また買っちゃいました。

先日ANAのA-Styleを見ていたら、冷凍機内食でカレーのセットが新しく出ていて、買ってみることにしました。 6色セットで6000円で、ANAカードだとマイルが3倍付くので買いました。 そして2日前の夜に宅急便で到着しました。 中に入っているカレーは6種類で洋食屋さんのメンチカツカレーです。 そして2個目は青森県産ホタテと野菜のカレーで、これは前回機内食を買ったときもありました…

続きを読む

機内食上半期

今年は飛行機に乗ることが減ったのですが、そんな中で食べた機内食上半期です(^^)また機内食が減った理由はツアー旅行を入れる様になったので、一般席後部が増えています(笑)さて、最初はANAの朝食で、これは今年2月に軍艦島ツアーに行く朝の飛行機でプレミアムクラスが空いていたのでアップグレードポイントで変更したものです(^^)そしてツアーで車を運転しないので、スパークリングワインを頂きました(^^)次…

続きを読む

那覇から羽田へ

昨夜、SKYMARKが民事再生法を申請し、ANAやJALとのコードシェアで乗り切ろうとしましたが、3月まで乗りこらえられないと判断したのだと思います。日本で第3位の航空会社なので、潰すことはしないと思いますが、自民はどのように出のでしょう?JALの民事再生の時には野党だった自民党で、SKYMARKがJALと提携する案を廃止にしたりしたので今回のSKYMARKの民事再生法申請にも責任はあると思いま…

続きを読む

福岡からの帰りは

スカイマークに乗って福岡からの帰りはJALで帰ります。普段福岡空港に行くとYOSHIMIでチキン南蛮とビール越しの飛行機とか撮影していますが、入院してからカロリーを控えめにしているので我慢してJALのラウンジに向かいます!福岡空港のJALラウンジは2階建てになっていて僕がよく使うのは1階にあるほうで、結構のんびり出来ます。この日は意外と空いていてのんびり過ごすことが出来ます。そして飲むのはビール…

続きを読む

2013年の国内線機内食

国内線機内食はANAだとプレミアムクラスで、JALだとファーストクラスで提供されますが、2012年のは紹介しましたが2013年は気がつくと紹介していなかったので、今回2013年上期の機内食を紹介します。ちなみに、今年は飛行機で出かける事が数回しか無いのでプレミアムクラスやJALファーストはまだ乗っていません(笑)最初は2013年1月に沖縄に行った帰りにANAのアップグレードポイントを使ってプレミ…

続きを読む