伊丹空港から梅田駅へ

伊丹空港でお好み焼きを食べた後は梅田に向かいます。

伊丹空港から大阪モノレールで蛍池へ一駅乗ります。

0223_01.JPG

モノレールは伊丹空港が始発なので出発を動画で撮影してインスタにアップしました。


蛍池から梅田へは阪急宝塚線で梅田に向かいます。

梅田駅ではSDGsトレインが停車していました。

0223_02.JPG

梅田駅にはこんなベンチがありました。

梅田と書かれています。

0223_03.JPG

その後向かったのは阪神百貨店です。

0223_04.jpg

ここでは阪神名物のいか焼きを頂いちゃいます。

0223_05.JPG

いか焼きです。

0223_06.jpg

ちなみにお土産は伊丹空港の551蓬莱で購入しました。

0223_07.JPG

CAさんも買っています。

0223_08.JPG

新幹線の中では臭いが充満するので家に帰ってから明けました。

551の蒸し器で頂きます。

0223_09.JPG

水を入れてレンジでチンすれば出来上がりです。

0223_10.JPG

そして梅田からは新大阪に向かいくくるでたこ焼きを頂いちゃいます。

0223_11.jpg

新幹線の時間までたこ焼きを食べてビールを忍者居ます。

0223_12.jpg

短時間で粉モンを色々頂きました。

この後は新幹線で東京に戻ります。

この記事へのコメント

  • mau

    大阪府行ったら粉もん食べたくなりますよねー
    551冷凍庫の食べなきゃ
    2024年02月23日 00:25
  • kinkin

    新幹線の中で551の豚まんを開封するのは、御法度です^^;
    2024年02月23日 04:58
  • 夏炉冬扇

    豚まん、おいしそうです。
    ベンチ、秀逸。
    2024年02月23日 07:49
  • yoko-minato

    阪神百貨店…変わった建物ですね~!!
    以前梅田の近くの劇場に行きました。
    ベンチの形も面白いですね。
    2024年02月23日 08:13
  • まつき

    蓬莱、思ったより並ばなくて済むんですね~。
    551の蒸し器、とっても可愛いですね!
    2024年02月23日 11:16
  • 溺愛猫的女人

    梅田ベンチ!すごいです。これはぜひ座って写真が撮りたい(*^^*)
    2024年02月23日 13:12
  • ちょろっとぶぅ

    大阪に来られてたんですね♪
    イカ焼き、まだ並んでるんだ(^∞^b

    綺麗になってから、通らなくなっちゃった(^∞^;
    2024年02月23日 13:34
  • SWEET

    大阪では粉もんが食べたくなりますね。
    梅田のベンチに座ってみたいです。
    2024年02月23日 14:04
  • リュカ

    阪神名物のいか焼き!!
    わたしもまさに此処で買いました^^
    美味しかったなあ〜〜〜ww
    2024年02月23日 14:45
  • いろは

    こんにちは^^
    ご無沙汰いたしました。
    大阪って、行った事がないのです^^
    食べ物が美味しいというイメージがあります。
    2024年02月23日 15:20
  • kuwachan

    551の専用の蒸し器があるんですね。
    これは便利かも!
    2024年02月23日 16:01
  • ともち

    大阪在住歴、全部合わせると6~7年になりますが、阪急百貨店のイカ焼きは食べたことないんです。
    いつも行列してるから・・・
    2024年02月23日 16:19
  • ヤッペママ

    全部おいしそうに見えますね~
    2024年02月23日 18:19
  • Inatimy

    梅田、umadaのベンチ、面白いですね^^。
    イカ焼き、ここで食べたの、もう随分と昔のこと・・・。
    551の蓬莱の豚饅も好き。
    2024年02月23日 19:17
  • ma2ma2

    mauさん
    99坂では粉モンですね!
    冷凍庫に入っているのですね。

    kinkinさん
    新幹線の中で551は開封できないですね。

    夏炉冬扇さん
    豚まんは美味しいですよ!
    梅田のベンチが面白いです。

    yoko-minatoさん
    阪神百貨店は建て替えられてこんな感じになりました。
    梅田はJRでは大阪駅です。

    まつきさん
    蓬莱はご飯を食べてから行ったので時間帯が良かったです。
    551の蒸し器は関空の551で買ったのを使っています。

    溺愛猫的女人さん
    梅田のベンチは面白いですね。
    しっかりベンチになっていました。

    ちょろっとぶぅさん
    いか焼きは結構混雑していました。
    でも食べてきました。

    SWEETさん
    大阪では粉モンを食べないとです。
    色々食べちゃいました。

    リュカさん
    阪神百貨店の名物で有名ないか焼きです。
    今回初めて食べました。

    いろはさん
    大阪は出張で何十回も行っていました。
    今回のいか焼きは初めてでした。

    kuwachanさん
    551の蒸し器は結構前に関空で買った物を使っています。
    普通に肉饅蒸すにも良いです。

    ともちさん
    阪神のいか焼きは今回初めてでした。
    出張で50回以上行っていたのですが。

    ヤッペママさん
    今回は数時間で3個の粉モンを食べたので満足でした。

    Inatimyさん
    いか焼きは今回初めて食べました。
    551の豚まんは家で美味しく頂きました。
    2024年02月23日 21:05
  • みずき

    どれも食べたいです!
    イカ焼きは物産展の時にすんごい
    行列が出来てたので印象に残ってます(^^♪
    2024年02月23日 23:04
  • miffy

    551はどこのお店もいつも行列してますよね。
    以前、新幹線の中で食べてる人がいて匂いが凄かったです。
    2024年02月24日 07:35
  • ムサシママ

    食い倒れの大阪、美味しいものがいっぱいあるんでしょうね
    2024年02月24日 14:03
  • ma2ma2

    みずきさん
    どれも美味しかったです。
    いか焼きはならんでも食べたくなる味でした。

    miffyさん
    551は大阪では結構並んでいますね。
    新幹線や飛行機で明けるのは駄目ですね。

    ムサシママさん
    食い倒れの大阪なので色々食べると太っちゃいます。
    2024年02月24日 21:00
  • naonao

    イカ焼き・556の豚まん、美味しそうです。
    大阪に行ったら、粉もんを食べなきゃですね。
    2024年02月24日 21:43