今年も行ってきました(穴八幡宮)

もう、数十年は毎年行っているのですが、早稲田にある穴八幡宮で、ここは金銀融通のお守りを冬至の時期から節分の間まで授かる事が出来ます。

年内に購入したお守りは決められた方向に向けて壁の高いところに大晦日から新年に変わるときに貼るとご利益があるそうで、毎年行っています。

でも、なかなかお金は貯まりませんが(笑)

そして、今年もクリスマスイブの日にお出かけしました。

池袋から副都心線で西早稲田駅で下車して、15分ほど歩きます。

1225_01.JPG

明治通りから早稲田通りに出て少し歩くと博多とんこつの一風堂がありますが、この時は朝の9時過ぎなのでまだお店は開いていません(^^)

1225_02.JPG

そして到着したのが穴八幡宮です。

鳥居の横に一陽来復と書かれていますが、お守りにこの文字が書かれています。

1225_03.JPG

そして急な階段を上がるのですが、登り切った所で撮影しました。

まだ朝早いので人は少ないですが、10時を過ぎると大混雑になります。

1225_04.JPG

そしてお守りを授かりに向かいますが、まだガラガラでした。

以前はお昼前に行っていたので、ここで1時間近く並んだこともありますが、並ぶの嫌いな僕は早く行くようにしています(^^)

1225_05.JPG

お守りを授かる窓口は10箇所位ありますが、女の子が担当している窓口に並びます(笑)

その後本殿でお参りをしました。

僕がお参りするときは入り口ぐらいの所に並びましたが、参拝して出てきたら結構並んでいました(^^)

1225_06.JPG

そして出店も朝からやっていて、昨年このお店で手乗りの小さな招き猫を購入しました。

右手を上げている招き猫でお金を招くようにとの事です。

1225_07.JPG

そして途中にある大黒様に挨拶して、お腹や顔を撫ぜてきました。

1225_08.JPG

そしてこの日は風邪が強くて寒いので甘酒を頂きました。

神田明神下の天野屋さんの甘酒だそうです。

1225_09.JPG

そして帰りは都電の早稲田駅に向かいますが早稲田大学の近くに光るワセダベアと言うものがありましたが、昼間見ると犬に見えます(笑)

1225_10.JPG

そして早稲田大学の大隈講堂で、毎年撮影しているような?

1225_11.JPG

そして早稲田大学の横には我が家のお墓があるお寺があります。

12月26日は母親の命日なので、帰りにはお線香を上げてきます。

1225_12.JPG

お墓は撮影しませんが、真言宗のお寺です。

そしてお墓参りの後は5分ほどで都電荒川線(サクラトラム)に乗車して東池袋四丁目まで向かいます。

1225_13.JPG

東池袋四丁目で下車して、乗ってきた都電を撮影!

1225_14.JPG

その後、池袋まで歩いて、池袋西武で買い物をします。

昨日購入したのは、お昼に頂くたいめいけんのオムライスと

1225_15.JPG

翌日の朝食にに頂く、たいめいけんのハンバーグ!

1225_16.JPG

そしてDONQの横で売っているMINI ONEのミニクロワッサンです。

1225_17.JPG

このミニクロワッサンはグラムでの販売で100gで5個ほど購入出来ます(^^)

さて、この日は午前中に出かけてポケモンGOでジムにモンスターを配置してきました。

1225_18.jpg

一番上のジムマークの付いている3匹を3カ所のジムに配置してきました。

配置したときのコインは2075で、これがどれだけ増えるでしょうか?

ちなみに、ポケモンGOは無課金で遊んでいて、コインは全てジムで稼いだものです。

1225_19.jpg

その後3匹が戻ってきて2120に増えました

1225_20.jpg

一日の上限が50コインなので、45コインで上出来です(^^)

さて、誕生日に出かけて広島の牡蛎は年明けにでもレポしたいと思います。

この記事へのコメント

  • oko

    私もポケGOは無課金です。毎日のジム置きで
    ちょっとづつ溜めていますっっ
    今朝置いたケッキング、倒されません様に・・・
    2018年12月25日 05:54
  • きぃ

    クロワッサン!!!
    食べたくなりましたぁ~!!
    でも買いに行くのが億劫に
    なってしまった私です(;^_^A
    2018年12月25日 07:56
  • ニッキー

    まるでディズニーリゾートのような行列コースが
    混雑度を教えてくれますねぇ(⌒-⌒; )
    クロワッサン、近くにDONQはないのでPAULで
    買ってこようっと♪( ´▽`)
    2018年12月25日 08:05
  • 夏炉冬扇

