太田で太田焼きそばと天文台

ラグビーワールドカップでNZのオールブラックス強かったですね!

そして日本が対戦するアイルランドは化け物です(笑)

もうヘビは出てきませんので安心してください(^^)


スネークセンターを出たのは13:00過ぎで、お腹も空いてきたので食事をします。

群馬の太田と言えば黒い焼きそばの太田焼きそばが有名です。

僕がSEをしてたときにスバルを担当していて、群馬の太田には何回も来ているのですが、まだ食べた事は無かったです。

ネットで調べて見ると岩崎屋と言うお店が有名みたいで向かいます。

0923_01.jpg

中に入るとメニューがありますが小からトリプル、そして一番大きいのが特に名はないの上で値段も220円から2200円と一番大きいのは小の10倍はあるのかも?

0923_02.JPG

一人前で330円を注文しました。

太田の焼きそばは黒いソース焼きそばで具はキャベツだけです。

麺は太麺で濃厚なソースで味が濃かったです。

0923_03.jpg

そして、標高1800mの宿のチェックイン予定は17:00予定なので下道で向かいます。

すると途中に群馬天文台の案内が出てきたので向かって見ました。

駐車場に車を停めて天文台の案内がありました。

0923_04.jpg

遊歩道を歩いて向かうみたいですが徒歩で10分位です。

0923_05.jpg

到着すると不思議な建物と天文台があります。

0923_06.jpg

奥の丸いコンクリートのものは現代のストーンヘンジ?

0923_07.jpg

そしてここは入れなかったですが、一番大きい望遠鏡だそうです。

0923_10.jpg

中に入れる天文台の望遠鏡はこんな感じですが、見る事は出来なかったです。

0923_08.jpg

そして暑いので建物に入ると宇宙の歴史とかありましたが、誰もいませんでした。

0923_09.jpg

そして避暑地に向かう途中に飛んで埼玉の撮影が行われたロックハート城と言う施設です。

0923_11.JPG

チョット見てみるとゲートがありますが、入場料が1000円でなんか入る気分では無かったです。

0923_15.jpg

ちなみに中はどんな感じかと言うとこんなお城があるみたいです。

ここから2枚の写真はウィキペディアからお借りしました。

0923_12.jpg

0923_14.jpg

ロックハート城はどんな所って思った人は下記の公式URLから見てください。


この後、1時間半ほど車で走って避暑地に到着ですが次回です。

この記事へのコメント

  • yamatonosuke

    太田焼きそばすごいインパクト!
    黒い濃厚ソースの太麵焼きそば食べてみたい(^^♪
    2019年09月23日 01:03
  • ナベちはる

    「特に名はない」というメニュー名、面白くて思わず笑ってしまいました(笑)
    2019年09月23日 02:16
  • kinkin

    観測ドームの望遠鏡見たかったですね・・・残念。
    焼きそばはキャベツ以外にもやしぐらい入っていると嬉しいんだけど
    そう言う作り方なんだから仕方ないか^^;
    2019年09月23日 05:19
  • 旅爺さん

    群馬県は隣県ですがいろんな楽しめそうなものがありますね。
    スネークセンターや木枯らし紋次郎は昔見てきました。
    2019年09月23日 06:04
  • 我流麺童

    オールブラックスのハカをTV観戦しました。カメラアングルも真正面や下から選手をアップで捉え、勇壮な戦いの舞を映していて、鳥肌がたちました。
    2019年09月23日 06:20
  • yoko-minato

    太田焼きそば・・・知りませんでした。
    でも美味しそうですね。
    群馬といえば焼きまんじゅうも有名です。
    子供のころお祭りというと食べました。
    2019年09月23日 06:30
  • mimimomo

    おはようございます^^
    なるほど黒焼きそば^^ 見るからに味が濃そうですね。
    もっと中にお肉なども入っていれば嬉しいなぁ~ キャベツの量ももっと多い方が^^
    ぐんま天文台、建物が斬新ですね。
    2019年09月23日 07:18
  • 夏炉冬扇

