富士山世界遺産センターと浅間神社

11月に用事があり富士宮に出かけて来ました。

打ち合わせが終わった後に少し時間があったので、富士宮に作られた富士山世界遺産センターに寄ってみました。

富士山世界遺産センターがある場所は富士山本宮の浅間神社の第一鳥居の場所にあります。

0118_01.JPG

この時は富士山に初冠雪があったすぐに後だったので山頂に雪が少し積もっていました。

0118_03.JPG

富士山世界遺産センターは富士山を逆さまにしたデザインで手前の池に富士山の形に映るように設計されたそうです。

0118_02.JPG

中はスロープになっていて、富士山を山頂まで登った雰囲気を味わえるのだそうです。

0118_04.JPG

横の壁には富士山から見える風景が映し出されています。

0118_05.JPG

タイムプラスの映像が映されていて昼や朝日のご来光などが見る事が出来ます。

ちなみに、撮影して気が付いたのですが、映像は撮影禁止でした(笑)

0118_06.JPG

山頂を衛星から映した写真が一番上にあり、これは撮影OKでした。

0118_07.JPG

こんな感じでスロープを上って富士山の山頂を目指す感じです。

0118_08.JPG

そして一番上からは前面に富士山が見えるようになっていました。

0118_09.JPG

壁には世界遺産登録証がありました。

0118_10.JPG

その後歩いて富士山本宮の浅間神社に向かいました。

ちょうどラグビーワールドカップが開催中だったので、外人が多かったですが11月でも半袖短パンで歩いています。

0118_11.JPG

立派な楼門です。

0118_12.JPG

楼門をくぐって後ろから撮影です。

0118_13.JPG

手水舎で清めてから参拝です。

0118_14.JPG

本殿も立派でした。

1228_20.JPG

御朱印をお願いしたら引き替え札が富士山の形でした(^^)

0118_16.JPG

御朱印が出来上がるまで少し裏に言ってみると湧玉池があり、富士山の雪解けの水が湧いた所です。

0118_15.JPG

そして頂いた御朱印です。

0118_17.JPG

浅間神社の参道に富士宮やきそばの幟があり

0118_18.JPG

つられて入っちゃいました。

富士宮やきそばの特徴はマルモ食品が作っている麺を使うことで、もっちり感がもの凄くあります。

0118_19.jpg

美味しく頂きました(^^)

そんな感じでお出かけした富士宮でした。

この記事へのコメント

  • ナベちはる

    不思議なデザインだなと思いましたが、富士山を逆にしたデザインなのですね。

    水面に映ることを考えたデザイン、考えられていますね。
    2020年01月18日 01:30
  • Boss365

    こんにちは。
    富士山世界遺産センター、ダイナミックな建築です。
    坂茂設計で仕掛けも面白いですね。
    内部も映像・体験スタイルで最後はリアル富士山ですね!?(=^・ェ・^=)
    2020年01月18日 01:55
  • ゆうのすけ

    冬場のすがすがしく雄大な富士山を見てみたいですね!^^
    2020年01月18日 03:57
  • きぃ

    見た目も面白いセンターですね♪
    富士山に登頂するのは無理ですが
    ここなら気分が味わえるのですね(#^.^#)

    富士宮やきそば!
    モチモチで美味しいですよね♪
    食べたくなりました!
    2020年01月18日 07:34
  • Inatimy

    広がる裾野のラインが美しいです^^。
    引き替え札が富士山の形というのインパクトありますね。
    2020年01月18日 07:35
  • yoko-minato

    発想が楽しいですね。
    富士宮焼きそば・・・食べてみたいです。
    2020年01月18日 08:11
  • 夏炉冬扇

    駿河国一之宮、の頂上の「穴」、初めて見ました。こんなになってるんだ★★★
    2020年01月18日 08:43
  • marimo

    富士山って上から見ると結構凸凹しているんですねw
    衛星からの画像って興味深いです。
    2020年01月18日 08:56
  • Lanai

    さすがma2ma2 さん、この日も快晴ですね^^。
    裾野まで見える富士山も綺麗です♪
    2020年01月18日 09:06
  • ニッキー

    富士山、去年は走りに行かなかったので
    今年は行かなきゃなぁ(;^ω^)
    何度か頂上まで走りましたが
    快晴には出会えてないんですよねぇ((+_+))
    2020年01月18日 09:25
  • ロートレー

