出張とかで飛行機に乗るのが多くなったのが2010年ころからで、2011年と2012年にANAのダイヤモンドメンバーになっていました!
このためマイルが結構溜まっていてマイルを使って無料航空券をゲットして行った海外の最初が2012年にシンガポールに行きました。
ANAと同じスターアライアンスのシンガポール航空にも乗りたかったので行きはANAで帰りはシンガポール航空のビジネスで行ったシンガポールを振り返ります。
今回はポイントを選んで短めの振り返り記事です(^^)
行きは成田からで成田のANAのFirst Classラウンジは結構狭いです。
2012年当時は座席もそんなに豪華では無いです。
飛行機の座席は当時は最新のCRADLEと言う座席で前の座席が後ろに倒れ来ないものです。
今ではビジネスでもフルフラットになるのが普通になりましたので、国際線の座席も進化しています。
ANAの国際線のウエルカムドリンクは飛ぶ前に出されます。
そして機内食は日本から飛び立つ時は日本で作られた機内食になるので和食を選ぶことが多いです。
こちらは前菜の盛り合わせです。
河豚の叩きでポン酢と一緒に頂きました。
飲み物は白ワインを頂いています。
そして銀鰈煮付けと炊き合わせです。
この頃はまだ機内で飲み物とか沢山写真を撮らなかったです。
今ではネタのために沢山写真撮影しちゃいます(笑)
そしてシンガポールに到着して宿泊するホテルでシンガポールの中心地のシティーホール駅の近くにあるスイソテルホテルです。
70階建てのホテルで宿泊したのは27階で低階層?になります(笑)
近くにはこんな塔もあり近づくと
第2次世界大戦で日本軍に占領されていたのから解放された記念でした。
2012年のシンガポール旅行は今お越し頂いている方の殆どはまだ来られていないので振り返りに使ってみました(^^)
この記事へのコメント
yoko-minato
2012年当時の機内の座席などもそうだったのですね。
シンガポール・・・高層のホテル凄いですね。
今の時期に海外の記事はちょっとうれしいですね。
早いコロナの終息が待たれます。
ニッキー
飛ぶ前に出されるんですねぇ(°_°)
機内食でフグの叩きなんて、すごいなぁ( ^ω^ )
Lonesome社っ長ょぉ〜
エアラインもホテルもステイタス持越し可能となりましたので、今
期はのんびりと構えることにしました。
夏炉冬扇
高いところは苦手です。
Boss365
「河豚の叩き」驚き、流石ファーストクラスですね。
27階で低階層ですが、十分眺めは良さそうです!!
高所恐怖症なので27階でも落ち着かないです!?(=^・ェ・^=)
ミーミー
(今年はムリでしょうねえ)
高層のホテル!すごーーい
くまら
でも、移動手段だしなぁ~と思うのも・・・
高層のホテルって仕事でしか行ったことないです~
リュカ
何故撮っておかなかったんだーーーと
今の自分は過去の自分を叱っちゃいます(笑)
きぃ
じぃ~と見入ってしまいました(#^.^#)
mimimomo
以前乗った飛行機の食事の写真ってよく写していらっしゃいましたね。わたくしは今もあまり写さないですが、過去はもっと写していないわ(-、-
Lanai
なっちゃうんですね(^◇^)!
raomelon
機内食は河豚の叩きw
まさに空の上の高級レストランですね♪
70階建てのホテルもすごーーーい!
ちぃ
特に食べ物の写真は早く食べたくて・・・・・www
ゆきち
高いところ大好きなのでいつか行ってみたいです(#^^#)
shiho
高所恐怖症の私には泊まれないホテル…。
ヤッペママ
JUNKO
ma2ma2
2012年にシンガポールに行ったときのレポで座席はビジネスでも当時最新の座席でした!
コロナが終息するまで暫く海外行けないですね。
ニッキーさん
文中にも書いていますがラウンジだけFirstで座席はビジネスです!
ビジネスの食事はこんなものです。
Lonesome社っ長ょぉ〜さん
僕は会員になっているのでステータスは気にすることがないです!
株主優待券が持ち越し可能にしてほしいです。
夏炉冬扇さん
高層ビルが建ち並ぶシンガポールです!