    焼きそば。色が濃いですね。
    台風。結構吹きました。家の周りは物が少し散らばった程度でホッとしています。
    2019年09月23日 08:03
  • marimo

    太田の焼きそばのビジュアルはすごいインパクトですね!
    見るからに濃厚そうです。
    ロックハート城、観光施設で挙式もできるんですね(^^
    2019年09月23日 08:18
  • リュカ

    わー!天文台があるのですね。
    行ってみたいです。
    天文台のこの大きな望遠鏡で空を見てみたいなあ^^
    一週間くらい滞在して星空観察してみたい!!
    2019年09月23日 09:41
  • きぃ

    ご当地焼きそばってお土産で
    もらうことがあるのですが
    やはり現地に行って食べてみたいです♪
    2019年09月23日 09:49
  • みうさぎ

    濃いソース美味しいに決まってる~
    (^^♪
    ロックハート城
    カッコ良い名前~
    本物のお城なんですねっ
    ジュエリーとか見たいなぁ
    2019年09月23日 09:52
  • ニッキー

    太田焼きそばのメニュー名、面白いですねぇ=(^.^)=
    「特に名はないの上」ってw
    ロックハート城、見てみたい気もするけど1000円は高いなぁ(*_*)
    2019年09月23日 10:59
  • Boss365

    こんにちは。
    本場の「太田焼きそば」を食べた経験なしかな?
    「具はキャベツだけ」で納得の価格かな?(笑)
    群馬天文台、面白い風景ですね。
    コンクリート物体?意味がありそうです!?(=^・ェ・^=)
    2019年09月23日 11:19
  • 八犬伝

    アイルランドは、あれでバックスの主要選手が3人けがで出ていないですからね。相当、強いですよ。
    何よりもディフェンスが完璧です。
    残念ながら、JAPANは、30点差はつけられて負けるでしょうね。
    打倒、スコットランドに的を絞るべきです。
    2019年09月23日 11:48
  • とまと

    ロックハート城、1000円か~
    ある人たちには有名なんですかね^^
    どういうことでしょう。
    焼きそば真っ黒だけどおいしそうですね
    2019年09月23日 12:39
  • poko

    ヘビは出て来ないって書いてあったので安心して見る事が出来ました。
    焼きそば、黒いですね。初めて見たかもしれませんが美味しそう~。
    ハートロック城は以前ドラマで見た事がありますが素敵な所ですね!
    2019年09月23日 13:54
  • ちぃ

    個人観測用の階段見たいな建物も良いですね^^
    ストーンヘンジ的なもの、夏至の日には柱の真ん中に太陽が来るようになっているとか。
    2019年09月23日 14:03
  • JUNKO

    長いものはどうも苦手なので、今日は同じ長くても安心でした。遊び心のある店主さんですね。・・上が愉快です。
    2019年09月23日 14:08
  • しきみ

    日本戦は取れませんでしたが、1か月前に急遽チケットを取ろう思ってみたら取れました。
    ラッキー以外何物でもありません^^
    2019年09月23日 14:55
  • naonao

    太田の焼きそばは、キャベツのみで
    太麺、黒いソースがインパクトが
    ありますね。
    2019年09月23日 15:07
  • TYPES

    太田焼そばの黒さにびっくり!
    そしてサイズの多さに二度びっくりしました。
    2019年09月23日 16:14
  • okko

    真っ黒なオソバ見たら、また蛇に見えてしまった~~!

    立派な天文台があるんですね。
    ロックハート城、どんな歴史があるのか、興味あります。
    不思議な国、日本。ロンドンに大阪城は建てないでしょうねぇ。
    2019年09月23日 16:42
  • Lonesome社っ長ょぉ〜

    天文学は大学時代大好きだった選択科目の一つでした。無限の夢が
    拡がる未知の世界だらけです。
    2019年09月23日 17:01
  • 青い森のヨッチン

