関越から八ッ場へ

上里SAでおにぎりを食べて関越高速を降りるのは渋川伊香保ICです。
そこに向かう為に関越道を走ります。
正面には榛名山が見えて来ます。

0304_01.JPG

横には赤城山が見えますが、雲に覆われて雪が降っている感じです。

0304_02.JPG

渋川伊香保ICを降りて榛名山、伊香保方面に向かいます。

0304_03.JPG

途中ラーメン屋さんとか有りますが、この日は水曜日で水曜日お休みのお店って多い感じです。

0304_04.JPG

そして八ッ場のチョット手前の道の駅あがつまでトイレ休憩です。

0304_05.JPG

ここには天狗の湯と言う温泉もあります。

0304_06.JPG

道の駅の売店を見ていると銀杏がこれだけの量で330円で売っていました。

0304_07.JPG

銀杏はおつまみでも好きなので、買ってフライパンで殻焼きして1日5個を目処に食べてます。
それ以上食べるとお腹を壊します(笑)

そして八ッ場ダムに近づくとダム放水中の案内があるので八ッ場ダムに寄ってみます。

0304_08.JPG

八ッ場ダムの駐車場に到着しました。
でも八ッ場ダムのやんばちゃやはお休みでした。

0304_09.JPG

八ッ場ダムの資料館は開いています。
この後は八ッ場ダムを見学します。

さて明日から1泊で那須に温泉に行ってきますので明日はお邪魔できません。
明後日は帰ってきてから訪問させて頂きましm(__)m

※ コメント欄を入力必須をやめました。
コメント書かなくても名前だけで足跡残せる様に変更しました(^^)

この記事へのコメント

  • Labyrinth

    nice!です (^_^)ノ
    2025年03月04日 00:44
  • mau

    銀杏、最近は買ったことないです
    封筒に入れてレンチン派です
    2025年03月04日 01:32
  • kinkin

    nice!
    2025年03月04日 04:36
  • shiho

    おはようございます。
    nice!です。
    2025年03月04日 05:11
  • HOTCOOL

    私もぎんなん炒めて塩降って食べるのが好きです。ついつい食べ過ぎるのが玉に瑕。。。
    2025年03月04日 06:31
  • Jun-ar

    nice!
    2025年03月04日 07:01
  • ミーミーさん

    道中の景色を見ながらドライブいいですね
     銀杏 友達から貰えることになってます
    封筒に入れてレンチンして食べようと思います
    2025年03月04日 07:37
  • 夏炉冬扇

    やんば、と読むんですね。
    2025年03月04日 07:59
  • ararat

    2025年03月04日 08:27
  • もーもー

    2025年03月04日 08:48
  • kazu-kun2626

    2025年03月04日 09:25
  • ミィ

    良い感じの道の駅ですね^^
    銀杏、ママ友が幼稚園で拾って食べてました。
    食べ過ぎ注意なのを知らなかったようで
    子供にもたくさん食べさせたと言っていて
    怖いなと思ったのを思い出しました。

    2025年03月04日 09:35
  • chiru

    Niceですw
    2025年03月04日 09:46
  • 溺愛猫的女人

    ギンナン美味しいですよね。このギンナンは粒が大きいですね。
    2025年03月04日 10:22
  • まつき

    お腹は壊さないのですが、銀杏は1回10個までと決めています(^^;
    でもついつい食べ過ぎちゃいます。
    2025年03月04日 10:31
  • CC

    道の駅あがつま、いい雰囲気のお店ですね♡
    銀杏以外にも地場食材が色々ありそうですね!?
    2025年03月04日 11:06
  • シュガーバター

    銀杏あれだけ入って330円!
    お得ですねw
    2025年03月04日 13:13
  • リュカ

    銀杏330円!
    これは絶対私も買ってしまいます!!
    あ、なるほど。コメント欄の必須入力をやめるのは良いアイデアですね。
    わたしもそうしようかな。
    2025年03月04日 13:18
  • 馬場

    降ったあとの雪を見ると寒く感じます。
    次は那須に温泉? 雪大丈夫かな? お気をつけて。
    2025年03月04日 14:05
  • あとりえSAKANA

    銀杏安い!
    銀杏って栽培するもの…なんて考えた事がありませんでした(ΦωΦ;)
    雌株雄株を山で育てるので…しょうねぇ…うーむ(-x-;)
    2025年03月04日 14:16
  • 八犬伝

