札幌で用事を済ませた後は、お昼過ぎなのでご飯を食べることに!
カニも食べたかったのですが、高かったので食べたのは秋刀魚の刺身とボイルしタラバの足のボイルで我慢です。
これに、ご飯とお味噌汁で1080円でした(^^)
そして帰りの飛行機が17時なので、時間があるので新札幌の駅前にあるサンピアザ水族館と言うところです。
入場料がなんと900円とお高い水族館です。
水族館に入り、最初にあるのは北海道の鮭の子供で沢山いました。
そしてサメもいますが動かないです。
そしてその横の水槽にはニモがいました。
ニモは結構小さいですが、数匹しかいませんでした。
また1匹だけマフグが泳いでいました。
同じ水槽にはウツボとフエダイがいますが、900円のわりに魚が少ないです。
どんな魚がいるかと言うと説明があります。
これらの魚は一つの水槽に入っています。
またヤドカリもいましたが水槽に2匹だけでした。
ミズクラゲの水槽もありましたが、小さな水槽に入っています。
でもクラゲはこれだけでした(^^)
そして突然北海道のシロザケの稚魚が泳いでいる水槽が出てきました。
そのほかにズワイガニや毛ガニも展示されています。
そんなに大きくないズワイガニです。
また毛がには2匹いました。
そして隣の水槽にはマダコが1匹入っていました。
iPhoneで撮影しているとマダコが近づいてきました(^^)
入場料が900円と高い水族館なので、もう一回続きます(笑)
この記事へのコメント
yamatonosuke
妖精クリオネさまはいなかったのか気になる・・・
zombiekong
チャー
なぁ
kazu-kun2626
サンマの刺身は美味しそう~
majyo
普通入場券は高いから時間がある時でないと入りませんが
900円は微妙なところですね
きぃ
とっても羨ましいです!!
せっかく行った水族館!
お魚が少ないのは残念です・・・
って後半で巻き返しが??
ちぃ
札幌に40年以上住んでいたのに
サンピアザ水族館は行ったことありませんでした(^_^;)
札幌市民はどちらかといえば小樽水族館に行くかな・・・
ニッキー
呟いてしまいそうな魚ばかりですね(⌒-⌒; )
marimo
食べられるお魚が多いなぁと思いました。
以前北海道を旅した時は「カニラーメン」を頼んだら
小ぶりの毛ガニが丸ごと1匹乗ってました。
カニ食べてると麺が伸びて最悪でした(笑
Boss365
↑ 同感です。
本格的な水族館!!魚もですが、甲殻類は特に美味しそうと感じます。
毛ガニ意外に食べる身が少ない・・・残念です!?(=^・ェ・^=)
さる1号
昼時には目の毒だぁ
kuwachan
もし札幌で時間を持て余したら行ってみようかしら^^
ロートレー
最近は雨の日が多くて、秋晴れが待ち遠しいです。
でも、今年は雪が遅くて助かります。
車はもうスタッドレスに交換しました。^^
kiki
タイムリーなジョークかと思いました(笑)
札幌に水族館があるとは気づきませんでした。
viviane
仙台は2500円!!行く人もいなくなっちゃいますよね(>_<)
秋刀魚のお刺身、美味しそうですね~♪
RASCAL
北海道ならでは、、に期待しちゃいます!
yakko
水族館 ! 北海道ならではのカニやタコですね(^ ^)
ようこくん
お刺身定食も羨ましいです~。
夏炉冬扇
カニはずっとたべてないなぁ…
まゆみっふぃ
水槽のカニも美味しそう(笑)
森田惠子
隣のサンピアザ劇場で上映会があったのです。
ma2ma2
水族館で毛がには初めて見たかも!
クリオネさん、少しですがいました(^^)
zombiekongさん
900円は高いですが、人が少なくてノンビリみました(^^)
チャーさん
マダコが迫ってきました!
ここの水族館お腹がすくのがいますね(^^)
なぁさん
一つ一つの水槽は小さいですが、普通見られない魚がいます(^^)
kazu-kun2626さん
秋刀魚の刺身は美味しかったです!
展示は北海道ならではです(^^)
majyoさん
北海道ならではの鮭とか毛がにです!
入場料は水族館の規模からしてチョット高いです(^^)
きぃさん
秋刀魚の刺身は新鮮じゃないと食べられませんね!
水族館は小さな水族館でした(^^)
ちぃさん
秋刀魚の刺身は脂がのって美味しかったです!
小樽水族館はまだ行ったことが無いですが、大きいみたいですね(^^)
ニッキーさん
毛がににタラバとかタコとか食べられるのばっかしですね!
市場で買ってきても出来そうですね(^^)
marimoさん
食べられるものが多い水族館です!
毛がには食べるところはミソなのでなかなか食べづらいですね(^^)
Boss365さん
毛がには食べるところが少ないですね!
帰りに新千歳で見たら1パイ7000円近くしていました(^^)
さる1号さん
水族館でお腹がすくのは滅多にないですね!
カニは高かったです(^^)
kuwachanさん
新札幌の駅前でイオンの裏にあります!
駅から近いので時間つぶしには良いかも(^^)
ロートレーさん
札幌に用事があり、行きました!
時間が余ったので水族館によってみました。
レンタカーも全てスタッドレスになっていました(^^)
kikiさん
水族館に寄る前にお腹がすいたので秋刀魚の刺身を食べました!
そしたら水族館も美味しそうなのが多かったです(^^)
vivianeさん
この規模の水族館だと500円かなって感じです!
