華厳の滝の横にある駐車場に車を駐めて滝に向かいます。
華厳の滝は展望台に行かなくても駐車場の横から見ることが出来ます。
ちょうど滝の出口と目線が同じ高さから滝が出ています。
滝の展望台に向かうにはエレベータで向かうのですが、その前に湯葉コロッケを食べちゃいます。
そしてエレベーターで展望台のある場所に降ります。
展望台からは華厳の滝が正面に見る事が出来ます。
落差90mの滝で70m程下りた所から見れます。
横にも滝とは違う所から流れてきた所もあります。
中禅寺湖の横にある男体山の火山活動で出来たことが判る岩が見えます。
滝は水が多いので迫力があります。
滝壺から出てくる水も結構激しいです。
ゆっくり見るのも良いと思います。
裏側にも滝があったりします。
そしてエレベータで戻り華厳の滝の説明もありました。
暑すぎる日でしたが、標高があがって25度で滝のそばでは気持ちの良い感じでした。
この後は群馬の沼田に向けて走ります。
この記事へのコメント
ゆうのすけ
行ったきりかな?一番最近(というのも変ですが)用事で宇都宮に
行ったのが(否それでも 今市市があった頃ですので)17年位前。
東照宮までは行ったのですが いろは坂は上らなかったんですよね。
結構水量があるんですね。そういえば40年前に行った時は
エレベーターで降りた展望台でも 細かな水飛沫感じました。^^
kinkin
久々に訪れたいと思っています。
shiho
美味しそう。
我流麺童
当時の滝は崩落前だったので、もっと高かった遠い記憶です。
夏炉冬扇
豪快です。滝。
miffy
この暑さなので滝を見るだけでも少し涼しくなったような気がします。
tochi
日光に行ってもなかなか見ません
涼しくていいのですが
溺愛猫的女人
こんちゃん
この辺りは行ったことがないので行ってみたいですがいつでも混んでいるイメージです
まつき
でもやっぱり展望台から真正面に見てみたくなります!
リュカ
暑い日に滝のそばは良いですね^^
naonao
酷暑から解放で滝の周辺は25度
涼を感じられますね。
ムサシママ
うろこ状の岩、こういった岩はブラタモリによく出てきますね
いろは
華厳の滝はやはり美しいですね♪
水量が多いと迫力が違いますね^^
日光の湯葉は美味しいので、訪れた時はいつも
いただくようにしています。
ma2ma2
日光はドライブでも行きやすい場所ですが、今回は川治温泉に行ったのでそのまま寄りました。
華厳の滝は何回か見ています。
kinkinさん
日光に最初に行ったのは小学校の林間学校で、今まで合計5回くらい行っています。
華厳の滝は何回か見ています。
shihoさん
ゆばのコロッケは華厳の滝の駐車場の所で売っています。
我流麺童さん
華厳の滝は100m弱ですが迫力はあります。
夏炉冬扇さん
25度でも湿度があるので汗かきます。
miffyさん
華厳の滝は何回か訪れています。
標高も高いので少し涼しいです。
tochiさん
日光に行っていろは坂を登ると華厳の滝に向かっちゃいます。
溺愛猫的女人さん
華厳の滝は小学校の林間学校で行った時は階段話で盛り上がりました。
こんちゃんさん
滝の水しぶきが飛んでくるので結構涼しく感じます。
まつきさん
駐車場の横からも見えますが滝壺とかみたいので下まで折りました。
リュカさん
華厳の滝は良いですよ!
涼しく感じます。
naonaoさん
華厳の滝は他にも色々小さな滝もあります。
標高が高いので涼しく感じます。
ムサシママさん
滝は見ていると気温が低くなりますね。
ブラタモリでは地形とか好きですよね。
いろはさん
華厳の滝は迫力があります。
水量も多いので音が凄いです。
SWEET
華厳の滝で涼しい風に吹かれたいです。
みずき
修学旅行と社会人になってからとで
いったことがありますが、どっちも
晩秋だったので、夏の滝が気持ち
良さそうでまた行ってみたくなります(^o^)丿
mau
ナツパパ
最初は小学校の時の夏の林間学校で、かな。
下りるといきなり気温が下がっていて驚きましたっけ。
U3
ナベちはる
バク・ハリー
大人になってからも、行ったことあります。
勢いを感じる写真のせいか、やはり、迫力を感じますね。
少し涼しくなった気がします。
湯葉コロッケは未体験です。お味はいかがでしたか?
ヤッペママ
華厳の滝を初めて見たのは修学旅行でした。
再度行った時には水が少なかったと記憶。
ma2ma2
湯葉コロッケ、湯葉のソン座が感じなかったです。
華厳の滝で涼めました。
みずきさん
華厳の滝は結構な迫力ですね。
紅葉時期は結構混雑するので、この時期は結構見やすいです。
mauさん
昔は心霊スポットでもゆうめいでしたね!
ナツパパさん
華厳の滝のエレベータは昔から変わっていないですね!
滝の水でヒンヤリしますね。
U3さん
僕は2年ぶりぐらいです。
ナベちはるさん
中禅寺湖の所は標高が高いので涼しくなります。
パク・ハリーさん
お越し頂き有り難う御座います。
暑い夏には涼しくなる場所ですね。
湯葉コロッケは湯葉が見つからなかったです。
ヤッペママさん
華厳の滝は水量が多くて迫力がありました。
時期によって姿をかわりますね。