少し遅い昼食を食べて向かうのは芦ノ牧温泉で、そこの芦ノ牧温泉丸峰観光ホテルを予約しています。
途中、道の駅で會津と言う日本酒を仕入れて家で飲むようにします。
車で喜多方から道の駅に寄ったりだったので、ホテルに到着は16:00頃です。
ホテルの玄関はこんな感じです。
チェックインすると部屋に行く前にロビーでお茶のサービスがあります。
ロビーからの風景ですが目の前に山があり、山に囲まれた感じの温泉地です。
そしてお茶を飲んで一息です。
そして部屋に案内されますが、今回は部屋に露天温泉のあるプランで別館しか部屋付き露天温泉はありません。
なのでこんな所を通って
そして別館に繋がる渡り廊下です。
部屋は別館の4階にありますが、絨毯のシミが気になります(笑)
部屋は洋室なのでベッドです。
そして窓の外には露天温泉があります。
洗面所はアメニティが充実しています。
そしてトイレもウォシュレットで、今の日本でウォシュレットじゃ無いトイレを探す方が難しいかも?
部屋からは川音と言う別館の名前とおり川の音が聞こえてきます。
テレビをつけると相撲が放送されていました。
そして部屋の露天温泉風呂ですが、こんな感じです。
温泉の温度は45度近くあり、温泉の供給を止める蛇口もついているので、温泉を止めて冷まします(^^)
脱衣所にはシャンプーなどもありますが、温泉なのでシャワーがありません。
なので、風呂桶で温泉で洗髪になります(笑)
温泉から見る風景ですが山しか見えませんが良い感じです(^^)
そんな芦ノ牧温泉の芦ノ牧温泉丸峰観光ホテルですが、このあと少し散策をしますが、次回に続きます(^^)
さて今日は朝からお出かけしますので、帰って来てから訪問させて頂きますm(__)m
この記事へのコメント
こちさ
一度は泊まってみたいです^^
こんなステキな景色を眺めながらのお風呂だと、
長湯しちゃいそうですね~♪
yamatonosuke
もちろんヘリから山に向かって仁王立ちですね☆
さる1号
山しか見えないものいいですねぇ
ニッキー
景色も素敵だし良いですねぇ( ^ω^ )
mimimomo
車でお出かけできる方は便利ですね~
あ、こう言うお部屋好き^^ 部屋に温泉露天風呂が付いているなんて最高!
きぃ
ステキですね(#^.^#)
景色を楽しみながらの露天風呂!
のぼせないように気を付けないと
いけませんね(笑
青い森のヨッチン
確かに日本人だけでなく外国人利用者にウォシュレットなしの便座とか今時あり得ないですね。ロビーでのウエルカム”お茶”のサービスとかもこの先残してもらいたい気づかいですね
conta
Lanai
最高ですね^^!
Boss365
部屋付き露天温泉!!眺めも良く、広くゆったりな湯舟がナイスです。
風呂上がりに一杯が楽しみな感じ!?(=^・ェ・^=)
kiki
bpd1teikichi_satoh
ご無沙汰しております。尿酸値が高い為にビールが飲めなくなりました。アルコールを止めようとしています。今のところ禁酒を守っています。
ようこくん
ミーミー
やっとお菓子作りが一段落 ほっとしています
marimo
DHCのアメニティを使っているホテルは初めて見ました。
リュカ
いつまでも見ていたくなります。
そうそう、廊下の絨毯のシミってけっこう気になりますよね^^;
ちぃ
お盆日本酒の徳利とお猪口を浮かべてみたくなります^^
(お風呂で飲むと心臓ばくばくするのでしないですw)
raomelon
緑濃い山々、最高の風景ですね♪
こういう温泉でのんびりしてみたいです(*´ω`)
viviane
これは冬でも良いですね 雪見酒?といきたいところでしょ?^^
私も最近刺しの入ったお肉は少しで十分になりました
小次郎でも申し訳ないけど・・・残しちゃった(;_;
我流麺童
ヤッペママ
のんびりしたいです。
JUNKO
ma2ma2
部屋に露天風呂はのんびり出来ちゃいます!
明るい時は景色も楽しめますが、真っ暗になってからは少し怖かったです(笑)
yamatonosukeさん
木の浴槽は何かお湯も柔らかくなる感じです!
温泉は体が温まるので良いです(^^)
さる1号さん
目の前に迫った山を見ながら入る温泉も良いものです!
でも夜は真っ暗なので怖いです。
ニッキーさん
部屋に温泉があるのはのんびり入れます!
景色を見ながらのんびりしました(^^)
mimimomoさん
会津は車がないと結構辛いです!
