西鉄で向かったのは

今回の記事はお出かけ中なので予約投稿です。

14日に帰宅してから訪問させて頂きます。


西鉄の都府楼前駅から電車に乗って天神に向かうのですが西鉄の電車の色ってチョコミント?

チョコミントは苦手で食べられません(笑)

0114_01.JPG

福岡天神に向かう電車もチョコミントです。

0114_02.JPG

でも最近都内では見ない車内の天井には扇風機がある古い電車でした。

0114_03.JPG

天神からはタクシーで1000円以内の移動で櫛田神社です。

0114_04.JPG

0114_05.JPG

櫛田神社は博多山笠のお祭りの神社です

手水舎で清めて参拝します。

0114_06.JPG

0114_07.JPG

頂いた御朱印ですが自分の誕生日の御朱印は嬉しいです。

0114_08.JPG

山笠の出汁です。

0114_09.JPG

そして力士の力石もあります。

0114_10.JPG

双葉山はかなり前の力士です。

0114_11.JPG

白鳳です。

0114_12.JPG

若乃花先代かな?

0114_13.JPG

櫛田神社の裏側は階段です。

0114_14.JPG

そして昭和の風景です。

0114_15.JPG

0114_16.JPG

この後は福岡からの帰りで、次回に続きます。

この記事へのコメント

  • 我流麺童

    西鉄のチョコミント電車が可愛いです。昭和の時代にプロ野球パリーグの球団を持っていた会社だったと知る人も少なくなった。
    2020年01月14日 05:59
  • ニッキー

    今時ラッピングではなく個性的な色の電車って珍しいですねぇ^^
    お食事処ちよちゃんはカウンターだけの店なのでしょうか(#^.^#)
    下町っぽい雰囲気が好きです(*'▽')
    2020年01月14日 07:05
  • みうさぎ

    爽やかなお色電車!昭和は懐かしくてなんか嬉しいです。
    誕生日の御朱印は記念になりましたねっ
    格別ですよん
    2020年01月14日 07:11
  • mimimomo

    おはようございます^^
    西鉄、懐かしいですよね~そうそ、球団がありましたものね。
    あの頃の西鉄ファンだったわたくし^^
    櫛田神社も行ったことあります。やはり福岡は故郷だなぁ~っと
    感じます。ありがとうございます^^
    お誕生日の御朱印、素敵な記念ですね。
    2020年01月14日 07:24
  • 夏炉冬扇

    山笠ですね。
    ぎゃらりいの作家さんの1人は博多人形師です。飾り山も制作してます。
    2020年01月14日 08:17
  • Lanai

    チョコミント色のレトロな電車、
    外装内装含め、なんかほっこりします♪
    2020年01月14日 08:57
  • きぃ

    チョコミント色!可愛いですねぇ~
    扇風機も味があっていいです(#^.^#)
    2020年01月14日 08:58
  • くまら

    山笠は一度見てみたいお祭りです
    迫力あるんでしょうね
    2020年01月14日 09:51
  • こんちゃん

    珍しい色ですね。
    チョコミント苦手な人私の周りにも多いですよ。
    私は全然平気なんですが。
    2020年01月14日 10:43
  • viviane

    綺麗な色~正しくチョコミント^^色の電車ですね
    昭和の雰囲気漂う商店街「ちよちゃん」も素敵^^
    遅ればせながら・・・明けましておめでとうございます
    今年も宜しくね~(^O^)/
    2020年01月14日 12:56
  • Boss365

    こんにちは。
    チョコミントの電車、機種も年代感?あり個性的。
    「誕生日の御朱印」は記念になりますね。
    力士の力石?初めて見ました!?(=^・ェ・^=)
    2020年01月14日 13:00
  • ちぃ

    誕生日の御朱印は記念になりますね^^
    2020年01月14日 15:09
  • ミィ

    かわいい色ですね^^
    チョコミントは好き嫌い分かれますよね。
    私は好きだけど、家族は苦手なようです。
    2020年01月14日 15:28
  • poko

    お誕生日の御朱印、これはいい記念だし嬉しいですね。
    チョコミント色の電車かわいいですね。
    チョコミントは食べられなくはないけど好んでは食べません。
    2020年01月14日 15:38
  • marimo

    こんなメローな色の電車初めて見ました。
    チョコミント(^^ 
    ラインをチョコレート色にしたらもっと雰囲気出そうです。
    2020年01月14日 17:26
  • かずい

    レトロな列車ですね。
    昔は名鉄も扇風機しかない列車がありましたが、温暖化が進んだ昨今では、暑さに耐えられるのかな・・・と、心配になりました。

    でもこういう列車は好きです。
    2020年01月14日 20:01
  • ロートレー

    12月23日は、長女の誕生日と同じですね
    いつもクリスマスと一緒にお祝いされるのが気に入らないとぼやいてましたが、ma2ma2さんちはどうでした^^
    2020年01月14日 20:15
  • ChatBleu

    実は私もチョコミントが苦手です(-_-;)
    2020年01月14日 20:59
  • ヤッペママ

    チョコミント苦手ですか?
    この味のアイスは美味しいと思ってるんだけど。
    2020年01月14日 21:05
  • yuppie

    チョコミントアイスとか大好き!
    でも、うちの旦那さんは歯磨き粉の味だって言って
    チョコミントは苦手だそうです。(笑)
    2020年01月14日 21:25
  • pooh