窓があれば高くても大丈夫です。
Boss365さん
ラウンジはダイヤモンドなのでFirstですが、タグにもビジネスクラスと書いています!
地震がない国ならではの構想建築です。
ミーミーさん
早く海外に行けるようになりたいです!
高層ホテルは27階でした。
くまらさん
書いていますがビジネスクラスです!
マイルで交換したものです。
リュカさん
ブログを始めた頃は写真あまり撮影しませんでした!
この時もiPhone3Sだったので写真少ないです。
きぃさん
座席も当時は最新のものでしたが今ではフルフラットのビジネスになっています!
説明書もこの当時は撮影しちゃいました(^^)
mimimomoさん
2010年頃から飛行機乗り出していますがその頃は写真殆どないです!
ブログで写真を沢山載せるようになって撮影します(^^)
Lanaiさん
70階だと27階は自分で勝手に低層階と思いました!
でも中層階ですね。
raomelonさん
離陸前にウエルカムシャンパンはビジネスの特権です!
食事も美味しく食べましたが量が多いです。
ちぃさん
この頃は結構写真撮影していなかったです!
飛行機で飲んだお酒なんて今では瓶も撮影しています。
ゆきちさん
70階建てで上層部はきっとお高いと思います!
27階でも結構満足の高さでした。
shihoさん
僕も高所恐怖症なのですが飛行機もホテルも周りに囲いがあれば大丈夫です。
ヤッペママさん
一応ビジネスでした。
JUNKOさん
僕は30年ほど前に出張で3ヶ月シンガポールにいたことありますが2012年では全然違いました(^^)
mau
フルフラット乗ってみたいです
こちさ
それならかなりオイシイですね~。
viviane
懐かしいシンガポール 昔から物価の高い国ですね
まこ
ほんとだ70階のホテルの画像
始めて拝見します!!
続き楽しみです!!
ブログお引越ししました!!
これからも宜しくお願いいたします!!
みずき
形をしたコップが売ってたので買いました!
どこに行っちゃったんだろうかと^^;
ナベちはる
それだけいろいろなことが出来る座席、凄いです。
garden
我流麺童
okko
ミィ
河豚の叩き、ネギたっぷりのポン酢でめちゃくちゃ美味しそう♪
ロートレー
ma2ma2さんにとって記念すべきフライトですね
気のせいか写真も初々しく見えます^^
かずい
早く自由に出かけられる日々が帰ってきて欲しいですね。
でも通勤はテレワークを続けたいです。通勤時間は本当に無駄です・・・
ma2ma2
ビジネスも今ではフルフラットですが横幅が狭いので寝返り打てないです。
こちささん
出張のマイレージは自分のマイレージカードを登録するので貯められます!
vivianeさん
この頃はマイル沢山貯まりました(^^)
今ではすっかりです。
まこさん
2012年でしたがシンガポールは高層ビルが沢山です!
新しいブログになったのですね。
みずきさん
ここのホテルでカップが売られていたのですね!
ここは地理的にも便利な所ですね。
ナベちはるさん
この当時は最新の座席ですが、今のビジネスの座席はボタンが沢山あります。
gardenさん
本当に出かけられる様になって欲しいですね。
我流麺童さん
国際線は殆どビジネスばっかりですがここ数年は凄く良くなっています。
okkoさん
シンガポールはガムの持ち込み禁止で街中はゴミもないですね!
ミィさん
ビジネスもシンガポール航空と競合するので料理も力が入っています。
ロートレーさん
マイルじゃ無いのは色々海外も行ってますがマイルの特典航空券を使ったのは初めてです(^^)
写真はiPhone3Sだったので解像度も悪いです。
ma2ma2
シンガポールは少し高いかな?って感じです。
物価がもの凄く高いのはオーストラリアです(^^)
poko
ネギたっぷりのフグの叩き、美味しそう。
27階でも相当高いと思いますが70階から見える景色ってどんなんだろう。
高所恐怖症じゃなくても怖いかも!?
ようこくん
シンガポール航空は昔から人気ですね。
そのホテル、泊まったことがあります。外観を見て思い出しましたが、名前は違っていたような・・・。
ma2ma2
河豚は美味しく頂きました!
27階でも結構高く感じました。
ようこくんさん
海外はビジネスばっかしです!
SQも人気なので帰りに乗りました。