昨日の17日から今日まで平湯温泉にある平田館に行っています。
お部屋は特別室で二間あるみたいです。
館内には高山のさるぼぼがあるみたいです。
温泉もお部屋にあるみたいで、源泉掛け流しで循環も無いみたいです。
料理は色々出てくるみたいです。
飛騨牛も出てくるみたいです。
今日帰ってきてから訪問させて頂きますm(__)m
さて、ANAの株主に結構前からなっているのですが、2020年にコロナ禍になって2023年まで全く配当が無かったですが、今年やっと配当がありました。
金額は結構少なくなっていますが、4年ぶりの配当でした(^^)
この記事へのコメント
mau
shiho
楽しみですね!
気をつけて、行ってきてくださいね~♪
ミーミー
配当金 いいな いいな
駅員3
料理もとても素晴らしい!!
溺愛猫的女人
リュカ
まつき
もーもー
人生 損をして生きてる人と・・自分で思うが・・うまく出来ず・・
特典 嬉しいですよね 何が良いんだか???わからず――
終りそうです さるぽぽ でかーーー満喫して下さい
yoko-minato
源泉かけ流しがいいですね。
温泉に行きたいな~!!
ちぃ
思いっきりくつろげそうですね^^
青い森のヨッチン
コロナ禍での大幅な収入ダウンだったので仕方がないけど今後に期待ですね
青森ではコロナ禍で航空会社の社員さんがリンゴ農園に出稼ぎに来たりしていました。
SWEET
私も今月末には、温泉予定しています(^^ゞ
ma2ma2
飛騨牛はA5ランクのお肉で個体識別番号も書かれていました。
shihoさん
お部屋とか料理とか温泉では楽しみになりますね。
今回は上高地に行ってきました。
駅員3さん
和風の旅館で料理はこれと同じ物が出て来ます。
溺愛猫的女人さん
平湯は古い旅館が多いです。
料理はこれと同じ物でした。
リュカさん
平湯までは6時間近くかかるので運転で疲れましたが、温泉で疲れが飛んじゃいます。
まつきさん
お部屋も広くてノンビリ出来ましたが座るのが座椅子だけだったので椅子がほしかったです。
もーもーさん
岐阜ではさるぼぼが名物なので、ロビーにいました。
株主は株主優待だけは毎年送られて来ました。
yoko-minatoさん
温泉は入りまくりでした。
特別室は囲炉裏もありました。
ちぃさん
特別室は数が少ないですが、部屋に温泉があるのが良いです。
青い森のヨッチンさん
ANAは3年間配当が無かったですが、やっと今年配当が復活しました。
SWEETさん
部屋に温泉があると何回も入っちゃいます。
そして無料の貸切風呂や大浴場もあるので色々入っちゃいました。
みずき
これはどんな感じなのか、次のアップが
楽しみです。
ヤッペママ
飛騨牛ホウバヤキ美味しかったことを思い出します
ma2ma2
和風ですが良い旅館でした。
アップは少し後になります。
ヤッペママさん
お風呂は沢山入りました。
飛騨牛が美味しかったです。
nachic
かなり以前にツーリングで何度か行きました。
飛騨牛もホウバ焼きも美味しかったな。
平田館は行ったことないですが、掛け流しの檜風呂が気持ちよさそうです。
ma2ma2
平湯温泉は良いお湯でした。
飛騨牛のステーキも出てお腹も満足でした