2012年のホノルルマラソン振り返り 2

夜の10時過ぎの搭乗なので殆ど夜を飛行します。

夕食は夜も遅いので軽食になりますが、ラウンジでカレーとか食べたのでそんなにお腹が空いていません。

でもラウンジを使えない人はこれでは足りないかも?

3貫のお寿司です。

0208_01.JPG

この頃のJALはホノルル路線はドル箱だったのでサービスが悪いです。

なのでお酒を飲んじゃいます。

0208_02.JPG

飲むお酒はジャックダニエルのバーボンですがミニボトルです。

0208_03.JPG

そして到着1時間前には朝食が出て来ます。

オムレツにパンと軽めです。

でも寝ないでお酒を飲んでいたので酔っ払いには丁度よいです。

0208_04.JPG

でもこの頃のビジネスは座席も狭く国内線ではClassJって感じです。

0208_05.JPG

そしてハワイのオアフ島が見えて来ます。

0208_06.JPG

北側からハワイに侵入します。

そして海岸線を南下していきます。

0208_07.JPG

2011年はブログを始めた頃なので写真撮影していませんでしたが、2012年はブロガーになっていたので写真撮影しています。

ハワイの地上が見えて来ます。

0208_08.JPG

この後はホノルル空港に着陸です。

0208_09.JPG

着陸するとNATIONALのジャンボが見えました。

0208_10.JPG

そしてホノルル空港のイミグレーションに向かいます。

0208_11.JPG

この時期はホノルルマラソンで到着するのでイミグレーションも簡単です。

そして外に出てJALパックのマラソン受付で手続きをします。

0208_12.JPG

この時も宿泊はモアナサーフライダーで、そこまでバスで移動します(^^)

この記事へのコメント

  • mau

    ミニボトル、一時期集めて並べてました
    2025年02月08日 01:20
  • 夏炉冬扇

    私も軽めで結構です。
    2025年02月08日 07:55
  • もーもー

    ホノルルマラソン 一度は憧れますが・・・夢です
    友達で  行った方の話は聞きましたが・・・
    マラソン後 一週間は 起きれないなーー
    2025年02月08日 07:55
  • miffy

    夜便だと最初の料理は軽めですよね。
    朝食はたっぷりあって美味しそうです。
    2025年02月08日 10:16
  • シュガーバター

    2年連続のホノルルマラソンなのですね。
    機内食が美味しそう♪
    2025年02月08日 10:29
  • まつき

    なるほど、夕食は機内食で!なんて思っていると、
    朝までひもじい事になっちゃうんですね(^^;
    2025年02月08日 10:49
  • 溺愛猫的女人

    2度目のホノルルマラソン、ステキですね(*^^*)
    日本からの参加者は若い方が多いのでしょうか?
    2025年02月08日 10:52
  • ミーミー

    もうすぐホノルルに到着時ってワクワクして
     来れたな~~って毎回思いました

     ホノルルマラソン 年々盛んになってますね
    2025年02月08日 14:42
  • ムサシママ

    ドル箱だったのでサービスが悪いとは何事ぞ!
    今思うと古き良き時代かな?って何年前?
    2025年02月08日 16:06
  • リュカ

    朝、トマトジュースがあるとうれしい私です(笑)
    2025年02月08日 16:07
  • ヤッペママ

    寝ずにお酒を…タフですね
    2025年02月08日 17:15
  • ma2ma2

    mauさん
    ミニボトルのお酒は飲むのに丁度よいですね。

    夏炉冬扇さん
    夕食も遅い時間は軽めが良いですね。

    もーもーさん
    ホノルルマラソンは制限時間が無いので人気です。
    マラソン翌日は足が痛くなります。

    miffyさん
    取るの遅い時間でもJALで思い切りご飯が出たことあります。
    朝食は洋食がよいですね。

    シュガーバターさん
    2年連続でホノルルマラソンに出場しました。
    飛行機は機内食が楽しみですね。

    まつきさん
    夜遅いと軽食になっちゃう場合があります。
    なのでラウンジでしっかり食べておきました。

    溺愛猫的女人さん
    2年連続でホノルルマラソン走りました。
    日本からは多くの人が参加しています。

    ミーミーさん
    ホノルル到着するときにオアフ島が見えるとワクワクしますね。
    ホノルルマラソンは人気です。

    ムサシママさん
    ドル箱路線だとサービス悪くても多くの人が乗ります。
    最近は座席もよくなりました。

    リュカさん
    朝食はトマトジュースを飲んだ後にコーヒーか紅茶が飲めます。

    ヤッペママさん
    今では寝ちゃうと思いますが、この頃は寝ないでハワイに行きました。
    2025年02月08日 19:58
  • みずき

    同じ便の乗客、マラソンに出る方の
    割合が高そうですね(^^♪
    2025年02月08日 23:20
  • ゆうのすけ

    機内食って 時間帯にもよりますが どれくらいの準備があるんでしょうかね。人数分よりやや多めとか・・・。ファーストクラスと ビジネス エコノミーでも違いますしね。多くの乗客がいるわけだから は以前もかなり大変な仕事でしょうね。☆彡
    2025年02月09日 15:25
  • ma2ma2

    えんやさん
    訪問させて頂きました。

    みずきさん
    同じ便で半分以上はホノルルマラソンに出場だと思われます。
    この時の日本人の参加者18000人以上でした。

    ゆうのすけさん
    ホノルル便はビジネスとエコノミーだけですが、ビジネスは和食か洋食か選べるので結構な量を積んでいると思います。
    2025年02月09日 19:12
  • kuwachan

    深夜便はエコノミーも軽めですね。
    乗る前に食べておかないとお腹がすきます(^^ゞ
    2025年02月09日 23:06