    年のうちに参拝するのもいいかなあ、三が日は混みますから。
    今朝は霜が降りているかも、こちら
    2018年12月25日 08:17
  • majyo

    毎年お正月は早稲田通りを神楽坂方面へ走り、皇居一周して戻りました
    帰り道、穴八幡は最後の坂でしたね
    ここの一風堂のラーメンはよく立ち寄りました。ここで博多ラーメンが
    美味しいとわかった店です。
    穴八幡は普段とそうでない時の差がすごい。
    駅前のバスは人の波でした
    2018年12月25日 08:33
  • kuwachan

    1時間も並ぶのなら私も早く行くと思います。特に寒い時期だと冷えきっちゃうので^ ^
    サクサククロワッサンが美味しそうです。ミニサイズは食べやすいですね。
    2018年12月25日 08:44
  • くまら

    そういう風習があるんですね
    当地ではあまり聞かないっす
    2018年12月25日 09:51
  • marimo

    私もDONQに行くとミニクロワッサン買ってしまいます。
    東池袋の某システム会社で1年ほど仕事したことがあります。
    懐かしい景色♪
    都電の車両も新しくなってますね~月日の流れを感じます(笑
    2018年12月25日 09:56
  • Boss365

    おはようございます。
    穴八幡宮!!風習・ご利益?あるんですね。興味深いです。
    天野屋さんの甘酒!!お酒入ってないので、運転可能でした。
    行列、お疲れ様です。メリークリスマス!?(=^・ェ・^=)
    2018年12月25日 10:24
  • テリー

    ポケモンを事務に配置して、コインを稼いでもらうとは、知りませんでした。
    穴八幡宮の風習、まだ、続いているんですね。この間、ネパールのすごい山間の小さな村に行って、仏塔や経文を書いた5色の旗や経文を刻んだ岩などあちこちにあるのを見て、すごく信心深いと驚きました。それに、比べて、日本人は、無信心な人ばかりと、思っていましたが、意外と、神社の御利益については、まだまだ、残っているのですね。
    2018年12月25日 11:46
  • リュカ

    来年は貧乏確定なので
    お詣りしようかしら^^;
    ポケコインも70くらいしか持ってないです(笑)
    2018年12月25日 12:51
  • みうさぎ

    招き猫100個買うかなぁ
    もう~底辺過ぎて・・・
    来年は~来年は~良いことを~てぇ
    いうより悪いことないよう~願うばかりですっ
    健康・・・お体大事にしてくださいよん~
    流血事件ないように~(^^♪
    2018年12月25日 14:04
  • ちぃ

    「おんなの子が担当している窓口に並びます。」おっとも同じw
    おっさんより良いかな、という気持ちはわからなくもないですが(笑
    おばちゃん差別はちょっと心外です(爆)
    2018年12月25日 14:19
  • kiki

    私はおばちゃんで愛嬌がある人に並ぶようにしてます。
    都電には乗ったことがありません。
    大黒様、お腹は心臓も繋がってますね(笑)
    ドンクのミニクロワッサン懐かしい。
    20年くらい前はよく食べてました。
    2018年12月25日 15:54
  • まこ

    遅ればせながら退院おめでとうございます!!
    手術もお疲れ様でした。
    お元気そうな様子で安心しました。
    2018年12月25日 16:02
  • raomelon

    金運アップの御利益がありますように!!
    神社で飲む甘酒は美味しいですね
    体が温まります(*´ω`)
    2018年12月25日 16:07
  • Lanai

    金運御利益の神社。。。
    知りませんでした。神社も色々あるんですねぇ。
    御利益ありますように♪
    2018年12月25日 17:34
  • naonao

    MerryChristmas☆彡
    都電、風情があっていいですね(゜∇^d)!!
    ポケモンGOは、私も無課金で遊んでいます。
    ジムに配置するだけで、結構コインをもらえるんですね。
    2018年12月25日 19:22
  • とし@黒猫

    ポケGO、ジム攻略がめんどくさいので、課金派です。
    月に 7〜8,000円ぐらい課金してるかなあ。
    2018年12月25日 19:24
  • ヨッシーパパ

    クロワッサンが食べたくなりました。
    朝からハンバーグは、旅行の時以外には、食欲が無くて食べられません。^_^
    2018年12月25日 19:27
  • ヤッペママ

    クロワッサン大好き。
    バターの風味豊かな物ほど好きです。
    2018年12月25日 20:32
  • アールグレイ

    金銀融通のお守りというのがあるのですね。
    知らなかったです。
    参拝の方がた、たくさんならんでいらっしゃいますね。
    大黒様も存在感ありますね。
    ミニクロワッサン、おいしそう^^
    2018年12月25日 20:37
  • 甘夏

