12月は西武デパートとそごうのクラブONカード(ポイントカード)のバースデイポイントの対象月だと先日のレポで行いましたが、行ける時は池袋西武のデパ地下で買ってきてポイントをゲットし、そして美味しいものを頂いています。
なので、今月は食べ物の登場が多くなります(笑)
池袋西武でも駅弁フェアーが開催されていて今回買ったのは、牛タンのお弁当です!
先日食べたのは牛タンのタレの駅弁でしたが、今回は網焼きの牛タン弁当で、これも温かくなるやつでした。
ご飯も麦飯で熱々を頂きました(^^)
また、先日AEONのマイバスケットで見つけたのは、北海道限定の乱切り山菜そばでした。
熱湯3分で出来たのは山菜そばです。
山菜と油揚げが入って結構美味しかったです、蕎麦つゆも利尻昆布を使ったもので北海道のあじでした(^^)
別の日は池袋西武に入っている名古屋の天むすのお店で地雷屋の天むすです。
包みに入っています。
そして天むすですが、地雷屋は醤油味の天むすに、キャラブキの漬け物が付いています(^^)
そして駅弁でお気に入りなのは北海道厚岸の牡蛎飯!
これがあると買っちゃいます。
お弁当は大ぶりな牡蛎とアサリも入った炊き込みご飯で、これが美味しいのです(^^)
そしてこの時期は栗も美味しいので、ファミマでこんなの見つけました。
結構、栗って感じのプリンです(^^)
また、13日の夜に坂上忍がやっているシンソウ坂上SPでQUEENの特集がされていて見てたら、また映画のBOHEMIAN RHAPSODYが見たくなって行ってきました。
IMAXですが、1500円で見れます。
これはユナイテッドシネマの会員になっているからです。
2回目だと結構ストーリーが判っているので色んな部分を細かく見事ができました。
そして今回も笑っちゃったのはフレディーが長髪を切って口ひげを生やして、ロジャーテイラーにどう!って言ったらロジャーが、ゲイに見えると言ったところです(笑)
また、BOHEMIAN RHAPSODYの録音でロジャーがガリレオって誰って言っていますが、それってこの曲の不明な歌詞のヒントになります(^^)
そして前回は衣装を撮影している人が多かったので、斜めから撮影しましたが、今回は正面から撮影しました。
しかし、右側のマネキンですが、前回も思ったのですがアリスの堀内孝雄に見えちゃいます(^^)
そして今回席に座ったらこんなのが配られました!
裏側はHAPPY HOLIDAYと書かれていました。
そして先日の夜に届いたのは曽根風呂のブロ友のvivianeさんから仙台の牡蛎が届きました。
缶に入っていて、缶には網もあり、牡蛎をこの缶でガンガン焼きに出来るものです!
冷凍なので、冷凍庫に入れてお正月にでも頂きたいと思います。
vivianeさん、有り難うございます(^^)
この記事へのコメント
ナベちはる
orange
こちさ
でも、プリンよりも天むすや牡蠣めしに惹かれました(笑)
mimimomo
色々美味しそうなものが並んでいますね~これは目の毒だわ。
ちぃ
私はDVD発売待ちです・・・ってまだまだ先のお話ですが(⌒_⌒;
yakko
グルメですね〜 縁がありません( ; ; )
まこ
そんな人が観たら、申し訳ないかなぁって思って
まだ行ってないのですが・・
皆さんが絶賛するので気になります!!
くまら
暖かくなるのは良いですが
もう少し量が欲しいっす
ニッキー
大きな駅弁イベントでしか見かけないので
滅多に食べられませんが(⌒-⌒; )
ボヘミアン・ラプソディ、また見に行かれたんですねぇ=(^.^)=
ここまで人気だとロングランしてくれるかな^^
miffy
東京だと北海道のお弁当も催事に並ぶんですね。
naonao
牛たん弁当はあたたかくなるので
あたたかい駅弁が食べれるのはいいですね♪
JUNKO
ヨッシーパパ
okko
ワタシは天ムスだけで、充分過ぎです。これは美味しそう!!
Lanai
テリー
ゆうみ
とまと
天むす長い間食べていないのでたまには食べたいです
甘夏
牡蠣飯が好みです(^^♪
ma2ma2
仙台の牡蛎は、まずはガンガン焼きですね(^^)
orangeさん
どなたかのコメントでは無いでしょうか?
銀閣寺も京都も出ていません(^^)
こちささん
牛タン弁当と牡蛎飯が僕の中では双璧です!
でもどれも美味しく頂きました(^^)
mimimomoさん
美味しいものをこの時期は頂くことが多くなります(^^)
ちぃさん
2回目見に行っちゃいました!
やっぱり良かったです(^^)
DVDが発売されたら買うと思います。
yakkoさん
12月は池袋西武で買い物するので、お弁当などが多くなります(^^)
まこさん
この映画は昔のファン以外に若い人も多いですよ!
この映画で興味を持った人たちが多いみたいです(^^)
くまらさん
前回の牛タン弁当は数回食べましたが、この網焼きは初めてでした(^^)
僕にはちょうど良い量です(^^)
ニッキーさん
厚岸の牡蛎飯は美味しいですね!
ボヘミアン・ラプソディは上映回数が前回見たときより少なくなってきました!
年明けのお休みあたりまででは無いでしょうか?
miffyさん
東京の駅弁のイベントとかは北海道から九州まで集まります(^^)
どれも美味しく頂きました。
naonaoさん
牛タン弁当は温まらないと牛タンが堅くなるので温めるのが多いのだと思います!
駅弁も温かいとこの時期嬉しいですね(^^)
JUNKOさん
どれも美味しく頂きました!