仙台2500円ですか、サンシャインでも2200円です(^^)
RASCALさん
カニにタコ、美味しいものばかりですね!
新千歳でカニ見たら毛がに1パイ7000円近くしてました(^^)
yakkoさん
水族館で食べられるのが多いのは北海道らしいですね!
お腹がすいちゃいます(^^)
ようこくんさん
秋刀魚のお刺身は美味しかったです!
水族館の毛がにも美味しそうな感じです(^^)
夏炉冬扇さん
秋刀魚は青魚ですね!
カニも食べたいです(^^)
まゆみっふぃさん
秋刀魚のお刺身は新鮮な時だけですね!
カニも美味しそうに見えちゃいますね(^^)
森田恵子さん
この水族館に来られたのですね!
上映館、色々なところで行っていますね(^^)
Lonesome社っ長ょぉ〜
しょうか。鮮度が命の刺身は旨いですね。
yuppie
どうなってるのか気になりますねぇ~!(笑)
ake_i
その中でのお食事と水族館は楽しい時間だと思いました^^
秋刀魚、新鮮な秋刀魚はお刺身最高でしょうね。
水族館で毛ガニやタコ、そしてシロザケの稚魚がみられるのは貴重ですね。クラゲもとっても可愛い、大好きです!
毛ガニもタコも鮭も、、、やっぱり水族館で見るのは食べるものには見えないようにします(汗)
とまと
しかし金額の割にはいろんなものが少ない気がします^^
ChatBleu
毛ガニのせいだな(^^;)(^^;)
raomelon
秋刀魚の刺身は新鮮じゃないと食べれませんね!
ニモにクラゲ、水族館は癒されますね(*´ω`)
ナベちはる
それを召し上がった後での水族館、私なら思わず「これ、美味しいのかな?」と考えてしまうかもしれません(笑)
式条 梨々子
ちょっとかわいいかも・・・・
こちさ
ヤッペママ
好物です。
Inatimy
見るだけでもそれなりに料金かかるってことかしらね^^;。
リュカ
とは言っても、殆ど行ったこと無いけど(笑)
むうぴょんこ
前に東京湾奥で餌釣りの人が40cmくらいのネコザメを釣ってたのを見たことがあって・・・
なんでこんなとこにいるのって(笑)
もしかしたら飼ってたのを逃がした人がいたのかもね??
だとしたら可哀想・・・とってもかわいいのに・・・
あの物憂げなオメメに見つめられたら・・・
やっぱり・・・超可愛いよねっ(笑)
mimimomo
何だかこう言う水族館はお魚類が食べにくくなりますねぇ~
蛸(><;
naonao
水族館に、マダコに毛ガニ北海道らしいですね
JUNKO
yoriko
見ているだけで竜宮城に行った気になりませんか^^
水族館に入っている魚の種類にも寄るのでしょうが900円は安いんじゃないでしょうか。
ma2ma2
秋刀魚は今年は豊漁だったみたいですね!
刺身は美味しいです(^^)
yuppieさん
マダコはダラッとした姿がチャントした姿かもです(^^)
ake_iさん
日帰りでした!
用事が済んで時間が余ったので水族館に寄ってみました!
結構水族館でも美味しそうと思う人が多いみたいです(^^)
とまとさん
水族館は時間調整になりますね!
意外とこの後色々出てくるので安いかも?
ChatBleuさん
毛がにが飾られている水族館って初めてだったかもです!
マダコもこのサイズは高いかも?
raomelonさん
秋刀魚の刺身は新鮮じゃ無いと食べられないので北海道ならではです!
水族館は楽しいですね(^^)
ナベちはるさん
秋刀魚の刺身は脂がのって美味しかったです!
水族館に展示されているのも面白いものが多かったです(^^)
式条 梨々子さん
このサメはおとなしいです!
愛嬌がありますね(^^)
こちささん
美味しそうなものはやっぱり蟹ですね!
蟹は美味しいですね(^^)
ヤッペママさん
秋刀魚の刺身は新鮮じゃないと食べられませんね!
美味しかったです(^^)
Inatimyさん
美味しそうなものを集めた水族館ですね!
集めるだけでも結構高そうですね(^^)
リュカさん
札幌市内唯一の水族館ですね!
結構面白いものを展示していました(^^)
むうぴょんこさん
ネコザメは愛嬌がありますね!
この水族館は面白いものが多かったです(^^)
mimimomoさん
マダコは兵庫とかだと高級品になりますね!
毛がにの展示は滅多に見られないです(^^)
naonaoさん
秋刀魚の刺身は新鮮で美味しかったです!
秋刀魚フライは無かったです(^^)
JUNKOさん
この水族館、以外と楽しめました!
結構色んなものを展示して面白かったです(^^)
yorikoさん
水族館は僕も好きなのであると入っちゃいます!
このあと色々見て、安く感じました(^^)
seiren
水族館はいいですよね!
見てて飽きないです。
ma2ma2
秋刀魚の刺身は新鮮で美味しかったです!
水族館は好きなのであると入っちゃいます、なんか和みます(^^)
conta
時間があれば「おたる水族館」も良いのですが1400円です(笑)
ma2ma2
おたる水族館は人気ですね!
札幌市内で唯一の水族館です(^^)
ふにゃいの
割烹料理店のいけすのような
雰囲気で…^^;
その前に料理写真をみただけによけいに。
ma2ma2
カニやマダコでいけすの感じですね!
秋刀魚は美味しかったです(^^)