三峰神社

10月に幾つかお出かけしていたのですが、レポが遅れ気味です!

向かったのは秩父にある三峯神社で、以前土曜日に行こうと車で向かったら、神社まで7Km以上の駐車場渋滞であきらめた事があり、平日に向かってみることにしました。

三峯神社は秩父と言っても秩父市内から車で1時間近くかかるところで、電車とバスで向かう事も出来ますが、かなり時間がかかりそうです。

なので、この時は前に乗っていたグランディスで向かいました。

駐車場まではすれ違いが困難な道を通って向かいます、そして駐車場に車を停めて案内図を確認します。

1129_01.JPG

今は車で来られますが昔は山を登ってやって来た見たいです。

そして三峯神社の正参道と書かれています。

1129_02.JPG

鳥居とかは新しい感じでした。

1129_03.JPG

左右には狛犬です。

1129_04.JPG

1129_05.JPG

そしてこんな参道を歩いて向かいます。

1129_06.JPG

本殿に到着します。

1129_07.JPG

そして参拝して戻りますが行きと帰りで参道が分かれています。

1129_08.JPG

また途中に極真空手の創設者の大山倍達の碑がありました!

1129_09.JPG

その後奥宮に向かいます。

1129_10.JPG

奥宮の手水舎で清めます。

1129_12.JPG

奥宮は結構カラフルな感じでした。

1129_13.JPG

1129_14.JPG

三峯神社は結構広いです!

また途中階段の所に寄付の書かれた柱がありましたが、全て築地市場でした。

豊洲その内変わるのでしょうか(^^)

1129_11.JPG

そして頂いた御朱印ですが通常は奉拝とか参拝と書かれていますが、三峯神社はお山なので登拝となっていました!

1129_15.JPG

そして駐車場の近くのお店でいも田楽を買って食べました(^^)

1129_16.JPG

1本で結構お腹が満足になる一品でした!

そんな三峰神社でした(^^)

この記事へのコメント

  • こちさ

    三峰神社、お参りに行きたいのですが、
    いまだに行けずにいます。
    埼玉県に住んでいたときにもっとあちこち行っておけば
    良かったなぁとつくづく・・・。
    2018年11月29日 01:24
  • さる1号

    三峯神社、土日だと駐車場渋滞が凄いんだ@@)
    以前行った時はバイクで、しかも山を逆回り的なアクセスで行ったので渋滞が無かったです
    季節的なものもあるのかな
    2018年11月29日 06:42
  • mimimomo

    おはようございます^^
    ここには雲取山からの下山途中に寄ったことがあります。もう随分前の話^^
    わが家からだと泊まりでないといけない距離だから、それ以来行ってないです。
    2018年11月29日 07:13
  • kazu-kun2626

    大きな神社ですね~
    イモ田楽も美味しそうです
    2018年11月29日 07:20
  • ニッキー

    秩父に行った時に時間がなくて
    三峰神社に参拝行けなかったんですよねぇ(*_*)
    そしてなかなかサイド訪れる機会がない(ー ー;)
    2018年11月29日 07:31
  • きぃ

    三峰神社!とても立派で広いですね♪
    って行ってみたいですが
    車だと道中が狭いのですね(;^_^A
    2018年11月29日 08:20
  • 夏炉冬扇

    大山倍達。昔マンガで読んだ記憶あり。
    規模の大きな神社ですね。杉も立派。
    2018年11月29日 08:31
  • 旅爺さん

    三峯神社は立派ですが地図で見ると各所を見て回るのは大変そうですね。鬱蒼とした木立の中を歩くのは楽しめますね。
    2018年11月29日 09:28
  • リュカ

    参拝したい神社のひとつです。
    さすがすごい境内ですね~
    清々しい感じがします。
    2018年11月29日 09:42
  • marimo

    ここはもしや、テレビで見たお守りをゲットするために
    深夜から大行列のできる神社でしょうか。
    私も一度行ってみたい神社です。遠いなぁ(笑
    2018年11月29日 10:07
  • yakko

    おはようございます。
    立派な神社ですね〜 !!
    2018年11月29日 11:08
  • みうさぎ

    狛犬 スタイリッシュだねっ(´艸`*)
    2018年11月29日 12:47
  • アールグレイ

    お久しぶりです。
    三連の立派な鳥居ですね。
    田楽もおいしそう^^
    2018年11月29日 12:59
  • ようこくん

    血液以外、もうすっかりお元気になられましたか?
    参道の写真から神聖な空気が伝わってきます。
    いもでんがくがおいしそう~~!
    2018年11月29日 13:00
  • kiki

    三峯神社の狛犬さん、シュッとしてますね。
    登拝、初めて聞きました。
    2018年11月29日 13:31
  • ちぃ

    山門も立派ですねー!
    そしてkikiさん同様狛犬さんがスマートだと思いました。
    のびーってしてます?(*>艸<)
    2018年11月29日 13:59
  • RASCAL

    有名なパワースポットでもある神社なんですね。
    (調べました!)
    狛犬では 狼だと書いてありましたよ〜
    お守りにも 狼が!
    機会があったら行ってみたいです^_^
    2018年11月29日 15:01
  • JUNKO

