12月にかけて食べた物

11月になりコロナの感染者も結構減ってきたのでお店で食べる事にしました。

地元ではおそば屋さんが2軒あり(以前は4軒有ったのですが)そこで食べます。

蕎麦は天ざるにしてみますが海老やピーマンなどが揚げられています。

1220_01.JPG

そしてもう一軒のお店でも天盛りです。

ざるで海苔がのると100円アップってなんでだろう?

海老に野菜店です。

1220_02.JPG

そして同じ二つのお店でカレーそばです。

鶏肉が入っています。

1220_03.JPG

もう一軒のお店でもカレーそばです。

こちらも鶏肉にタマネギです。

1220_04.JPG

自分が好きなカレーそばは豚肉が入った物で自分で作っちゃいます。

お蕎麦の出汁にカレーをとかして豚肉は別に煮て灰汁を出します。

そして刻みネギで自分のカレーそばが一番上手いです、

1220_05.JPG

そしてセブンのたこ焼きです。

1220_06.JPG

ココイチではカレーソースをビーフにかえてビフカツです。

1220_07.JPG

そして池袋西武で買ってきた豆腐の餃子弁当です。

1220_09.JPG

中華弁当は崎陽軒の横浜中華弁当です。

1220_10.JPG

そして別な日に買って来た聘珍樓の横浜中華弁当です。

1220_11.JPG

また別な日には串カツ田中で買ってきて串カツです。

1220_12.JPG

そして池袋西武のホワイトベアーのハンバーグです。

1220_13.JPG

最後はオリジンでの天津飯でこれも美味しく頂けました。

1220_14.JPG

そんな食べた物でした。

そして昨日変な体勢でクシャミしたら背中に続くアバラがごりごりって音を立てて暫く動けなくなりました。

ロキソニンを飲んで痛みを和らげていますが、本日朝にロキソニンを飲んで整形外科でチェックして貰おうと思っています。

でも今までの経験でヒビか折れたかなって感じです。

この記事へのコメント

  • ナベちはる

    アバラがごりごりと音がしたとは、かなり危険では…お大事にしてください。
    2021年12月20日 01:24
  • shiho

    そば!美味しそう~!
    2021年12月20日 03:33
  • リュカ

    ma2ma2さん作のカレーそば、
    食べてみたいですっ
    2021年12月20日 05:22
  • 我流麺童

    寒くなるとカレー蕎麦が食べたくなりますね~。
    それも和風だしが利いた蕎麦屋のカレー蕎麦が最高です。
    2021年12月20日 06:48
  • 夏炉冬扇

    毎日、深谷ネギを1本食べております。
    2021年12月20日 07:25
  • ミーミー

    蕎麦と天ぷら 王道ですね

     ハクションも力が入るからキケンなんですね
     病院へ行くのが先決ですね お大事にね
    2021年12月20日 07:54
  • こんちゃん

    私もカレーそばは豚肉が美味しいと思います
    どんな状態なんでしょう?お大事にしてください
    2021年12月20日 08:25
  • まつき

    お蕎麦屋さん、2軒あると食べ比べる事が出来て良いですね♪
    ウチも近いお蕎麦屋さんが2軒無くなりました(T_T)
    クシャミって危険なんですね。お大事にして下さい。。。
    2021年12月20日 10:45
  • Boss365

    こんにちは。
    崎陽軒と聘珍樓の中華弁当、比較できて面白いです。
    「かに爪フライ」ある聘珍樓に好感触です。
    ところで、クシャミでアバラが大変な状況みたいですが・・・
    お大事になさって下さい!?(=^・ェ・^=)
    2021年12月20日 10:46
  • くまら

    骨に異常がない事を祈ってます
    2021年12月20日 11:05
  • raomelon

    確かに!ma2ma2さん手作りのカレー蕎麦が
    一番美味しそう^^

    骨に異常ありませんように!!
    お大事になさってくださいね。
    2021年12月20日 11:14
  • Rifle

    カレー蕎麦、美味しそうですね。
    クシャミでエラい事になってしまったみたいですが、どーぞお大事に。
    2021年12月20日 11:36
  • Jetstream

    ヒビ? 無事だといいですね、どうぞお大事に。
    混んでなくて、安心できそうなお店なら入ってみたいですね。それでもまだテークアウトが多いです。;; 最近は通販で海産物を買うようにまでなりました。食生活が変化しています。
    2021年12月20日 12:10
  • SWEET

    うわー!(/ω\)
    骨に異常がありませんように。
    私は、2017年1月喘息の咳でひびが入りました(;_;
    カレー蕎麦、美味しそうです!
    今日カレーにして、明日カレー蕎麦にしてみようかしら(*^▽^*)
    2021年12月20日 12:40
  • いろは

