深山桜庵で朝食を頂きます

7時半になって朝食を食べに食事処に向かいました。

朝食は色々時間帯があるので、窓際のカウンター席では無くテーブル席に案内されました。

底には幾つかの料理が並べられていてご飯のお供の漬け物です。

0722_01.JPG

そして温泉玉子もあります。

生玉子が苦手なので温泉玉子はありがたいです。

0722_02.JPG

サラダはトマトとオニオンのサラダでサッパリ頂けます。

生のタマネギはすきなので、美味しく頂きます。

0722_03.JPG

だし巻き玉子に金沢のおでんに入る赤巻きもありました。

0722_04.JPG

小鉢は海苔とかしらすとか色々ありました。

0722_05.JPG

鮭では無く信州鱒の焼き物もあり、火を付けて温めてから頂きます。

0722_06.JPG

煮付けもありました。

0722_07.JPG

デザートはご飯の最後に頂きますので、この時は写真だけですがチーズケーキです。

0722_08.JPG

ご飯のお供の味噌汁は固形燃料の熱々で頂きます。

0722_09.JPG

2杯ほど飲んじゃいました。

0722_10.JPG

またご飯と一緒に納豆のグラタンで醤油をかけてご飯と頂きます。

0722_11.JPG

ご飯はお櫃で軽くよそって2杯頂きました。

0722_12.JPG

朝食が終わると外は大雨でどうしようかなって感じです。

この記事へのコメント

  • shiho

    あぁ~!
    美味しそうな朝ごはん~。
    上げ膳、据え膳いいなぁ~!
    2023年07月22日 05:07
  • 我流麺童

    信州鱒の朴葉焼きとみそ汁だけで白飯2杯いけます(^^)
    2023年07月22日 06:45
  • miffy

    ご飯が進みそうなおかずの数々ですね。
    納豆のグラタンってどんな感じなのかな。
    2023年07月22日 07:27
  • そら

    納豆のグラタンって珍しいですよね!
    とっても気になりました。
    私も生卵が苦手なので、温泉玉子で出してくださると嬉しくなります。
    2023年07月22日 08:48
  • まつき

    味噌汁をアツアツの状態で頂けるのは良いですね~。
    私なら空になるまで飲んでしまいそうです(^^;
    2023年07月22日 11:01
  • 溺愛猫的女人

    信州鱒の焼き物、とても美味しそう!こんな朝ごはんをぜひ食べてみたい(*^^*)
    2023年07月22日 13:24
  • ヤッペママ

    美味しそうなご馳走の数々。
    信州鱒も好いですね 朴葉焼きでしょうか。
    納豆のグラタンは如何でしたか 気になります。
    2023年07月22日 15:42
  • いろは

    こんにちは^^
    信州ではよく鱒が使われますね。
    こちら飛騨では朴葉焼きですね^^
    納豆のグラタン、珍しいですね。
    2023年07月22日 16:01
  • Jetstream

    こんなおいしい朝食を戴けるのは、日本の宿だけです。
    温泉たまごも、いいですね。ボイルドエッグ、目玉焼き、スクランブル・・とありますが、温玉が一番です。
    2023年07月22日 17:53
  • リュカ

    赤巻き可愛いですね。
    おでんにも入るのですか〜!
    2023年07月22日 18:01
  • ロートレー

    旅行では、朝食バイキング程度のの宿しか行ったことがありませんので、このような吟味されたお料理の朝食があらかじめ用意されていると落ち着いて食事が楽しめて嬉しいですね^^
    2023年07月22日 18:29
  • ナベちはる

    納豆のグラタン、初めて見ましたが美味しそうですね。
    そのまま食べても良さそうですが、普通の納豆と同じように食べるとより美味しくなりそうです。
    2023年07月22日 18:35
  • 夏炉冬扇

    玉子はあんまり。
    朝もどっさりですね。
    2023年07月22日 19:47
  • SWEET

    最近生玉子が苦手になってきました。
    お味噌汁美味しそうです。
    2023年07月22日 19:50
  • ma2ma2

    shihoさん
    美味しい朝ご飯でした。

    我流麺童さん
    おかずが沢山あるので、おかずを食べてご飯は少なめになります。

    miffyさん
    納豆のグラタンは普通にグラタンの中に納豆が入っているかんじでした。

    そらさん
    納豆のグラタンは初めてでした。
    生玉子は昔から苦手ですき焼きも生玉子使わないで食べます。

    まつきさん
    味噌汁は熱いのを2杯頂きました。
    おかずでお腹が一杯になったので、全部は飲まなかったです。

    溺愛猫的女人さん
    信州鱒は刺身でもおいしいですが、朝は焼いたのが良いです。
    朝ご飯が美味しいのは嬉しいです。

    ヤッペママさん
    信州鱒の朴歯焼きは香りも付いて良い感じになりました。
    納豆のグラタンはそのままの味でした。

    いろはさん
    信州鱒はブランドになっていますね。
    朴歯で焼いたのは香りが良かったです。

    Jetstreamさん
    美味しい朝ご飯がこうして出てくるのは日本だけですね。
    海外はバイキングばかりですね。

    リュカさん赤巻きはおでんの具で金沢では使われています。

    ロートレーさん
    朝食バイキングは好きな物しか持ってこないので、同じ味になっちゃいますね。
    ちゃんと一品づつ出てくるのが嬉しいです。

    ナベちはるさん
    納豆のグラタンは僕も初めてでした。
    そのまま食べました。

    夏炉冬扇さん
    朝は卵が出る所が多いですね!

    SWEETさん
    生玉子は昔から苦手で、TKGも食べないです。
    お味噌汁は朝は嬉しいです。
    2023年07月22日 20:35
  • みずき

    うわぁ~~美味しそう~~
    シンプルなのに凄くいいやつって感じです。
    お味噌汁とご飯だけでたくさん食べれちゃいますね(*^^*)
    2023年07月22日 23:09
  • mau

    温泉卵、普段はあまり食べないけど、旅館に行くと食べちゃいます
    2023年07月22日 23:44
  • 猫毬

    おいしそうです~(๑・﹃ ・๑)ジュルル。。
    2023年07月23日 00:42
  • naonao

    豪華で美味しそうな朝食ですね。
    2023年07月23日 07:28
  • こんちゃん

    これはご飯が進んじゃいますね
    2023年07月23日 09:16
  • ミーミー

    綺麗な朝ごはん
       ご飯が進みますね
    2023年07月23日 15:32
  • ma2ma2

    みずきさん
    美味しい朝食でした!
    お味噌汁も飲みきれない程の量で満足でした。

    mauさん
    温泉玉子は家では作るのは難しいですが、あると食べちゃいます。

    猫毬さん
    おいしかったです。

    naonaoさん
    美味しい朝食でした。

    こんちゃんさん
    ご飯もおかわりしました。

    ミーミーさん
    良い感じのご飯でした。
    食べちゃいました。
    2023年07月23日 20:27
  • yuppie

    温泉玉子、大好きです♡
    幸せな朝食メニューだなぁ~!
    2023年07月23日 21:24
  • ma2ma2

    yuppieさん
    温泉玉子は美味しいですよね!
    良い感じで飲んじゃいます(^^)
    2023年07月24日 21:29
  • yoko-minato

    旅行に行きたいです。
    やはり普段とは違うお料理で
    夕食や朝食を頂いてゆっくり出来て
    良いですね~!!
    2023年07月25日 17:10