    広い敷地にゆったりと建っている神社ですね。一回りするのも大変そうです。
    2018年11月29日 16:23
  • okko

    お寺のお話なのに、芋田楽に目が吸い寄せられてしまいました。
    2018年11月29日 16:46
  • Boss365

    こんばんは。
    三峯神社!!昔々バイクのツーリングで行きました。
    行くまでの景色が良かった事覚えています。
    本殿?結構高さありますね?気付かなかった!?(=^・ェ・^=)
    2018年11月29日 19:02
  • ヨッシーパパ

    三つの鳥居が合体したデザインは初めて見ました。
    2018年11月29日 19:32
  • Lanai

    美しい景色満載なのに、食いしん坊の私はどうしても 最後のいも田楽が気になって仕方ないです(^^;)
    2018年11月29日 20:38
  • ChatBleu

    秩父は20年くらい前に行きましたが、三峰神社は行かなかったかも。
    いいとこですねー。
    2018年11月29日 20:38
  • naonao

    三峰神社は、秩父の有名な神社ですね(゜∇^d)!!
    イモ田楽、食べごたえがあり美味しそうですね♪
    50周年の記念のサッポロ一番みそラーメン
    チェックしてみてくださいね
    2018年11月29日 21:23
  • ヤッペママ

    境内も広く立派な神社ですね。
    2018年11月29日 21:27
  • ma2ma2

    こちささん
    三峯神社はここの所人気で、土日は大渋滞です!
    良い雰囲気の神社でした(^^)

    さる1号さん
    土日はここの所凄く混むみたいです!
    行くのを諦めたときにSNSなどで確認したら11時間かかったとの報告もありました。

    mimimomoさん
    三峯神社の入り口には雲取山への登山道もありました!
    東京からでも2時間半くらいかかりました(^^)

    kazu-kun2626さん
    ここはパワースポットでも有名です!
    いも田楽、美味しかったです(^^)

    ニッキーさん
    秩父から電車とバスを乗り継いで結構かかります!
    車でも混雑すると大変みたいです(^^)

    きぃさん
    三峯神社は広くて立派です!
    車だとすれ違いが出来ない所とかもあります(^^)

    夏炉冬扇さん
    空手バカ一代ですね!
    神社も立派です(^^)

    リュカさん
    最近は混雑するので平日じゃないと大渋滞覚悟になります!
    境内も広くて空気が違いました(^^)

    marimoさん
    そうです!
    お守り配布の時は夜中から大行列が出来るみたいです。
    埼玉と言っても山梨と東京の境に近いので遠かったです(^^)

    青い森のヨッチンさん
    御朱印は集め出すと色々出かけちゃいます!
    集めるのも良いですよ(^^)

    yakkoさん
    ここはパワースポットでも有名な神社で、境内も広いです(^^)

    みうさぎさん
    狛犬、調べたら狐でした!
    なのでシュっとしています。

    アールグレイさん
    お久しぶりです!
    元気で何よりです(^^)
    この鳥居は三本柱鳥居と言うみたいです。

    ようこくんさん
    血液以外はむち打ちの症状が中々治らないです!
    いも田楽、美味しく頂きました(^^)

    kikiさん
    三峯神社の狛犬、調べたら狐でした!
    登拝は僕も初めて見たような感じです(^^)

    ちぃさん
    山門とかも大きくて立派です!
    狛犬さんですが、調べたら狐と言うことが判りました。
    なのでスリムです(^^)

    RASCALさん
    有名なパワースポットです!
    お守りの配布に夜中から行列になるみたいです。
    ネットで見たら狐ですね(^^)

    JUNKOさん
    広い敷地は山の一部を利用しているみたいです!
    ゆっくり見ると時間がかかりそうでした(^^)

    okkoさん
    お寺では無く、神社のお話です!

    Boss365さん
    三峯神社はバイカーも結構来ていました!
    高い所にあるのは奥宮です(^^)

    ヨッシーパパさん
    三つの鳥居は三本柱鳥居と言われているらしいです!
    珍しいですね。

    Lanaiさん
    いも田楽、美味しいですよ!
    寒かったので温まります(^^)

    ChatBleuさん
    秩父でも結構奥秩父になるので、遠いです!
    雰囲気も良い神社でした(^^)

    naonaoさん
    三峯神社は秩父の有名な神社です!
    いも田楽はお腹がいっぱいになる感じでした(^^)
    2018年11月29日 21:28
  • ma2ma2

    ヤッペママさん
    山を利用した神社なので、広い境内でした(^^)
    パワースポットで有名な神社です。
    2018年11月29日 21:30
  • かずい

    奥宮がカラフルなのは、日光東照宮の流れを汲んでいるのか??
    と思いました。
    2018年11月29日 21:49
  • Lonesome社っ長ょぉ〜

    いつも関越でお目にかかる有名処の川越、秩父、長瀞などの標識
    一度も訪ねたことがないのでそろそろ途中下車もやらないとだめ
    ですね。
    2018年11月29日 22:06
  • ma2ma2

