2月の終わりに群馬県にある四万温泉に行ってきました。
四万温泉は自宅から車で3時間位で到着しちゃうのですが、その前に榛名神社に寄ってみようと思っていました。
車のナビに場所を打ち込んで向かいますが関越自動車道の入り口の谷原の交差点で信号待ちをしているとナビに道路の絵と歩道橋が描かれています。
ナビの画面には歩道橋の階段が丸くなっていて、奥にマンションがありますが、実際の風景はと言うと歩道橋や左奥のマンションなども同じで、結構最近のナビは凝っています。
そして車を走らせて途中高坂SAでトイレ休憩をするとウルトラマンのオブジェがあり、自販機も街並みが描かれていました。
しかし、最近のウルトラマンは判らないです(笑)
その後、渋川伊香保ICで降りて、向かったのは榛名湖です。
この日の榛名湖は気温1度で湖は凍っていました。
標高が結構高いのですが、天気は冬の鉛色の空です。
そして榛名神社の参道にある駐車場に車を停めて向かいますが、お土産屋さんとかはあまりありません。
ダラダラと坂を上っていくと榛名神社の鳥居が見えてきました。
榛名神社は関東でもかなりのパワースポットになります。
鳥居をくぐると随神門に向かう赤い橋もありました。
横には境内の案内がありますが結構山の奥にあるみたいです。
そして途中には色々な銅像もあります。
所々橋もあり奥に進んで行きます。
こちらは鞍掛岩と言われている所で石灯籠もあったりしますが、この場所には降りられません。
そしてこのような細い道を上って行きます。
ここにも銅像があり、布袋様でお腹がピカピカになっています。
榛名神社は本殿まで結構距離があるので、2回に分けて紹介します。
今日はお出かけなので、皆さんの所には夜にでもお邪魔したいと思いますm(__)m
この記事へのコメント
こちさ
本殿まで距離があっても楽しく歩けそうです。
さる1号
何だかウルトラマンに見えないような・・・・
雰囲気が悪役っぽいし^^;
やはりウルトラマンは赤だなぁ
ニッキー
寄ろうと思っていたのに、マラソン大会が悪天候で
中止になって行けませんでした(*_*)
mimimomo
榛名湖は行ったことがありますがそこに神社があるとは知らなかったです。
とまと
ミーミー
その後 体調は大丈夫ですか
お大事にね
くまら
marimo
Boss365
榛名湖、風はなさそうですが、寒そうな風景。
「ダラダラと・・・」良い表現です(笑)!?(=^・ェ・^=)
raomelon
榛名神社の参道にかかる赤い橋が良い雰囲気ですね^^
viviane
東京からだとちょうどいい距離ですよね
体調如何ですか?
虫博士、さっき巣立って行きました
東京、ガンガン行きますよ~^^
ちぃ
みなさん撫でていくんでしょうね!気持ち、わかります^^
JUNKO
okko
甘夏
榛名湖では日帰り温泉に入りました。
亡き父が好きだった高峰三枝子の「湖畔の宿」を思い出しました♪
夏炉冬扇
縦横無尽ですね。
ヨッシーパパ
SWEET
また行きたい神社仏閣の一つです。
conta
うさこ
ちなみに私は牡蠣と猫アレルギーです。
ナベちはる
こんちゃん
一度行ったことあるのですが神社があったことは全く記憶に無いです。
パワースポットなら行ってみたいです。
まゆみっふぃ
数年前に行きました。また行きたいです♪
Inatimy
どんな音なんだろう^^。
境内のいくつもの橋を渡ると、どんどん神聖な領域に入っていく感じがしますね。
もーもー
元気が出ます
kuwachan
布袋さまのお腹に触る何かご利益があるのでしょうか?^ ^
リュカ
最初で最後の榛名湖!
この界隈、今またちゃんとまわってみたいなーって思います^^
kiki
廃車しちゃうと日々の行動範囲が狭くなりました。
旅爺さん
確かいろんな仏像が所々にありましたね。懐かしいです。
naonao
途中、恵比寿様等の銅像があるんですね(゜∇^d)!!
今のウルトラマンは、カラフルになっていますね~
ma2ma2
榛名神社は散歩気分で歩けます!
空気も雰囲気が違いました(^^)
さる1号さん
ウルトラマンは今では何でもありですね!
都庁と同じ高さとは(^^)
ニッキーさん
榛名湖から3kmほどの所にありますが、もの凄く坂を下った所です!
mimimomoさん
榛名神社は群馬一番のパワースポットと言われています(^^)
とまとさん
最近のナビは情報が豊富です(^^)
ミーミーさん
寒かったですよ!
標高も高いので(^^)
くまらさん
七福神は全て見つけることは出来なかったです(^^)
marimoさん
お出かけしてきました(^^)
Boss365さん
榛名湖はかなり寒かったです!
標高1000mほどあるので、1度でした(^^)
raomelonさん
榛名湖寒かったです!
榛名神社は数カ所赤い橋があります(^^)
vivianeさん
榛名湖は冬に行くことが多いです。
四万温泉も近いので見学しながら温泉でした(^^)
ちぃさん
お腹ピカピカです!
ご利益求めていますね(^^)
JUNKOさん
布袋様のお腹は僕も撫でてきました(^^)
okkoさん
ワカサギ釣りは冬の風物詩ですね!
でも今年は暖冬で氷が少なかったみたいです。
甘夏さん
伊香保温泉の前も通りました!
ペヤングの焼きそばの置物がありました(^^)
夏炉冬扇さん
ここは東京から車ですぐです(^^)
ヨッシーパパさん
本殿までは15分ほどかかると書いてありました(^^)
SWEETさん
ここはかなりのパワースポットですね!
初めて訪れました(^^)
contaさん
最近のナビは本当に情報が凄いです(^^)
うさこさん
造影剤のアレルギーはビックリしました!
牡蠣は生で当った事ありますが、それでも好きです(^^)
ナベちはるさん
布袋さんのお腹は本当にピカピカでした(^^)
こんちゃんさん
榛名神社は群馬屈指のパワースポットです!
是非また行ってみてください。
まゆみっふぃさん
ここは空気が違いますね!
良い所でした(^^)
Inatimyさん
どんな音がでるか判らなかったです!
橋は全部で3つほどありました(^^)
もーもーさん
次回が本殿での参拝になります(^^)
kuwachanさん
ナビの情報量は凄いです!
布袋様はお金が貯まるのがご利益です(^^)
リュカさん
榛名湖は以前バーベキューで行ったことがあります!
今回は寒くて神社だけの見学でした(^^)
kikiさん
車だと色々出かけられますね!
なので榛名神社に行ってみました(^^)
旅爺さん
榛名神社は本殿までは結構歩きますね!
naonaoさん
榛名神社は榛名山の奥にあるので車じゃ無いと行きづらいですね!
ウルトラマンは良く判らないです(^^)
ヤッペママ
ナデナデしたいわ。
berry
続きを楽しみにしています。
ChatBleu
ma2ma2
布袋様はお腹撫でました!
berryさん
榛名神社は群馬屈指のパワースポットですね!
ChatBleuさん
何故ここにって感じですね(^^)