    穴八幡宮の金銀融通のお守りは良いですね。
    そのような風習があるのですね♪
    後利益がありそうですね(^◇^)
    2018年12月25日 20:53
  • ChatBleu

    そんなお守りがあるとは。
    リアルでは失業保険しか収入がありませんが(笑)、ポケGOは、無課金にもかかわらず、このところほぼ毎日50コイン稼げてます。
    今は、リュック拡張とハイパーボックス買ったのですっからかんですが。今、販売しているハイパーボックスは、かなり中身が良いですよ!
    2018年12月25日 21:23
  • skekhtehuacso

    我が母校、ああなつかしや。
    到底顔向けできないほど落ちぶれて、しかも自堕落な生活を日々送っております。
    2018年12月25日 21:37
  • ma2ma2

    okoさん
    ポケGOのジムでコツコツ貯めて孵化装置を買っています!
    今日も50コイン稼ぎました(^^)

    きぃさん
    クロワッサンは美味しいですよね!
    見つけると買っちゃいます(^^)

    ニッキーさん
    行列に並びたくないので、早めに行っちゃいます!
    クロワッサンは美味しいです(^^)

    夏炉冬扇さん
    このお守りは年内に貰って大晦日に壁にはるので、年内に行きます(^^)

    majyoさん
    一風堂のラーメンは結構色々な所で食べられる様になりましたね!
    穴八幡はこの時期はもの凄い人出ですね(^^)

    kuwachanさん
    並ぶのは苦手なので早めに行っています!
    クロワッサンはできたてが美味しいですね(^^)

    くまらさん
    この神社は関東の色々な所からバスツアーでも人が来ます!

    marimoさん
    東池袋は結構変わりましたよ!
    都電の車両は毎年新しいのが出ているみたいです(^^)

    Boss365さん
    穴八幡は有名ですね!
    甘酒はノンアルコールなので良いですよね(^^)

    テリーさん
    ポケモンをジムに配置して勝ったりするとコインが貰えます!
    穴八幡は大人気で人が沢山来ます(^^)

    リュカさん
    ポケコインは毎日稼いでいます!
    来年は貧乏なのですか?宝くじ買いましょう(^^)

    みうさぎさん
    招き猫は現在1個家にいます!
    来年は良い年になると良いです(^^)

    ちぃさん
    女の子の所以外はバイトの男子です!
    おばちゃんはいません(^^)

    kikiさん
    若い男性大学生か女子大生だけです!
    クロワッサンは大好きなので良く食べます(^^)

    まこさん
    有り難うございます!
    無事に手術も終わり安心です(^^)

    raomelonさん
    金運アップが出来ると良いのですが!
    甘酒は体が温まりますね(^^)

    Lanaiさん
    この神社は結構有名です!
    ご利益があると嬉しいです(^^)

    naonaoさん
    都電はなんかのんびり出来ますね!
    ジムにポケモンを配置して勝つとコインが貰えます(^^)

    とし@黒猫さん
    ゲームは無課金が基本です!
    パズドラも無課金で魔法石が1000個以上あります、ゲームに課金してもフィードバックが無いので(^^)

    ヨッシーパパさん
    病気になってからは朝からしっかり食べるようにしています!
    夜は逆に少なくしています(^^)

    ヤッペママさん
    クロワッサンはバターの香りが良いですね!
    翌日になっても温めると美味しいです(^^)

    アールグレイさん
    金銀融通のお守りが配られています!
    沢山の参拝者でこの時期は大混雑です(^^)

    甘夏さん
    穴八幡は人気です!
    これでお金が貯まれば良いのですが(笑)

    ChatBleuさん
    僕も今は失業保険を貰っています!
    ポケコインも50コイン稼いでいます(^^)
    2018年12月25日 22:02
  • ma2ma2

    skekhtehuacsoさん
    僕の母校は入院した大学です!
    大学に助けられています(^^)
    2018年12月25日 22:03
  • ゆうみ

    大黒様
    みなさんから触られて黒光りしてますね。
    だから 大黒なのかな?
    2018年12月25日 23:20
  • ナベちはる

    たくさんの並んでいる列を見ると気が滅入る場合もありますが、朝早いとそれがないのは良いですよね。
    2018年12月25日 23:30
  • conta

    今の都電はカッコいいですね、中学のときに通学で乗っていました。青山から一回の乗り換えで早稲田まで行けたんですよ。
    2018年12月25日 23:36
  • とまと

    毎年の恒例行事ですね~
    お疲れ様でした
    2018年12月26日 00:03
  • こちさ

    すごい行列ですね^^
    きっとご利益があるのでしょう~♪
    12月26日、私は父の命日です。
    何もしていないバチあたりな娘です・・・。
    2018年12月26日 01:48
  • ミーミー

