那須サンバレーで温泉

那須サンバレーの部屋は和室と ベッドルームのある洋室の二間から構成されています。 洗面台と トイレは別になっています。 洗面台の奥にはユニットバスもありますが、ここは洗髪とかで使うだけです・4 コーヒーも部屋で簡単に飲むことができます。 運転で疲れた体は、早速温泉に入って疲れを癒やします。 温泉の温…

続きを読む

那須サンバレーに向かって出かけます

この日はお昼頃にお出かけなので、近所のおにぎり屋さんで買ってきたすじこと明太子になります。 家から出て首都高に乗ります。 写真はダッシュボードに固定したスマホで音声で撮影しています(今までも) そして東北道に入るために首都高を走っています。 利根川の所を通過しますが、雨でピントがフロントグラスになっちゃいます。 手動だとピントが変更しますがピンぼけで…

続きを読む

今日はお出かけで飛行機に乗ります。

今日からss-blogが完全に終了しちゃいましたね。 僕がss-blogの転送を開始したのが3月21日からで、そこからアクセスが無くなったのでアクセス数がかなり下がりましたが、31日にso-netからss-blogまで通算して記事数が2625記事で、読者になって頂いた方は145名と有り難うございましたm(__)m さて、今日は朝早くの飛行機で九州に行ってきます。 羽田か…

続きを読む

3月に食べたもの3

今回も前回に続き食べた物です。 ネタが無いと食べた物のレポが増えちゃいます。 最初はコンビニで買った一風堂のインスタントラーメンです。 一風堂とは生麺でもコラボしていますが、インスタントラーメンの方が美味しいかもです。 一風堂の赤丸になります。 そして鰻を西武で買ってきました。 山椒とタレで美味しく頂きました。 こちらはオリジンで買ってきた生姜焼…

続きを読む

3月にたべたものの続き

3月に食べた物の続きになります。 最初は的矢の牡蠣を購入しました、的矢の佐藤水産と言う養殖所で日本で浄化牡蠣を最初に始めたところです。 僕は今まで牡蠣に2回あたってノロウイルスに感染しましたので、普段は生牡蠣は食べないのですが、ここの生牡蠣だけは食べられます。 早速生牡蠣で頂きます。 牡蠣は15個入りで、届いた初日は8個を生で食べて、翌日以降はレンジで蒸し牡蠣にし…

続きを読む