    通勤に西鉄電車を使っていて、櫛田神社周辺へもランチで
    よく行っています。チョコミントは私も苦手です(^_^;)
    2020年01月14日 21:55
  • mau

    誕生日に記念になるものはいいですね。
    2020年01月14日 23:06
  • こちさ

    西鉄電車、私が福岡に住んでいた30年以上前も
    この色だったような・・・(^^;
    2020年01月14日 23:21
  • みずき

    チョコミント色の電車なんてあるんですね。
    形もなんだか懐かしい系ですね^^
    あ、物心ついた時からサーティワンでは
    チョコミントを選んでました!
    2020年01月15日 00:10
  • ナベちはる

    豪華な山車、お祭り等で回るときにも目立ちますね!
    人の目を惹きつけること間違いなさそうです。
    2020年01月15日 00:50
  • Inatimy

    チョコミントは今ひとつなんだけど、チョコミントのアイスは好きでした^^。
    2020年01月15日 07:34
  • じゅらまろ

    博多へようこそ!
    西鉄電車はお天気が悪いとすぐ遅れるんですよお〜(困)
    2020年01月15日 10:27
  • ようこくん

    チョコミントは苦手です。好みがはっきり出る味ですよね。
    昭和の風景。。。なんだかほっとしますね。
    2020年01月15日 12:25
  • naonao

    西鉄の電車は、懐かしい扇風機がある
    チョコミント色なんですね。
    お誕生日の御朱印は、記念になりますね
    2020年01月15日 18:23
  • JUNKO

    力士さんが名前を書かれた力石、初めて見ました。博多の街にはほとんど降り立ったことありません。何時も通過してしまいます。
    2020年01月15日 20:31
  • ma2ma2

    我流麺童さん
    西鉄はライオンズで今では西武になっていますね!

    ニッキーさん
    新型の車両は最近の感じですが、昔の車両はチョコミントです。
    ここのお店は入った事がないです。

    みうさぎさん
    昭和はもう2世代前になっちゃいました!
    誕生日に貰った御朱印は記念です(^^)

    mimimomoさん
    西鉄は今まで2回しか乗った事ないです!
    西鉄ライオンズは今では西武ライオンズですね(^^)

    夏炉冬扇さん
    櫛田神社は博多山笠のスタートとなる神社ですね!
    そんなに大きくないですが歴史のある神社です。

    Lanaiさん
    チョコミント色の電車はレトロな車両です!
    乗っていてなんか良い感じでした。

    きぃさん
    最近扇風機がある電車、見なくなりましたね!
    チョコミント色って乗り物ではあまり見ないです。

    くまらさん
    山笠はどんたくと並ぶ博多の2大祭りですね!
    僕も見たことないです。

    こんちゃんさん
    チョコミント色の乗り物って見かけないですね!
    チョコミントは歯磨きみたいで苦手です。

    vivianeさん
    チョコミント色の乗り物って見ないですよね!
    本年もよろしくお願いします。

    Boss365さん
    チョコミント色の車両は色々あるみたいです!
    力士の力石は歴代の横綱のがありました。

    ちぃさん
    誕生日の御朱印は記念です(^^)

    ミィさん
    なかなか見ないカラーですよね!
    チョコミントは歯磨きみたいで食べるのが苦手です。

    pokoさん
    チョコミント色の乗り物はなかなか見ないですよね!
    誕生日の御朱印は記念になります(^^)

    marimoさん
    西鉄ならではのカラーだと思います。
    チョコレート色と言えば阪急ですね。

    かずいさん
    阪急は古い電車が残っていますが、エアコンの導入は早かったみたいです!
    九州はあついですからね。

    ロートレーさん
    僕も誕生日とクリスマスは一緒でした!
    親は楽だと思います(笑)

    ChatBleuさん
    チョコミントは歯磨き味なので食べ物としてはチョットです。

    ヤッペママさん
    チョコミントは歯磨き味なので苦手なのです(^^)

    yuppieさん
    アイスもチョコミントは食べないです!
    そうそう歯磨きの味なのです(^^)

    poohさん
    福岡と言ったら西鉄でバスも凄いですよね!
    前の会社福岡の支店や子会社が祇園にあったので祇園付近では良く飲んでいました。

    mauさん
    御朱印は日付が入るので記念です。

    こちささん
    西鉄の古い車両はこのカラーですね!
    今では新しい車両が導入されています。

    みずきさん
    アイスでもチョコミントは食べないです!
    この各駅の車両は結構レトロです。

    ナベちはるさん
    山笠は大きなお祭りですね!
    観光客も凄いみたいです。

    Inatimyさん
    チョコミントはアイスもお菓子も食べないです。
    歯磨きの味なので(笑)

    じゅらまろさん
    電車は雨だと何処も遅延しますね!

    ようこくんさん
    チョコミントは好き嫌いがはっきりでますね!
    昭和の風景、ここだけは変わらないです。

    naonaoさん
    西鉄の電車はレトロなのも走っています!
    チョコミント色が多いですよ(^^)
    2020年01月15日 20:34
  • ma2ma2

    JUNKOさん
    博多の神社は相撲と関わる所が多いです!
    2020年01月15日 20:35