    安いな、この銀杏は。
    2025年03月04日 14:22
  • みうさぎ

    銀杏良いですねっ
    2025年03月04日 15:26
  • ゆうみ

    銀杏は一日の数を決めないと
    ぴーぴーになっちゃうね
    2025年03月04日 16:43
  • ヤッペママ

    ギンナンお安いですね
    2025年03月04日 17:25
  • kenji-s

    銀杏一日5個で済まなそうです
    2025年03月04日 18:09
  • てんてん

    こんばんは。
    今日も来ましたよ♪
    2025年03月04日 18:30
  • ma2ma2

    Labyrinthさん
    有り難う御座います。

    mauさん
    銀杏封筒に入れてレンチンでもよいのですね。

    kinkinさん
    有り難う御座います。

    shihoさん
    有り難う御座います。

    HOTCOOLさん
    銀杏痛めて食べるのも美味しいですよね。

    Junm-arさん
    有り難う御座います。

    ミーミーさん
    銀杏安かったので買ってみました。
    今度封筒でやってみます。

    夏炉冬扇さん
    やんばと読みます。
    日本で一番新しいダムです。

    ミィさんお手洗いついでに寄ったのですが、よかったです。
    銀杏は食べ過ぎ注意ですよね。

    chiruさん
    有り難う御座います。

    溺愛猫的女人さん
    銀杏は美味しいですよね。
    この銀杏は結構大きいです。

    まつきさん
    道の駅は雰囲気が良かったです。
    銀杏止らなくなりますね。

    CCさん
    色々野菜とか売っていましたが、温泉に行く途中なので銀杏だけ買いました。

    シュガーバターさん
    これで330円は安いですよね。
    2袋買っちゃいました。

    リュカさん
    安いですよね、見た瞬間に手にとっていました。
    コメント欄は名前だけで訪問履歴を残せます。

    馬場さん
    雪はスタッドレスなので運転大丈夫です。

    あとりえSAKANAさん
    銀杏安かったですよ。
    きっと山で栽培しているのだと思います。

    八犬伝さん
    安かったです。

    みうさぎさん
    銀杏美味しいです。

    ゆうみさん
    銀杏はカズを決めています。

    ヤッペママさん
    銀杏安かったです。

    kenji-sさん
    銀杏は食べると止らなくなりますね。

    てんてんさん
    有り難う御座います。

    おぉ!次郎さん
    有り難う御座います。
    2025年03月04日 19:33
  • Mitch

    ナイス!
    2025年03月04日 21:06
  • ふにゃいの

    ぎんなんって繊維がおおいんですかね?
    便秘に(失礼)効きそうですね。
    2025年03月04日 22:40
  • skekhtehuacso(試しにやってみました)

    2025年03月04日 22:50
  • みずき

    銀杏、めちゃくちゃお買い得ですね(^^♪
    放流中の電光掲示板が可愛いです。
    2025年03月04日 23:33
  • ゆうのすけ

    あ!なるほど。こういう方法もあるんですね。
    検討してみよう!ありがとうございます。^^
    2025年03月05日 00:41
  • ゆうのすけ

    大事なことが抜けていました。(名前のみ入力必須)
    2025年03月05日 00:42
  • kuwachan

    そうですね。
    観光地は、火曜日水曜日がお休みのお店が多いように思います。
    2025年03月05日 01:09
  • mirro

    道の駅雰囲気ありますね。
    知らないで銀杏食べ過ぎて、お腹こわした人いました(;´∀`)。
    2025年03月05日 02:21
  • ma2ma2

    Mitchさん
    有り難う御座います。

    りっとん2さん
    有り難う御座います。

    ふにゃいのさん
    銀杏はどうなんですかね?
    でも美味しいです。

    みずきさん
    銀杏お買い得でした。
    放流中にひかれました。

    ゆうのすけさん
    名前は入力必須にしないと誰が来たか判らないです。

    kuwachanさん
    観光地は火曜や水曜がお休みの所が多いですね。

    mirroさん
    道の駅は新しいところが増えました。
    銀杏は食べ過ぎ注意ですね。
    2025年03月05日 10:42
  • kontenten

    やんば茶屋
    私が訪れた時はopen前でした(^^ゞ
    2025年03月05日 10:43
  • yoko-minato

    Seesaaに引っ越されたのですね。
    気が付きませんでした。
    今ごろは旅の途中ですよね。
    良い旅になりますように・・・
    2025年03月05日 11:06
  • ようこくん

    銀杏美味しいですね。
    Seesaaブログ、niceがない・コメントした人の写真?マーク?がない、でちょっと使いにくいですよね。
    2025年03月05日 11:25
  • SWEET

    八ッ場ダムはまだ一回しか寄っていないのでまた行きたい場所です
    今日から那須なのですね、いってらしゃい!
    2025年03月05日 12:58
  • ムサシママ

    赤城山って何かで有名でしたね
    何だったのかな~?
    2025年03月05日 13:31
  • 箱庭 ffml

    2025年03月05日 14:35
  • newton

    nice!です。
    2025年03月05日 15:40
  • ライス

    nice! 拝見しました。
    2025年03月05日 21:34
  • えんや

    何時もありがとうございます。
    未だ,なじめないブログです。
    2025年03月06日 19:12
  • ma2ma2

    kontentenさん
    やんば茶屋はお休みでした。

    yoko-minatoさん
    3月になって引っ越ししました。
    遅くなると移行ツールが時間がかかりそうなので!

    ようこくんさん
    銀杏は美味しいですよね!
    Seesaaブログは色々と使いづらい感じです。

    SWEETさん八ッ場ダムはダムサイトは肘馬手でした。
    那須は寒かったです。

    ムサシママさん
    赤城山は赤城神社で有名です。

    箱庭さん
    いらっしゃい

    newtonさん
    有り難う御座います。

    ライスさん
    有り難う御座います。

    えんやさん
    Seesaaはなかなか馴れないですね。
    2025年03月06日 21:08
  • kou

    八ッ場ダムといえば前原氏を思い出すんですよ(^^ゞ
    2025年03月06日 21:12
  • ぷっぷく

    niceです。
    2025年03月08日 16:42