    かずいさん
    三峯神社は西暦700年代に創建で、日光東照宮は江戸時代なのでこちらの方がかなり古いです(^^)
    2018年11月29日 22:08
  • ma2ma2

    Lonesome社っ長ょぉ〜さん
    ここは秩父からさらに40分以上かかるので、遠いですよ(^^)
    でも歴史のある神社です。
    2018年11月29日 22:09
  • みずき

    一度は訪れてみたい神社です。
    こんな感じなんですね^^
    2018年11月29日 22:12
  • ma2ma2

    みうさぎさん、kikiさん、ちぃさん、RASCALさん
    間違えでした!
    狛犬さんですが、狐では無く狼でしたm(__)m
    RASCALさん、読み間違えました(^^)
    2018年11月29日 22:23
  • ma2ma2

    みずきさん
    いい感じの神社でパワースポットです!
    山を開いたって感じの神社でした(^^)
    2018年11月29日 22:24
  • ゆうみ

    狛犬がスレンダーなんだね。
    2018年11月29日 22:33
  • raomelon

    関東最強のパワースポットですね!
    神聖な気が感じられます^^
    2018年11月29日 22:43
  • とまと

    いも田楽はなかなかのボリュームですね
    狛犬さん、ほっそりしているのに足が太い気が^^
    2018年11月29日 22:47
  • ナベちはる

    力強く建っている本殿、遠くからでも神々しさを感じます!
    2018年11月30日 00:59
  • Inatimy

    いも田楽が美味しそうです。
    それを焼いてる火鉢(?)の道具も年季が入ってそうで、
    アンティーク感があっていいですね^^。
    2018年11月30日 07:51
  • kuwachan

    駐車場の渋滞が7キロってそんなに混雑するのですか?
    三峰神社一度行ってみたいと思っていましたが、車で行くなら平日に限りますね。
    2018年11月30日 12:43
  • ムサシママ

    子分を引き連れた立派な鳥居ですね
    この形は初めて見ました
    2018年11月30日 13:57
  • 四辻の狸

    とても懐かしい神社です。学生時代に雲取を越え日川まで歩いた事がありました。其の際に此の神社の宿坊にお世話になりました。
    2018年11月30日 14:24
  • okko

    あらま~、神社って書いたつもりが・・・失礼しました。
    2018年11月30日 17:20
  • わたし

    西武線の駅に、ちらしが置いてあって、いつも気になっています。
    2018年11月30日 18:27
  • nikki

    三峰神社の白い きまもり休止してるのですね。
    2018年11月30日 19:44
  • まゆみっふぃ

    行ってみたい神社の1つです。
    大行列には並べないので、普通の日行きたいな。
    2018年11月30日 20:58
  • ロートレー

    大山倍達の碑は立派ですね~
    どのような縁があったのか気になります^^
    2018年11月30日 21:11
  • ma2ma2

    ゆうみさん
    狛犬は狼なのでスッとしています!

    raomelonさん
    三峰山信仰のお山ですから最強のパワースポットですね!
    空気が違いました(^^)

    とまとさん
    いも田楽は結構お腹に貯まります!
    狛犬さんは狼なので足が太いのかも?

    ナベちはるさん
    参道を進むと立派な本殿が建っていて雰囲気が良かったです(^^)

    Inatimyさん
    いも田楽は美味しかったです!
    お味噌は秩父も名産なので、味が良いです(^^)
    囲炉裏も年期がありました。

    kuwachanさん
    最近人気が高いみたいで土日は道路が大混雑です!
    道が1本しか無いのでバスも全然動かないです(^^)

    ムサシママさん
    この鳥居は三峯神社の特徴みたいです!
    立派な神社です(^^)

    四辻の狸さん
    雲取山の埼玉側からの登山口の入り口でもありますね!
    歴史のある神社ですね(^^)

    okkoさん
    間違えちゃったのですね!

    わたしさん
    電車で行くと秩父からさらに1時間以上かかりますが、西武線の売りですね(^^)

    nikkiさん
    一日に配られる気守りは休止しているみたいですね!
    人気が凄いですから。

    まゆみっふぃさん
    休日はかなり混むと思います!
    平日はすんなりと行けました(^^)
    2018年11月30日 21:17
  • ma2ma2

    ロートレーさん
    この神社は歴史が古いのとお山信仰なので、空手の修行で使ったのでは無いでしょうか(^^)
    2018年11月30日 21:21
  • skekhtehuacso

    三峯神社の狛犬は、オオカミでっせ。
    うちの近所にも分社がありますが、そこのオオカミは水色に塗られております。
    2018年11月30日 22:32
  • ma2ma2

    skekhtehuacsoさん
    僕も調べて判りました!
    狼ですね、三峰山は狼信仰の神社なのですね(^^)
    2018年11月30日 22:51
  • conta

    かなり大規模な神社ですね、奥宮までいくとご利益がありそうです。
    2018年11月30日 23:20
  • ma2ma2

    contaさん
    大きな神社です!
    本殿のほうが奥にあり奥宮は手前の高い所にありましt!
    ここはパワースポットなので、パワー頂きました(^^)
    2018年11月30日 23:52