    富士山世界遺産センターの逆富士山スロープは、素晴らしいデザインですね~
    モニュメントとしてもハイセンスで美しいです~!
    2020年01月18日 09:25
  • raomelon

    建物だけでなく、内容も充実
    富士登山をしているかのような感動がありますね^^
    最後に実際の富士山が見える仕掛け?も素晴らしいです♪
    2020年01月18日 10:50
  • リュカ

    富士山世界遺産センター、すごい楽しそう!
    このあたりは、まだ行ったことがないんですよ。
    浅間神社もちゃんと参拝したいです♪
    2020年01月18日 11:35
  • ChatBleu

    富士山世界遺産センター、行ってみたいとずっと思ってるのですが、なかなか行けないんですよねー。いいな。
    2020年01月18日 11:47
  • まこ

    なるほど~富士山登れなくても
    登った気にさせてくれる施設なんですねぇ~(⌒▽⌒)
    画像、撮影禁止とOKと、どう違うのかしらね?
    2020年01月18日 13:16
  • ちぃ

    富士山世界遺産センター、立派な施設なんですね^^
    そうそう、欧米系の方寒い季節でも半袖短パンの方いますよねw
    エアコンでガンガン冷えてても寒く感じないみたいで
    以前の職場で閉口したことがありますw
    2020年01月18日 13:20
  • トモミ

    富士山の近くにはよく行くのですが、このセンターは初めて見ました!
    2020年01月18日 13:21
  • naonao

    富士山世界遺産センターは
    富士山に登った感じを味わえて
    面白い施設ですね。
    富士宮焼きそば、美味しそうですね♪
    2020年01月18日 14:16
  • mimimomo

    こんにちは^^
    富士山を逆さ。逆さ富士が映るのでなく富士山になって映る
    面白い発想ですね^^
    富士山本宮の浅間神社は本当に立派な楼門があるのですね。
    ここ、行ったか行ったことないか・・・多分行ったことないです(--
    御朱印の字を書かれる方、皆さま(どこの神社さんも)お上手な字を書かれますね。
    2020年01月18日 14:51
  • poko

    富士山世界遺産センターっていうのがあるんですねぇ。
    富士山を逆さまにしたデザインで、富士山の形で池に映るとか
    スロープを上がって行く事で富士山に登る雰囲気が味わえるとか
    へぇぇぇって思うこ事ばかりで楽しく見させてもらいました。
    衛星から撮った写真で山頂がこんなになってるんだというのもわかって驚いたし面白かったです。
    2020年01月18日 15:55
  • takayou

    静岡県民ですが、まだ富士山世界遺産センターは行ったことがありません。
    暖かくなったら出かけようと思いますが、富士山が綺麗に見渡せるのはやはり冬季ですね。
    2020年01月18日 15:55
  • ふにゃいの

    富士山世界遺産センター、逆さ富士のまた逆さ富士で
    面白いですね。
    富士宮やきそばのもっちり感大好きです。
    おいしいですね。
    2020年01月18日 17:48
  • くまら

    富士山世界遺産センターって存在すら知らなかったけど
    一度拝観してみたいところかも
    2020年01月18日 17:48
  • SWEET

    富士山世界遺産センターは、知りませんでした。
    行ってみたい!
    富士宮には親族が多いのに富士宮やきそばも食べたことがありません(^^ゞ
    もっちりした焼きそばを食べてみたいです(#^^#)
    2020年01月18日 19:11
  • JUNKO

    体験してみたいですね。私も初めて聞きました。
    2020年01月18日 19:15
  • かずい

    逆さ富士を意識した設計をされている、富士山世界遺産センターは面白いですね。
    2020年01月18日 20:50
  • Jetstream

    早速のあちこちお出かけ、いいですね。
    富士山世界遺産センター、拝見していきたくなりました。!(^^)!
    2020年01月18日 21:21
  • ma2ma2

