三角飛で伊丹から向かうのは北海道の新千歳空港です。
搭乗券はスマホで自分の予約を開いて、これをかざしてチェックインします。
ラウンジでのんびりしていたら、出発15分前で上から3番目の札幌行きです。
ここから350m先にあるのに出発までギリギリで、飛行機のそばで呼び出されていました。
搭乗してすぐに離陸して一旦大阪湾の方に出ます。
その後、プレミアムクラスでの食事が始まります。
食事の案内とアレルゲンの説明もありますが、この時はアレルギーが判明していなかったので普通に食べています。
料理は紙の箱に入っています。
そしてお味噌汁は美味しいです。
飲み物はスパークリングワインです。
雲の上をトンでいます。
どこら辺かというと新潟の日本海側を飛んでいます。
山形付近では雪のある山も見えます。
そして北海道の大地にさしかかります。
この日の飛行機は北広島の上でUターンして新千歳に向かいます。
恵庭岳も見えます。
その後新千歳に到着です。
この後はお土産とかを買いに色々新千歳を楽しみます。
次は羽田へのフライトです。
この記事へのコメント
mau
工場見学から温泉までよりどりみどりです
shiho
夏炉冬扇
ミィ
空港内も色々楽しめますね^^
まつき
新千歳空港、楽しそうな場所です!
ソレイユ
溺愛猫的女人
ムサシママ
上から見る景色はどれも壮大です
ヤッペママ
ma2ma2
新千歳は色々施設があるので、1日遊べますね。
空港に遊びに来る人もいますね。
shihoさん
北海道は空港だけでも楽しいです。
夏炉冬扇さん
北海道に行くときは新千歳を利用染ますね。
ミィさん
プレミアムクラスではお酒も飲めちゃうので良いです。
新千歳は楽しいです。
まつきさん
この日のお昼と夕食はプレミアムクラスの食事でした。
ソレイユさん
お礼のコメントはよいですよ。
溺愛猫的女人さん
この日は雲だけでした。
それでも窓の外の風景を楽しめます。
ムサシママさん
雲が多いフライトでした。
でも景色は楽しめました。
ヤッペママさん
プレミアムクラスの食事は美味しかったです。
みずき
空港も他の地方空港より広そうです(^^♪
kuwachan
伊丹から千歳だと日本海側を飛ぶのですね。
もーもー
普通のは 食事も出ません 菓子だけだった記憶・・・
子供が小さい頃 何十年前だろう 昨日さえ思い出せない
( 一一)
ミーミー
新千歳空港では2時間ほど時間撮るけど
土産買うに楽しい所です
また行きたいなあ
青い森のヨッチン
プレミアムクラスの食事も紙折りで提供されるのですね
紙器の方が衛生的で軽くて積載重量を軽くできるからですかね
リュカ
そして機内での食事が本当に美味しそうです。
ゆうみ
見栄えも材料も一流ですね。
トモミ
SWEET
ma2ma2
北海道の新千歳は広いですよ!
多分羽田と成田の次に広いかもです。
kuwachanさん
地図で見ましたが鳥海山ではなかったです。
伊丹から新千歳は短い距離を通るので日本海を飛行します。
もーもーさん
プレミアムクラスは料理も出ます。
でも30年前は国内線で軽食が普通に出ました。
ミーミーさん
プレミアムクラスは食事が提供されます。
飲み物はお酒も飲めます。
青い森のヨッチンさん
ドジャーズに移る前ですね。
帰りは食器で提供されます。
リュカさん
空の旅は楽しいですね。
株主優待で乗っちゃいます。
ゆうみさん
プレミアムクラスは食事もお酒もよいです。
トモミさん
新千歳は映画館があるので、映画を見に来る人もいます。
SWEETさん
三角飛びは空港から出られないです。
羽田ー福岡ー沖縄ー羽田もやったことあります。