洋室のお部屋の方が寝るのに楽です(^^)
きぃさん
景色を見ながら入る温泉は良い感じです。
温泉は湯あたりしないように注意して入ります(^^)
青い森のヨッチンさん
山に囲まれた温泉も良いものです!
温泉は山の温泉に行くことが多いですが、空気が良い感じがします。
contaさん
都内のホテルに宿泊するのと変わらない値段で楽しめるのが良いです(^^)
Lanaiさん
露天風呂付きのお部屋を狙ってみました!
山を見ながら入る温泉も最高です。
Boss365さん
食事の前に温泉に入り、冷えたビールを飲むのが最高でした!
風景も良かったです(^^)
kikiさん
最高の気分でした!
bpd1teikichi_satohさん
症状が出ると大変ですね!
禁酒も結構辛いと思います。
ようこくんさん
お風呂から見る風景が素晴らしかったです!
温泉に入りながら一息つきました。
ミーミーさん
お菓子作りが一段落して良かったですね!
山奥の風景も良いものです(^^)
marimoさん
山が目の前に迫っている風景もよいものでした!
DHCのアメニティとは気が付きませんでした(^^)
リュカさん
四方を全て山に囲まれた温泉も良いものでした!
絨毯のシミって気になっちゃいますね(^^)
ちぃさん
眺めの良い温泉です!
頼まなかったですが、お風呂で桶に日本酒っていうのもありました(^^)
raomelonさん
山の中の温泉も良い感じです!
温泉に入りながら一息いれました(^^)
vivianeさん
部屋の露天風呂は最高に贅沢でした!
雪景色を見ながら入る温泉も良いかもですね(^^)
我流麺童さん
檜のお風呂は雰囲気あります!
温まりました。
ヤッペママさん
部屋でのんびりできました!
温泉も最高です。
JUNKOさん
風景も良い温泉でした!
のんびりしてきました(^^)
skekhtehuacso
緑一面で、目の保養になると思いますよ。
かずい
こうしたところで、仕事をしたいです。
ふにゃいの
露天付き部屋いいですね。
部屋の露天は温泉じゃないところも多いですが
ちゃんと部屋も温泉なんですね。
景色もよい!
くまら
こういうお部屋とは縁遠い我が家
Lonesome社っ長ょぉ〜
だことでしょう。そしてメインはやっぱり夕食とお酒ですかね。
kuwachan
時間気にせず入れるのがいいですね。
景色を眺めながらの入浴が気持ちよさそうです。
mau
最近疲れ気味なのでゆっくりしたい…
とまと
夕食が気になりますね
ChatBleu
ナベちはる
Inatimy
アメニティ、すごい充実。うれしいですね、いちいち用意してこなくていいのは^^。
ヨッシーパパ
猫毬
マウンテンビューがniceです♬
旅爺さん
そこで珍しい黄花イカリソウを見つけたのを憶えています。
ma2ma2
部屋風呂から景色を眺めながらの温泉も良かったです。
でも夜は光が一切無く怖かったです。
かずいさん
小さな温泉街で自然が目の保養になりました!
ふにゃいのさん
ここは温泉を引いた部屋の露天だったので選びました!
自然の山が綺麗な風景でした(^^)
くまらさん
洋室でベッドだとやっぱり楽でした!
温泉宿などは部屋をネットで見て選びました。
Lonesome社っ長ょぉ〜さん
四方を山に囲まれた温泉地でした!
のんびりしました。
kuwachanさん
明るい時に入る温泉は良い感じでした!
でも日が落ちると真っ暗で怖かったです。
mauさん
仙台だと温泉も近くにあるので出かけやすいですね。
とまとさん
夕食はもう少し先になりますが、良かったです。
ChatBleuさん
お部屋で露天の温泉に入れるのは良いです。
ナベちはるさん
露天付きの部屋だと自由に入れるので良かったです。
Inatimyさん
日本の旅館やホテルはアメニティも充実しているので良いです。
のんびりしてきました。
ヨッシーパパさん
周りは山に囲まれた温泉で、のんびりです。
猫毬さん
温泉も良い感じでした!
山が綺麗です。
旅爺さん
芦ノ牧温泉は四方は山なので何処のホテルでも山が近いですよ(^^)
くにこ
サトちゃん
良いですね。行きた~い!
ma2ma2
有り難うございます
サトちゃんさん
温泉は良いですよ(^^)
ロートレー
こんな高級な部屋を予約することは多分ないだろうと思います^^
せいぜい、屋上大浴場くらいかな~^^
ma2ma2
部屋付きの温泉は最高です!
北海道でも温泉に行きたいです(^^)