    ナベちはるさん
    逆さ富士をデザインに取り入れたそうです!
    水面に映って富士山です。

    Boss365さん
    富士山世界遺産センターは最近出来たので斬新です!
    内部も坂スロープを登って富士山登山気分です。

    ゆうのすけさん
    冬場は空気が澄んでいるので富士山は綺麗にみれます!
    富士宮からだと写真では伝わらないですが迫力が凄いです。

    きぃさん
    富士山が世界遺産に登録されてから作られた物です!
    富士宮やきそばは美味しいですよね(^^)

    Inatimyさん
    富士山も富士宮から見ると迫力があります!
    御朱印の引き替えも富士山です(^^)

    yoko-minatoさん
    色々楽しめる施設でした!
    富士宮やきそばは美味しいです(^^)

    夏炉冬扇さん
    駿河で一番の神社です!
    山頂は中々見れないですよね(^^)

    marimoさん
    富士山は山頂や中腹など色々な所で噴火しているので起伏も激しいです!
    衛星からの写真は面白かったです。

    Lanaiさん
    はい、この日も晴れでした!
    そして12月に別な富士山見れる所も晴れでした(^^)

    ニッキーさん
    富士山は富士山マラソンがありますね!
    山頂までは大行列の混雑です。

    ロートレーさん
    富士山世界遺産センターは富士山が世界遺産に登録されてから作られたのでまだ新しいです。
    でもデザインは良いですね(^^)

    raomelonさん
    富士山世界遺産センターは面白かったです!
    富士山を登山する気分を200m弱のスロープで味わえます(^^)

    リュカさん
    富士山世界センターは新しく出来た物です!
    富士宮やきそばも美味しいので行ってみるのもよいですよ(^^)

    ChatBleuさん
    富士山世界遺産センターは富士山が世界遺産に登録されて出来たもので、行ってみました!
    いい感じでした。

    まこさん
    富士山登れなくても登った感じになります!
    映像が撮影禁止でした。

    ちぃさん
    富士山世界遺産センターは最近出来たので立派な建物です!
    外人は冬でも平気で半袖短パンで、7月のオーストラリアは冬ですが海に入っている人多かったです。

    トモミさん
    ここは富士山が世界遺産に登録されてから作られた施設です。

    naonaoさん
    富士山世界遺産センターは富士山に登った感じになれます!
    富士宮やきそばはモチモチで美味しいです。

    mimimomoさん
    富士山の逆さ富士をデザインにした建物です!
    富士山本宮の浅間神社はここと、富士山頂にある神社です(^^)

    pokoさん
    富士山世界遺産センターは富士山が世界遺産に登録されて出来た建物です!
    色々考えられて作られたものです。
    山頂も登っただけでは全体が見れないので得した気分です。

    takayouさん
    テレビで見て行きたいと思っていたのですがちょうど用事があり富士宮に行ったので訪ねました!

    ふにゃいのさん
    富士山世界遺産センターは色々考えられて作られています!
    富士宮やきそばは美味しいですよね(^^)

    くまらさん
    ここは富士山が世界遺産に登録されてから作られたので最近オープンしたところです。

    SWEETさん
    ここは出来たばかりのところです!
    富士宮やきそばは美味しいですよ(^^)

    JUNKOさん
    富士山登頂が体験出来ます!
    最近出来たものです。

    かずいさん
    色々考えられて作られた施設です!

    Jetstreamさん
    ここは昨年の11月のお出かけでした!
    最近出来た施設です。
    2020年01月18日 22:16
  • mau

    削り粉たっぷりの焼きそば美味しそう!
    本場で食べたいな。
    2020年01月18日 22:17
  • ヤッペママ

    浅間神社数あれど・・・さすがに立派ですね。
    2020年01月18日 22:22
  • こちさ

    富士山が見られる場所はホントに外国人がいっぱいですね。
    河口湖へ行ったとき、観光案内所のスタッフまで外国人ばかりで、
    日本語で質問しながら緊張しました(笑)
    2020年01月18日 22:50
  • ちょろっとぶぅ

    富士宮に、こんなかっちょいいとこあったんですね。
    ちょろ、チェック時には出てこなかったですぅ。。。
    リベンジに、行ってみたいです。_φ( ̄∞ ̄ )
    2020年01月18日 22:53
  • みずき