    ロックハート城は何かのアニメで出てきたような気がしますが印象に残っていない場面ということは実物も・・・
    自分も焼きそばを作っていたら何を混ぜたのかこんな感じになってしまったことが・・・味噌おでんって群馬だからこんにゃくに味噌をぬったやつですかね?青森では生姜味噌をおでんに塗ります。
    2019年09月23日 18:03
  • ma2ma2

    yamatonosukeさん
    太田の焼きそばは黒くて太麺で具の無い焼きそばでした(笑)

    ナベちはるさん
    色々なサイズがあるので最後はもうどうでも良くなった感じです(笑)

    kinkinさん
    観測ドームの望遠鏡は夜の観測ツアーに申し込むと見れるみたいです!
    予約もなしで走っている時に見つけたので行ってみました(^^)

    旅爺さん
    群馬県も色々な物がありますね!
    温泉も沢山です。

    我流麺童さん
    オールブラックスのハカは2種類あるのですが、決戦用のハカをもってきました(^^)

    yoko-minatoさん
    太田焼きそばは仕事で太田に何回も来ていたので名前は知っていましたが、こう言う物だとは思わなかったです(^^)

    mimimomoさん
    黒い焼きそばはソースの黒さみたいです!
    お店によって具も少し増える所もあるみたいですが、ここはキャベツだけでした。

    夏炉冬扇さん
    焼きそば色が濃かったですが味はそこまで濃くなかったです。
    台風被害が出なくて良かったですね。

    marimoさん
    太田焼きそばは昔から知っていましたが、食べるの初めてでした!
    ロックハート城は色んな施設になっているみたいですね。

    リュカさん
    天文台は観測ツアーに事前に申し込むと星を観測することが出来るそうです。
    車で走っていて看板見つけて行ってみました(^^)

    きぃさん
    太田では太田焼きそばのお土産もあるみたいです。
    現地で食べる焼きそばは美味しかったです。

    みうさぎさん
    ロックハート城は石で作ったお城ですが、出来たのは最近みたいです!
    色々展示とかあるみたいです。

    ニッキーさん
    太田焼きそばのメニューは最後はどうでも良くなった感じですね!
    中がどうなっているのか判らないのに1000円は高いですね。

    Boss365さん
    太田焼きそばは知っていましたが初めて食べました!
    お店によってはお肉も入る所もあるみたいです。
    天文台の三角の物は日時計だったりしました。

    八犬伝さん
    アイルランドは強力ですね、スコットランドがほぼ完封ですね。
    日本はどれだけ抵抗出来るかが見物ですね。

    とまとさん
    ロックハート城の1000円は高いですね!
    中で結婚式とかも出来るみたいですが、参加する人入場料取られたりして(笑)

    pokoさん
    太田の黒い焼きそばは結構提供するお店が多いみたいです!
    ハートロック城は映画とかの撮影でも使われるみたいです。

    ちぃさん
    色々と観測や宇宙に関する物が沢山ありました!
    これでも国立の天文台なのですが教育にも力を入れているみたいです。

    JUNKOさん
    焼きそばは普通にみられますよね!
    メニューも面白かったです。

    しきみさん
    横浜の試合が取れただけでも凄いですね!
    完売状態ですね。

    naonaoさん
    太田焼きそばはお店に寄ってはもう少し具がある所もあるらしいです。
    美味しかったです。

    TYPEさん
    太田の焼きそばは黒いのが特徴です!
    サイズは多すぎます(笑)

    okkoさん
    群馬天文台は結構立派な施設でした。
    ロックハート城は色んなものを展示したりしている所みたいです。

    Lonesome社っ長ょぉ〜さん
    天文学はQUEENのブライアンメイも学んでいましたね!
    宇宙は子供の頃から好きでした(^^)

    青い森のヨッチンさん
    ロックハート城は飛んで埼玉のロケ地になったそうです。
    太田焼きそばは太麺のモチモチでした。

    ヨッシーパパさん
    B級グランプリにも出てたような?
    2019年09月23日 19:40
  • ヤッペママ

    安心して拝見できました。
    太田焼きそばは見るからに味が濃い感じです。
    おしながき面白いですね。
    2019年09月23日 20:06
  • ChatBleu

