先日地元の友人と飲みに行こうかって感じで新年会をしてきました。
僕が住んでいる所は実家があった場所から50mほどしか離れていないので今住んでいる所も生まれ育った地元です。
地元での飲み会はするのですが、新宿で飲もうって事になり鉄板べイビーで飲み会をしました。最初は生ビールで乾杯です。
お通しは枝豆が出て来ました。
そしてサラダですが瀬戸内海のちりめんじゃこのサラダです。
こちらはイカのお煎餅でカリカリになっていますが、すぐに食べないと噛めなく鳴ります(笑)
なので間髪入れずに食べました。
こちらは国産牛のやわらかポン酢和えです。
広島名物がんすの炙りと言う物で蒲鉾を揚げたような感じです。
見た目は油揚げって感じですが全然違いました・
油揚げと言えば栃尾の油揚げが食べたいです。
こだわりイカのわた味噌焼きで柔らかいイカが美味しかったです。
広島ハーブ鶏のゆず胡椒鉄板焼きでお酒はハイボールやワインを飲んでいますが、飲み物の撮影を忘れています。
広島のお店なので、お好み焼きは2つを選べてアボガドを使ったベイビースペシャルです。
これをバーナーで炙られます。
もう一つのお好み焼きは牡蠣オコにしました。
牡蠣は本当に好きです。
〆はガーリックライスで美味しく頂きました。
家に帰って歯磨きしてもその夜はニンニクが強かったです(笑)
この記事へのコメント
mau
美味しそうです。
今年はあんまり食べてないんですよねー
豪華なやつ食べに行こうかな…
shiho
地元のご友人と楽しまれたんですね!
ニンニクって、かなり残りますよね( ´艸`)
夏炉冬扇
お酒進みますね。
溺愛猫的女人
まつき
〆のガーリックライスもとっても美味しそうです!
SWEET
牡蠣は好きなのですが、自分の中で外ごはんカテゴリーなので全然食べていません(^^;
Inatimy
こだわりイカのわた味噌焼きも、香りが良さげな。
ma2ma2
牡蠣オコは美味しいですよね!
広島のお店なので広島の牡蠣でした。
shihoさん
新年会も地元の友人とだと小中学校の話題になります。
夏炉冬扇さん
美味しい物でお酒も進みました!
帰りはタクシーでした。
溺愛猫的女人さん
バーナーで炙ったお好み焼きはマヨネーズが溶けて良い感じでした。
美味しく頂きました!
まつきさん
広島のお好み焼きは結構好きなのです。
牡蠣オコは美味しいです。
ガーリックライスニンニク食べた者の勝ちです。
SWEETさん
牡蠣オコは美味しいです。
牡蠣は好きなので家でも外でも食べちゃいます。
Inatimyさん
新年会は子供の頃からの友人なので楽しめました。
イカは柔らかくておいしかったです。
みずき
マヨの線が細かいですね(^^♪
yoko-minato
食べて見たいです。
自分の育った実家に近いところに家を
持っているっていいですね~!!
ヤッペママ
イカのわた味噌焼き 新鮮な烏賊が手に入った時に作りました。
大好きです。
kuwachan
地元にお住まいの方は少ないのではないですか?
私が今住んでいるところは小学校4年生の頃から住んでいるところですが
今も地元にいるのはごく少数です。
ma2ma2
お好み焼きのあぶりは初めてでした。
マヨが溶けました。
yoko-minatoさん
色々広島の料理が多かったです。
地元から出たのは数年だけです。
ヤッペママさん
イカも美味しく頂きました。
イカにビールはあいました。
kuwachanさん
地元です!
池袋に近いので結構地元に残っている人は多いです(^^)