    わたしたちの方が逆さになったような
    錯覚があって面白いデザインですね^^
    焼きそば、そういえば流行りましたね。
    2020年01月18日 22:58
  • こんちゃん

    世界遺産センターに行ってみたいと思ってました。
    楽しそうですね。
    2020年01月19日 04:05
  • 我流麺童

    過去にB級グルメと言われた"富士宮焼きそば"ですが、今では、りっぱなA級観光資源になりましたね!
    2020年01月19日 06:35
  • 4st

    らせん状のスロープを上がって、屋上で富士山が見えるとは
    良く考えられていますよね
    富士宮焼きそば、現地で食べてみたいです!
    2020年01月19日 06:41
  • ミーミー

    富士山が奇麗ですねえ 
     富士宮へは停まりでも何回か行きました
     富士宮焼きそばは美味しい!
    現地で食べるのが一番ですね
    2020年01月19日 08:47
  • ナツパパ

    真っ青な空に富士山がとてもきれいです。
    良い時においでになりましたねえ。
    2020年01月19日 10:08
  • みうさぎ

    引き替え札が富士山それも
    7番縁起が良いワン
    2020年01月19日 16:27
  • okko

    周囲の池に逆さ富士、面白いです。
    山は尖がっていればいいってもんじゃない、本当にこれほど美しい山、世界中探してもないでしょう。
    2020年01月19日 16:28
  • Lonesome社っ長ょぉ〜

    浅間神社数あれどここは序列が高そうです。今年の富士山の冠雪は
    例年並みに見えるのですが、暖冬の影響はあるのでしょうかね。
    本年もよろしくお願いいたします。
    2020年01月19日 16:41
  • はづき

    富士山世界遺産センター、建物からすでにかっこいいですね!
    是非行ってみたいなと思いました。(*^_^*)
    2020年01月19日 17:11
  • achami

    浅間神社本宮へ数年前に行きましたが、この施設はなかったような・・・。
    2020年01月19日 20:25
  • ma2ma2

    mauさん
    魚粉をかけた焼きそばは静岡ならではです!
    本場のは焼き立てで美味しいです。

    ヤッペママさん
    浅間神社の本宮で、ここと富士山山頂の2つの宮で出来ています。

    こちささん
    富士山が見れる所は本当に外人が多いですね!
    世界でも単一の山でこれだけ美しいのは少ないですね。

    ちょろっとぶぅさん
    富士山が世界遺産に登録されてから作られたものです。

    みずきさん
    逆さ富士を水に映して富士山とは面白かったです。
    富士宮やきそばはB級グランプリの最初の方でグランプリでした。

    こんちゃんさん
    世界遺産センタは最近出来た施設で新しかったです。

    我流麺童さん
    富士宮やきそばは最初の頃にB級グランプリ受賞しましたね!
    今ではメジャーになっています。

    4stさん
    富士山を登っている気分で螺旋のスロープを上りました!
    富士宮やきそばは屋台で出ているのは偽物です(笑)

    ミーミーさん
    富士宮で見る富士山は大きさが違いますね!
    富士宮やきそばは現地では名店が多いですね(^^)

    ナツパパさん
    晴れの時に出かけたので良かったです!
    富士山は青空が似合います。

    みうさぎさん
    引き替え札の富士山に7番でラッキーでした(^^)

    okkoさん
    富士山の姿が逆さまの建物でした!
    富士山は単一の山なので綺麗ですね。

    Lonesome社っ長ょぉ〜さん
    浅間神社はここが本宮になりますね!
    今では普通の冠雪になっていますね。

    はづきさん
    富士山世界遺産センターは富士山が世界遺産に登録されてから出来たのでまだ新しいですよ(^^)

    achamiさん
    ここは富士山が世界遺産に登録されてから作られたので最近出来ました!
    2020年01月19日 22:34
  • ようこくん

    富士山世界遺産センターの映像、面白そうですね。
    浅間神社の池も美しくて、いつかセットで行ってみたいと
    思いました。
    2020年01月21日 12:18