北海道から帰ります

飛行機に乗って東京に戻りますが雲を抜けると空が見えて来ます。 ベルトサインも消えて始まるのはプレミアムクラスの料理の提供です。 メニューには穴子の炊き込みご飯と北海道の料理が沢山あります。 しっかりと全てお皿で提供されます。 ANAのプレミアムクラスは箱に入ったお弁当で提供されることもありますが、JALが国内線ファーストクラスを飛ばしている羽田ー新千歳、伊丹、福岡、那覇路線だけは…

続きを読む

新千歳空港 ANAラウンジで飛行機

新千歳空港で飛行機を撮影した後は、保安検査を行ってANAのラウンジに向かいます。 15:30で飛行機の出発は17:00なので、搭乗開始なんかも考えるとラウンジには1時間ほど滞在になります。 新千歳のラウンジだとサッポロクラシックの生ビールサーバーがあるので、飲んじゃいます。 一口飲んでから撮影でした(笑) ラウンジは東京や大阪などの便が重なる時間帯は結構混雑しますが、この時は空いてい…

続きを読む

新千歳空港で飛行機

さて新千歳空港でビールを飲んで、少し探索した後は飛行機を撮影します。 この日の新千歳は曇りで気温が14度で寒いのですが、東京に帰るために7分丈の半袖もどきを着ているのでデッキに出るには寒いので、デッキにでる途中の半分外になるガラス越しに飛行機を撮影しますが今回は全てiPhone12Proで撮影しています。 今まではデジ一に300mmの望遠で撮影していましたが、どれだけiPhoneで撮影で…

続きを読む

新千歳空港を散策

新千歳空港に到着したのは12:50で、プロペラ機の機内荷物格納場所にはスーツケースが入らないので、函館ー新千歳でも荷物預け、荷物を受け取って新千歳のロビーに出たのは13:20頃、朝7時にお腹一杯に海鮮を食べたが、流石にお腹が空いてきます。 3年ぶりの新千歳でレストランのあるところに登った所で空港を撮影します。 写真では空いていますが時間帯では修学旅行生でロビーが一杯になっていた時間もあり…

続きを読む

函館から新千歳へ

函館金森倉庫の所に戻って来ましたが、ここの倉庫は場所によって煉瓦の積み方とか煉瓦の種類も違ったいします。 一軒普通の煉瓦に見えますが積み方が途中で変わっています。 鉄板を坂井に上と下では煉瓦を止めている漆喰とかも変わっています。 ここでは作られた煉瓦の種類も変わっているのが判ります。 その後金森煉瓦倉庫を抜けてホテルに戻ります。 途中には函館をクルーズする乗り場もありま…

続きを読む