先日福島にある温泉に出かけて来ました。
お出かけ先は、はるみや温泉と言う温泉旅館です。
東北道から高速に入ります。
最初の休憩は蓮田でトイレ休憩です。
その後加須から佐野までは制限速度120Kmになりますが佐野からは100Kmに戻ります
そしてお昼前ですがご飯を食べるために佐野SAに入ります。
ここではやっぱり佐野ラーメンです。
SAが新しくなってラーメンも味が変わっています。
少し残念の佐野ラーメンでした。
宇都宮を過ぎると冬タイヤの制限になります。
でもタイヤはスタッドレスなので問題無く走ります。
那須で雪が降って来ました。
那須のSAでトイレ休憩します。
階段の横には雪が残っています。
その後高速を走っていますが、サイドには雪があります。
ナビを見ると冬タイヤ規制が続いています。
そして郡山で降りてチョット親戚の家に顔を出します。
母親の田舎が郡山なので、親戚が結構います。
10年位顔を出していなかったのでチョット寄ってお土産を渡して、その後は下道を走り温泉に向かいます。
そして次回は温泉に到着です。
この記事へのコメント
shiho
御親戚のお家の寄られて、皆さん、喜ばれたでしょうね。
夏炉冬扇
まつき
でも画像だと美味しそうに見えます!
溺愛猫的女人
SWEET
温泉に向かって雪はこれから先、深々と降っていたのでしょうか。
ミーミー
高速道路のSA ラーメンが食べたくなりますね
ヤッペママ
味が変わっていたのは残念ですね
ロートレー
車が一番汚れる季節かな^^
yoko-minato
我が家は持っていないので行けないですね。
Inatimy
温泉でも雪見できるかしら。
ma2ma2
この日は東北大雪警報が出ていたのでこの後雪で大変でした。
親戚の家にも久しぶりに行きました。
夏炉冬扇さん
温泉旅行で車で出かけました、
まつきさん
SAのラーメンですが、新しくなる前の佐野のSAのラーメンは美味しかったです。
お店が変わりました。
溺愛猫的女人さん
佐野ラーメンお店が変わる前は美味しかったです。
SWEETさん
この日は福島県は大雪の日でした。
温泉に向かう道は山道だったので安全運転のために撮影しなかったです。
ミーミーさん
この日はもの凄く寒い日でした。
高速のSAのラーメンも当たり外れあります。
ヤッペママさん
昔は佐野SAの佐野ラーメン美味しかったのですが、お店が変わりました。
ロートレーさん
この時期東北に行くときはまだ雪の心配があります。
なのでスタッドレスは必須です。
yoko-minatoさん
3月までは東北に出かけるときはスタッドレスが必要です。
結構3月も雪が降ります。
Inatimyさん
東北は3月でも結構雪が降ります。
温泉でしっかり雪見しました。
みずき
具材にちょっとホッとします。
まだ雪が残ってるんですねΣ(゚Д゚)
mau
naonao
残念でしたね。
ちぃ
ma2ma2
見た目は懐かしい感じのラーメンですね。
この日は大雪でした。
mauさん
佐野ラーメン、この時食べたのは麺が竹で売った感じでは無かったです。
naonaoさん
佐野ラーメン、お店が変わったので味が変わりました。
ちぃさん
那須あたりからチェーン規制になりました。
それでもc冬タイヤ履いてない車が走っています。
kuwachan
東京に戻る時に立ち寄って、お野菜を買って帰ることが多かったです。
ma2ma2
佐野のSAは登りと下りで結構違いますね。
この時は下りでした。