2011年のホノルルマラソン振り返り4

ホノルルマラソンのスタートは朝の5時!

ホテルからホノルルマラソンのスタート地点まではバスも何も走っていないので歩いて向かいます。

この時のカメラはiPhone3Sだったので、暗さに弱いです。

多くの人がスタート地点に向かって歩いています。

給水の準備も行われています。

0131_01.JPG

こんな感じで歩いて向かいます。

0131_02.JPG

アラモアナパークの所がスタート地点なので、近づいてきました。

0131_03.JPG

参加者の半分以上が日本人です。

0131_04.JPG

12月のハワイは雨期なのでスタートの時は雨が降っています。

カッパを着ている人もいますが、僕は帽子を被ってスタートします。

0131_05.JPG

スタート地点には自分がどのくらいで走れるかが書かれていて、4時間~5時間の所からスタートします。

0131_06.JPG

スタート時間になると多くの人が集まってきました。

0131_07.JPG

そしてスタートの合図は花火が打ち上げられます。

手持ちで撮影しているのでぶれぶれです。

0131_08.JPG

花火を見ているので前に進みません。

0131_09.JPG

やっとスタートラインに到着しました。

ここからやっと走り出します。

0131_10.JPG

そしてこんな感じで走っています。

ちょうどダイヤモンドヘッドを脱けてハイウエイに向けて坂を下っていきます。

0131_11.JPG

ハイウエイは景色が退屈です。

0131_12.JPG

そしてダイヤモンドヘッドの所に戻って来ました。

この頃は歩いたり走ったりを繰り返しています。

0131_13.JPG

ダイヤモンドヘッドを脱けるとゴールはカピオニラパークの所です。

0131_14.JPG

5時間代で初マラソンを走ってゴールしました。

完走して貰ったメダルとレイです。

0131_15.JPG

部屋に戻って足が死んでいました。

歩くのが辛い感じでした。

そんな初マラソンでした。

この記事へのコメント

  • mau

    貝のレイ、初めてハワイに行った時にホテルに行ったら貰いました
    いまだにとってあります
    2025年01月31日 00:39
  • シュガーバター

    ホノルルマラソンのスタート早いですね。
    完走して頂いた貝のレイ、ハワイらしいですね。
    2025年01月31日 07:59
  • 夏炉冬扇

    完走メダル。記念。すばらしいです。
    2025年01月31日 08:00
  • ミーミー

    初ホノルルマラソンだったのですね
     完走記念 いい思い出の品ですね
     懐かしいハワイの通ったり歩いたりした場所です
    2025年01月31日 10:24
  • 溺愛猫的女人

    完走メダルが素晴らしいです!!!完走おめでとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
    シェルレイもステキ!!!
    ホノルルマラソンを全ランナーの憧れです。私も走りたかったなぁ。
    2025年01月31日 10:35
  • kuwachan

    ホノルルマラソン、まだ暗いうちから走り始めるのですね。
    完走は素晴らしいです!
    2025年01月31日 11:52
  • まつき

    暗い中のスタートは景色をちょっと楽しめないのが残念ですね。
    iPhoneの画質も思い出の1つになりそうです!
    2025年01月31日 14:23
  • ちぃ

    初マラソンだったのですね!
    メダルとレイは良い思い出ですね^^
    2025年01月31日 14:25
  • ムサシママ

    初マラソン完走おめでとうございます
    iPhoneの進化は凄いものがありますね
    2025年01月31日 14:25
  • ゆうみ

    初マラソン完走おめでとうございます。
    素晴らしい思い出になりましたね
    2025年01月31日 16:52
  • 馬場

    暗い内からのスタートは驚きですが
    5時間のマラソンそして完走、素晴らしいですね。
    苦労の証、メダルとレイも素晴らしい。
    2025年01月31日 17:07
  • ヤッペママ

    お疲れ様でした完走されましたね
    日本人の参加者多いですね
    2025年01月31日 17:20
  • takayou

    初マラソンを完走するなんて凄いです。
    スタート地点に「4時間~5時間」と日本語表示があるなんてホノルルマラソンならではと感じました。
    2025年01月31日 17:38
  • ミィ

    まだ暗いうちからスタートするのですね。
    初で完走すごいです。記念品は宝物ですね^^
    2025年01月31日 17:57
  • ma2ma2

    mauさん
    ハワイに到着したときは花のレイを貰った経験があります。

    シュガーバターさん
    ホノルルマラソンは朝5時スタートです。
    12月でも暑いので早朝スタートです。

    夏炉冬扇さん
    完走して貰ったメダルは大事にしています。

    ミーミーさん
    この時は初マラソンでした。
    30Km以上走った事無かったもで未経験でした。

    溺愛猫的女人さん
    完走は結構辛かったです。
    でも走りきって楽しかったです。

    kuwachanさん
    ホノルルマラソンは5時スタートで朝の暗いうちに走り出します。
    フルマラソンは完走が初めてでした。

    まつきさん
    この時は写真撮影していなかったのですが、結構ライトアップとか有りました。

    ちぃさん
    この時が初マラソンでした。
    メダルとか思い出になりました。

    ムサシママさん
    初マラソンは完走しました。
    iPhoneはこの時は写真もまだまだでした。

    ゆうみさん
    初マラソンは結構キツかったです。
    でも思い出になりました。

    馬場さん
    朝早いスタートです。
    初マラソンは結構辛かったです。

    ヤッペママさん
    完走を何とか出来ました
    日本人が半分以上です。

    takayouさん
    初マラソンを完走しました。

    ミィさん
    朝早い時間からスタートです。
    なので前日は寝られなせん。
    2025年01月31日 20:19
  • SWEET

    初マラソンが完走で5時間台は素晴らしいですね
    2025年01月31日 21:22
  • みずき

    「時間」って書いてあるってことは
    日本人の参加者が多いってこですかね。
    完走、凄いです!!
    貝殻のレイはずっと取っておけるので
    いいですね(^^♪
    2025年01月31日 23:26
  • yoko-minato

    凄いですね。
    初マラソンを完走ですか!!
    日本人が多いこともびっくりでした。
    スタート地点に歩いて向かうのも
    凄いですね。
    それでも挑戦者が多いのは魅力が
    あると言うことですね。
    2025年02月01日 15:43
  • シマリス

    これがホノルルマラソンなんですね!
    ハワイはもう30年近く行っていません。(笑)
    2025年02月01日 19:16
  • ma2ma2

    SWEETさん
    初マラソンでしたが、何とか完走する事が出来ました。

    みずきさん
    ホノルルマラソンは半分以上が日本人なので、日本語の案内が多いです。
    メダルやレイは取ってあります。

    yoko-minatoさん
    初マラソンは結構辛かったですが完走しました。
    40Km以上走るのは思った以上に大変でした。

    シマリスさん
    ホノルルマラソンです。
    ハワイは8年行っていないです。
    2025年02月01日 20:08