近所の紫陽花と四つ木にお出かけ

6月も今日で終わりでもう半年経っちゃいました。 6月も終わりになると紫陽花も大分枯れていますが、近所で見た紫陽花です。 近所の神社の所に紫陽花が結構咲いていて白い紫陽花があります。 結構な蕪で咲いています。 そして神社の紫陽花は紫の、これぞ紫陽花って感じです。 額紫陽花もあります。 上から撮影してみました。 額紫陽花も良いですが葵紫陽花の間に白い紫陽花がありまし…

続きを読む

お彼岸でお墓参りに行ってきました。

今回は事前投稿です。 今週はお彼岸なのでお墓参りに行ってきました、我が家のお寺は早稲田大学の横にあるので、都電で早稲田まで向かいます。 朝10時過ぎに出かけたので、僕が小学生の頃に親とお墓参りに行くとお昼に寄っていたお蕎麦屋さんはまだ準備中です。 このお蕎麦屋さんは僕が小学生の頃にあったので50年以上の歴史があります。 ここから歩く通りは大隈通りとなっていて早稲田大学の創設者の大隈重…

続きを読む

免許更新に行ってきました。

僕の誕生日は12月23日で昨年の11月に免許更新のお知らせが来ました。 今の免許の更新は誕生日まででは無く前後1ヶ月になっているので誕生日を過ぎても免許失効にはなりません。 今まで10年間ゴールド免許でしたが、2022年の9月に秋の交通安全運動で埼玉県警蕨署のねずみ取りで点数1点の反則になりました。 30Km制限道路で15Km速度超過で青切符を切られました。 普段はこの速度では捕まりませ…

続きを読む

今年のお正月は何なんだ?

温泉旅行の続きを書くはずでしたが、今年は元日から石川県の能登で大地震がおこり、元日の特番は全てすっ飛んだと思ったら2日にはJAL機が羽田で衝突事故を起して機体が全焼するという事故が起ったりして、このお正月は何なんだって感じです。 能登は昨年の2月に七尾や和倉温泉に行った所で、そこで大変な被害が出ているのは行ったことがある場所だとショックが大きいです。 能登地震で亡くなられた方にはご冥福をお祈…

続きを読む

ハリーポッターラッピングに乗ったのと初めて行った場所

西武線もハリーポッターもラッピングの列車が3編成以上になって来ていて結構乗りやすくなって来ました。 先日駅で電車を待っていたらやって来ました。 ハリーポッターラッピングと言っていますが、製糸機にはスタジオツアー東京エクスプレスと言うみたいです。 車内に入ると広告は無くて全てハリーポッターになっています。 目的の駅で降りて見送ります。 ハリーポッターのラッピングは20000系…

続きを読む