    おはようございます!
     今年もたくさんの楽しい記事もありがとう(^^)/
     忙しくなりましたので
     今日でブログも終わりにしますね
     来年もよろしくです
     良い年末年始を迎えて下さいネ
    2018年12月26日 07:01
  • 旅爺さん

    お早う御座います。
    穴八幡宮とは変った名前ですが賑わって良いところですね。
    クリスマスが終わって今度はお正月ですね。(^_^;)/”””*
    2018年12月26日 07:52
  • Inatimy

    一風堂さんの博多とんこつ・・・検索してサイト探しました^^。
    なんて美味しそうな。
    2018年12月26日 09:19
  • 青い森のヨッチン

    こんな本州北端のスーパーでも先日たいめいけんのハンバーグ弁当なるものが売られていました。
    明神下の甘酒屋さんといい皆さん商魂たくましい。
    それにしても東京はやはり人口集中し過ぎでは?
    首都機能移転とか首都移転構想とか懐かしいです。
    2018年12月26日 09:37
  • yakko

    こんにちは。
    参拝者が多いですね〜 ご利益をいただけることでしょう(^ ^)
    2018年12月26日 11:36
  • ようこくん

    ワセダベアは犬にしか見えませんが夜になると光ってクマに
    なるのでしょうね。
    退院されて、今度は広島ですね。
    いつもの牡蠣の写真楽しみにしています。
    2018年12月26日 12:59
  • yuppie

    遅くなってしまったけれど、
    Happy Birthday !!!
    お互いまた素敵な一年にしちゃいましょう~♪
    2018年12月26日 13:36
  • okko

    どうぞよいお年を、お迎えください。
    ご利益がありますように。
    2018年12月26日 15:05
  • yoriko

    毎年恒例のお参りなんですね
    そう言えばもう何年も同じお守りを持っています
    年末に返しに行かなくてはいけないの知りませんでした^^;
    こんなことだからご利益がないですね^^;
    2018年12月26日 18:04
  • raomelon

    今年も一年ありがとうございました^^
    空旅やお出かけの記事、楽しませていただきました♪
    新年が佳き年となりますように!!
    来年もよろしくお願い致します<(_ _)>
    2018年12月26日 18:29
  • mimimomo

    こんばんは^^
    都内にもよく出没されますね^^
    お母様の命日26日ですか。うちの舅の命日が24日、わたくしも
    お墓参りに行ってきました。
    2018年12月26日 18:37
  • ma2ma2

    ゆうみさん
    大黒様はピカピカです(^^)

    ナベちはるさん
    沢山の行列は苦手なので早めに行きました(^^)

    contaさん
    都電も段々スタイリッシュになってきています!
    今はこの路線だけですね。

    とまとさん
    毎年恒例で行ってきました(^^)

    こちささん
    行列はもの凄いので、早めに行くようにしています!
    ご利益があって欲しいです(^^)

    ミーミーさん
    今年もお世話になりました!
    来年もよろしくお願いします。
    良いお年をお迎えくださいm(__)m

    旅爺さん
    穴八幡は地方からもバスでやって来ますよ!
    もうすぐお正月です(^^)

    青い森のヨッチンさん
    たいめいけんのハンバーグは池袋西武にイートインがあるのでそこで売っています!
    美味しいですが、高いですね(^^)

    yakkoさん
    沢山の参拝者が来ます!
    ご利益頂けると良いです(^^)

    ようこくんさん
    ワセダベアは昼間は犬です!
    牡蛎の写真は来年になります(^^)

    yuppieさん
    同じ日の誕生日ですね!
    来年は良い年にしたいですね(^^)

    okkoさん
    良いお年をお迎えくださいm(__)m

    yorikoさん
    毎年お出かけしています!
    恒例行事になっています(^^)
    この時に、古いお守りを返しています。

    raomelonさん
    こちらこそ、今年は有り難うございます!
    良いお年をお迎えくださいm(__)m

    mimimomoさん
    都内は地元なので出没では無く住んで生活している場所です(^^)
    2018年12月26日 20:32
  • JUNKO

    こういう所があるのですね。全く知らない場所です。
    2018年12月26日 23:35
  • 式条 梨々子

    階段からの見下ろし写真がいいですねー
    甘酒大好きです☆
    2018年12月27日 00:45
  • ma2ma2

    JUNKOさん
    東京では有名な神社です!

    式条 梨々子さん
    下から撮影すると盗撮だと思われるので、上から撮影しました(^^)
    2018年12月28日 22:40