    うわー!大きな展望台。面白そう!
    2019年09月23日 20:35
  • ようこくん

    岩崎屋のご主人、メニューの名前を考えるのが
    面倒だったのでしょうか(笑)
    それにしても、真っ黒な焼きそばですね。
    2019年09月23日 20:38
  • conta

    数年前に太田のスバルの工場見学行った時のお昼は焼きそばではなく普通の幕の内弁当でした。
    2019年09月23日 21:29
  • くまら

    面白そうなお城だけど
    1000円は・・・
    2019年09月23日 21:30
  • mau

    ロックハート城のお料理より、焼きそばの方が食べたい!
    2019年09月23日 22:14
  • Lanai

    焼きそばのサイズが10段階もあるのに大ウケ
    してしまいました^^!
    2019年09月23日 23:49
  • Inatimy

    煮込みおでんは冬だけで、みそおでんは通年食べられるのも、気になるところ。
    おでん、食べたいなぁ^^。
    2019年09月24日 06:34
  • kazu-kun2626

    太田やきそば真っ黒ですね
    太麺で美味しそう、
    28日はアイル戦ですが後半に
    大量失点は避けてほしいですね
    アイルが強すぎます
    2019年09月24日 07:25
  • ミーミー

    太い麺の焼きそば
     迫力の色ですね(^^)/
    その土地の焼きそばも色々有るのですよね
     
     三連休 忙しかったです
    2019年09月24日 09:26
  • viviane

    太田焼きそばって有名ですよね!
    こんなに??真っ黒!?具はキャベツだけなんですね^^
    ロックハート城、入場料1000円で入る気になれない・・・分かる^^
    2019年09月24日 10:31
  • えくりぷす

    私は、昔行った天文台が山の上だったので、狭い道を苦労して行った記憶があります。とても夜は行けないと思いました。
    ぐんま天文台は、アクセスが良いようですけど、いかがでしょうか?
    アイルランドはあんな小さい国なのに強いですね。
    2019年09月24日 15:30
  • ma2ma2

    ヤッペママさん
    太田焼きそばは見た目がインパクトあります。
    メニューは面白かったです。

    ChatBleuさん
    天文台は夜に星とかみたいです。

    ようこくんさん
    量の違いでメニューを色々考えるのは面倒になったのでしょう!
    黒い焼きそばで有名です。

    contaさん
    スバルの食堂は何回か使いましたが、焼きそばはありません。

    くまらさん
    1000円は高いと思い入りませんでした。

    mauさん
    焼きそばは値段が安くて美味しく頂きました。

    Lanaiさん
    焼きそばなんでこんなにサイズを作ったのかが不思議ですね。

    Inatimyさん
    群馬はこんにゃくが名物なので味噌おでんは年中です!
    おでん美味しい時期になってきました。

    kazu-kun2626さん
    太田焼きそばは黒いです!
    アイルランド戦は失点を少なくして欲しいですね。

    ミーミーさん
    太麺の焼きそば、黒さが太田焼きそばです!
    美味しく頂きました。

    vivaneさん
    太田焼きそばも有名ですが、今年食べた横手焼きそばの方が美味しかったです!
    ロックハート城は1000払うのはチョットと思っちゃいました。

    えくりぷすさん
    群馬天文台は車だと駐車場まで簡単に行けちゃいます!
    でもそこから10分は暑かったです。
    イギリスも3つも代表があるのはずるいですね。
    2019年09月24日 20:46
  • こちさ

    群馬天文台、インドのジャンタル・マンタルにあった
    天体観測儀と同じようなものがたくさんありますね。
    国は違っても天文観測は同じ方法なんですね~。
    2019年09月24日 23:45
  • あとりえSAKANA

    太田焼きそば、美味しそうです☆
    麺が太いだけでインスタント焼きそば的な
    ビジュアルですね(^^;)
    2019年09月25日 10:05
  • ma2ma2

    こちささん
    天文台ってじっくり見たのは初めてでした!
    ハワイの天文台にも行ってみたいです。

    あとりえSAKANAさん
    太田焼きそばは太麺で黒いです!
    インパクトがあります(^^)
    2019年09月25日 15:42