    こんにちは^^
    いつも美味しいものを召し上がっていますね♪
    中華弁当、いただいてみたいです^^
    くしゃみでヒビが入ることなんてあるのですか?
    何事もありませんように。
    2021年12月20日 15:43
  • U3

    僕が二十代の終わりの頃に、文京区の白山で休みの日にしか作業が出来ない仕事に行って、昼食で出掛けたところ、住宅地でお店も余りない場所柄(当時はコンビニも余りなかった時代です)であったため、たった一軒あるおそば屋さんに入りました。
     店の中は混んでいて相席になり、目の前には六十代後半とおぼしき、仕事人らしい作業服を着た男性が怖ず怖ずと座りました。注文を聞きに来たおばさんに僕は「ざるそば一枚大盛りでお願いします」と言ったら、目の前の男性も「あの、前の方と同じものを普通盛りで」と言うのが聞こえました。
    「白山の惨劇」はその後起こりました。
     僕と前のご老人の注文したざるそばが届いて、僕が蕎麦つゆにネギとわさびを投入している最中、なんと目の前のご老人は、ざるそばの上からそばつゆをジャバジャバと注ぎ、瞬く間にテーブルはそばつゆの海へと化したのであった。
     僕が「おねえさん、台拭き至急持って来て!」と叫んだ時、既に蕎麦汁はテーブルから床にだらだらと零れ落ちていたのであった。
     隣のテーブルにいた夫婦らしきお客さんも、テーブルを立って避難した。台拭きでテーブルを拭くのを手伝った僕のズボンは、そばつゆのハネで裾にシミがついてしまった。まあ安物だからいいけど。
    <おしまい>
    2021年12月20日 16:09
  • yoko-minato

    心配ですね~!!
    骨の異常はいかがでした?
    くしゃみは怖いですよね。
    ぎっくり腰になったり・・・
    年末に向け大事に至らないことを願いますね。
    2021年12月20日 18:01
  • ミィ

    天ざるいいですね。
    私もお蕎麦屋さん行くと、結構な確率で頼みます。
    アバラ大変ですね。
    お大事にしてください。
    2021年12月20日 18:10
  • 静謐な一日

    胸部の神経はその他の身体の部位の4倍集まっていて、痛みはその分4倍痛む様です。
    僕は胸の打撲で医者に行ったことがあるけど、打撲で骨は折れてもひびが入ってもいませんよよと言われましたが、一週間呼吸する度に胸が痛みました。
    お大事に。
    2021年12月20日 18:15
  • トモミ

    行きつけの蕎麦屋さんがアルっていいですよね!
    私もアルっちゃアルんですけど、遠いんです(笑)。
    個人的に寒い冬には鴨南蛮が最高ですね!!
    2021年12月20日 19:01
  • 溺愛猫的女人

    美味しいものが沢山!!!蕎麦が食べたいな。
    お大事になさってくださいね。
    2021年12月20日 20:12
  • ma2ma2

    ナベちはるさん
    ボキって感じの音だったので折れていました。

    shihoさん
    蕎麦は美味しくいただきました。

    リュカさん
    カレーそばは自分の作るのが一番美味しいです。

    我流麺童
    自分で作るカレーそばも和風だしで作っています。

    夏炉冬扇さん
    深谷ネギは甘いですね。

    ミーミーさん
    蕎麦には天ぷらですね。
    クシャミは身体を捻った状態ですると危険です。
    折れました。

    こんちゃんさん
    カレーそばは豚肉ですね。
    背骨側のアバラガ折れていました。

    まつきさん
    そば屋は色々食べ比べも出来ます。
    クシャミで骨折は多いみたいです。

    Boss365さん
    崎陽軒の中華弁当は崎陽軒のしうまいが入っているので良いです。
    あばらは背中側を折りました。

    くまらさん
    折りました。

    raomelonさん
    自分のカレー蕎麦が一番口に合っています。
    骨は背中側のあばらを骨折していました。

    Rifleさん
    カレー蕎麦は美味しいです。
    クシャミで折りました。

    Jetstreamさん
    ヒビでは無く折れていました(笑)
    お店でも結構食べるようになりました。

    SWEETさん
    カレーは美味しいですね。
    折れたのですが痛みはそうでも無いです。

    いろはさん
    クシャミで結構骨折有る未定です。
    中華弁当は美味しく頂きました。

    U3さん
    面白く読ませて頂きました。

    ミィさん
    大ざるとか美味しく頂きました。
    あばらは背中側が折れました。

    静謐な一日さん
    お越し頂き有り難う御座います。
    背中側と書いているのでそんなに痛く無いです。

    トモミさん
    地元だと行きつけのおそば屋さんがあります。
    コロナ禍で暫く行けなかったです。

    溺愛猫的女人さん
    お蕎麦も美味しかったです。
    背中痛いですが大丈夫です。
    2021年12月20日 21:06
  • ヤッペママ

    変な体勢って?
    お大事になさって下さい。
    今冬はマイセンのカキフライにハマっています(購入は偶にですけど)
    2021年12月20日 21:20
  • ma2ma2