もうすぐこの映画もそろそろ終わりなので、3回目はDVDを購入すると思います(^^)
ヨッシーパパさん
仙台の牛タンと仙台からの贈り物は意識しなかったです(^^)
okkoさん
天むすも5個あると結構満足出来ます(^^)
Lanaiさん
髪型と髭が堀内孝雄になっちゃってますね(笑)
テリーさん
美味しく頂きました(^^)
ゆうみさん
お弁当の牡蛎は厚岸の名産で大ぶりの牡蛎です(^^)
とまとさん
美味しく頂きました!
天むすも名古屋のお店のなので、美味しかったです(^^)
甘夏さん
牛タン弁当はホカホカになります!
牡蛎のお弁当はご飯にも味が染みて美味しいです(^^)
かずい
Queenの楽曲の背景など、面白かったです。
牛タン弁当も、仙台駅で買って新幹線の中で食べました。
生石灰の反応熱を使った、面白い工夫ですよね。
ma2ma2
ボヘミアン・ラプソディはQueenになる背景や楽曲が楽しめますね!
牛タン弁当は温かくて美味しく頂けます(^^)
ロートレー
紐を引くだけで、弁当が熱々に温められるなんて!
どんな仕掛けなんだろう、カイロの原理でしょうか?^^
ma2ma2
牛タン弁当の熱システムはカイロより進んでいて、紐を引いた瞬間に蒸気が出てきます!
石灰に水で直ぐに熱を出しています(^^)
raomelon
デパ地下は全国の美味しいものが揃っているので
魅力的ですよね♪
ChatBleu
温かいんですよねー。
牡蠣飯、良いなー。厚岸の牡蠣、有名ですものね。
conta
kuwachan
青い森のヨッチン
きぃ
牡蠣はガンガン焼き??
それも楽しみですね(#^.^#)
Inatimy
今特に気になるのは、山菜そば、いいなぁ。 山菜大好きです^^。
majyo
相変わらず混んでいます
景気良いなあと感じるほどでした。
お弁当買いましたよ。幕の内系かな
garden
近日中に行こう!!
マルちゃんの山菜ソバおいしそうですね。
探し見てます。
marimo
2回ご覧になるとは!もう完璧Queen漬けですね。
牡蠣とあさりの炊き込みご飯美味しそう。
仙台の牡蠣もガンガン焼きというのですね。楽しみですね。
ゆきち
すっかり風邪をこじらせてしまって2回目は断念です・・・。
代わりにYouTubeで本物のライブエイド観たり、ベストアルバム聴いたりしています^^;
牡蠣とあさりの炊き込みご飯が美味しそうです♪
hatumi30331
早く見つかって良かったね。
viviちゃんからの牡蠣、お正月に食べるのが楽しみやね。(*^^*)
ムサシママ
私ならカロリーオーバーで今頃は動くのもしんどいってとこかな
Lonesome社っ長ょぉ〜
久し振りで車のラジオを聞いてたらけっこうクイーン漬けになり
ました。
ふにゃいの
あの、ひもを引いたあとのしょわ~な音が楽しいです。
カップそばが美味しそうです。
チャー
嬉しく感謝致します(^^)
ヤッペママ
北海道へ行った時に足を運びました。
ma2ma2
デパ地下での駅弁フェアは色々なものが集まってきますね!
引っ張りだこ弁当もありました(^^)
ChatBleuさん
牛タン弁当の熱くなるのは良いですよね!
厚岸の牡蛎飯は美味しいですね(^^)
contaさん
どれも美味しく頂きました!
iPhoneで撮影しています(^^)
kuwachanさん
来年のお正月ぐらいまででしょうか?
1日の上映回数も少なくなってきています。
青い森のヨッチンさん
映画館で2回見た映画は、これが初めてでした!
でも、この映画は何回も見る人が多いみたいです(^^)
きぃさん
牡蛎はお正月に缶で焼いて食べたいと思っています!
どれも美味しく頂きました(^^)
Inatimyさん
マルちゃんの山菜そばは北海道限定ですが、マイバスケットでたまたま売っていました!
美味しかったです(^^)
majyoさん
デパ地下は何時も人気で混でいますね!
景気が良いのを中々感じられないですね(^^)
gardenさん
早く見に行かないと上映終わっちゃうかも?
山菜そばはインスタントでも美味しかったです(^^)
marimoさん
今日行かれたのですね、結構良い映画だとおもいます!
何回も見る人が多いみたいですね。
牡蛎のお弁当は美味しかったです(^^)
ゆきちさん
2回目行っちゃいました!
風邪をこじらせてしまったのですね、お大事にして下さい。
僕もYouTubeで色々見ています(^^)
hatumi30331さん
お元気そうで良かったです!
検査入院は明日からなので、早く治したいと思います(^^)
牡蛎も楽しみです。
ムサシママさん
東京のデパートは結構全国から美味しいのが集まってきます(^^)
食べた分、沢山歩いています!
Lonesome社っ長ょぉ〜さん
また見に行っちゃいました!
Queenの特集は結構色々行われていますね(^^)
ふにゃいのさん
牛タン弁当、紐を引っ張るとシュワーって直ぐになりますね!
カップの山菜そばも美味しかったです(^^)
チャーさん
お目出度いことは良いですね(^^)
ヤッペママさん
厚岸の牡蛎は美味しいですね!
地元で食べると最高ですね(^^)
式条 梨々子
牡蠣はいいですよねー、焼いても煮ても美味しい♪
栗プリンは秋ですかね・・・・もう売ってなさそう
ようこくん
堀内孝雄!似ています、そう見えます!(笑)
映画は大ヒットしているそうですね。