iPhone機種変すると

iPhoneを使っている方で機種変する場合、直前にバックアップを取って新しいiPhoneにアプリなどを移行すると思います。 その時に良く使われるのがiTunesのバックアップ/バックアップからの復元だと思います。 僕も今回iPhone8PlusからiPhone12Proに変更するときに使いました。 これを使うと簡単にクローンが作れます。 左がiPhone12Proで右がiPhone8…

続きを読む

PCからHDD取り外してみました(^^)

今回使っていたPCのSSDがクラッシュしてPCが一切起動できなくなり、新しいPCを調達しました。 そして使っていたPCはCドライブに256GbyteのSSDでDドライブは1TByteのHDDとなっているので、今までのノートPCの裏側を開けてディスクを確認します。 青で囲まれたのがHDDドライブで最初SSDも普通の外せるやつかな?って思っていたのですが、赤枠で囲まれたのがSSDになっていてマザ…

続きを読む

最近交換したもの

現在住んでいる家も新築から15年近く経ち、色々交換しましたが心配なのはガス給湯器で、ガス給湯器は10年から15年が使用限度と言われていて何時壊れてもおかしくない状況です。 そんな時にTBSラジオのラジオショッピングで60%の割引でガス給湯器の交換をやっていたので交換しました。 今まで使っていたのがこれで 台所にもリモコンがあります。 壊れる前の交換なので何も問題ありませんがお風呂…

続きを読む

最近のいろいろ

先日テレビで現在売られているカップ麺の美味しいのを放送していて、それをみて購入しようと思ったのは7プレミアムで売っている蒙古タンメン中本です!店で出されているよりも美味しいかも?ってテレビの放送でやっていて買って見ることにしました!お湯を入れて5分待ちます。そして辛みはこれを食べる前に入れるとの事。5分待って調味オイルを入れると豆腐が赤くなります!混ぜてみるとこんな感じで赤いカップ麺て所でしょう…

続きを読む

DELL Inspiron 15 3552 HDDをSSDに交換

5月にPCを新しくしてWindows10を使っていますが、お手頃のPCのDELL Inspiron 15 3000シリーズを購入したためと、以前使っていたPCをSSDに交換していたため、速度が遅く感じます。そこで以前のPCで使っていたSSDに交換しようと思ったのですが、どうもこのDELL Inspiron 15は一体型で裏にHDDやメモリに直接アクセスするすべがありません。ネットで探してもまだ機…

続きを読む