    ヤッペママさん
    変な体勢とは身体を捻っていたときにクシャミしました。
    牡蠣フライは美味しいですね。
    2021年12月20日 21:51
  • CC

    あばらにヒビ⁉ ma2ma2さん、大丈夫なのですか(@_@;)
    お大事になさってください。
    こんな時になんですが、私もセブンのタコ焼きのファンです。
    2021年12月20日 21:52
  • ma2ma2

    CCさん
    あばらは数回ヒビや折れたりしていますが今回は背骨側なので痛みも少ないかもです。
    セブンのたこ焼きも美味しいですね。
    2021年12月20日 22:26
  • mau

    やっぱり天ぷらは揚げたてがいいですね。
    それにしても、痛そうです。お大事になさってください
    2021年12月20日 22:53
  • 青い森のヨッチン

    しばらく動けなくなる痛み・・だと肋骨のひびですかねぇ?
    自分も以前、肋骨の内側のレントゲンに映りにくい部分のひびで1月ほど苦労しました。
    一時的なものであればいいのですが
    これから年末年始のお笑い番組なんかで思い切り笑ったりしたい時期に笑ってもせき込んでも痛いのは辛いですね
    2021年12月20日 23:00
  • みずき

    カレー蕎麦、暖まりますね^^
    お蕎麦屋さんのカレー蕎麦は
    お出汁が効いてて美味しいので好きです。
    2021年12月20日 23:35
  • ロートレー

    見るからに美味しそう!
    それぞれが、名前の知られた名店なんですね~
    整形外科処方のロキソニン
    以前は感激するくらい効いたのに、最近さっぱりなのはどうしてでしょう。
    飲み続けると効かなくなるのかもね^^
    2021年12月21日 08:50
  • kuwachan

    カレー蕎麦、カレーうどんは大好きなのですが食べるときに
    汁がはねて洋服にシミを付けてしまったりすることがあるので要注意です(^^ゞ
    2021年12月21日 12:46
  • ゆうのすけ

    うわっ!どれも美味しそうなものばかり!
    カレー蕎麦はこう寒くなってくると嬉しくなりますね。^^
    あ~今夜は何にしようかな。夕飯のメニュー考えるのが面倒くさい!
    その後のあばらの痛み如何ですか?
    ひびや骨折になっていませんように。
    お大事になさってくださいね。☆彡
    2021年12月21日 17:17
  • 八犬伝

    ひびって・・
    大丈夫でしょうか?
    私は、カレーならうどん派です。
    2021年12月21日 20:59
  • ma2ma2

    mauさん
    天ぷらは揚げたてが美味しいですね!
    折れてましたが背中側なので普通にしている時は大丈夫です。

    青い森のヨッチンさん
    折れたのは肋骨も前側では無く背中側なので動きで痛みが出たりしますが笑ったりするのは大丈夫です。
    ロキソニンも1週間分貰ったので飲んで痛みを抑えています。

    みずきさん
    カレー蕎麦は自分で作る時も出汁の素を使ってそこにカレー粉を溶かしています。
    寒いときは良いです。

    ロートレーさん
    色々と美味しく頂いています。
    ロキソニンは普段は飲まないので結構効きます。

    kuwachanさん
    カレー蕎麦を食べるときは跳ねない様にすすらないです!
    食べ方のコツを知っています。

    ゆうのすけさん
    カレー蕎麦は好きなので冬に食べます。
    普段蕎麦は冷たい蕎麦ばかりです。
    見事に折れていました(笑)

    八犬伝さん
    ヒビでは無く折れてました。
    江戸っ子なので蕎麦が好きです(^^)
    2021年12月21日 21:23
  • あとりえSAKANA

    ゴリゴリッ…は診察の結果、骨折だったのですね
    お大事になさってください(-x-;)
    2021年12月22日 09:49
  • ma2ma2

    あとりえSAKANAさん
    折れた音が聞こえました!
    なので痛かったですが今は結構楽です。
    2021年12月23日 23:10
  • おっくー

    アバラがごりごり?!大丈夫ですか?
    早くよくなりますようにー。

    無言のコメントすみません
    2021年12月28日 19:23