諏訪神社を参拝した後にタクシーで向かったのは淵神社と言うところ。
この神社の御朱印に使う印は被爆したものを今でも使っていると言うことと、福山雅治ファンの聖地とも言われています。
それは後ほど判りますが神社の鳥居です
鳥居をくぐって階段を上ると右側に幼稚園
そして通路を挟んで幼稚園のグラウンドがあります。

この幼稚園ですが宝珠幼稚園という名前で福山雅治が通った幼稚園との事です。
そして通路を抜けると手水舎があります。
また社務所の横にも鳥居があり淵神社と書かれています。
石碑とかもありここで、福山雅治の桜坂のメロディーが流れています。
参拝をして
御朱印を貰おうと社務所に行きますがお休みでした(笑)
なので御朱印貰えませんでした(^^)
また、淵神社の横にはロープウェイの乗り場があり淵神社駅となっています。
この淵神社は長崎の稲佐山に登るロープウェイの駅があります。
チケットは往復で1230円とチョットお高め!
20分毎に出発しているので稲佐山に登ってみることにします。
ロープウェイはスタイリッシュな感じですが、フェラーリや北陸新幹線をデザインした奥山氏のデザインとの事です。
ロープウェイに乗って稲佐山見学ですが、それは次回に続きます(^^)
この記事へのコメント
green_blue_sky
福山さんが通った幼稚園、人気がありそうですね(^▽^;)
hatumi30331
福山雅治ファンならきっと知ってる場所!
神社の横に駅?
ロープウェイで山の上まで〜
気持ち良さそうですね。^^
ちぃ
くまら
倍率高そう
きぃ
ロープウェイ!
ガラス張りで景色が良く見えますが
ちょっと怖そうです(;^_^A
すーさん
福山雅治のメロディが流れる神社とか。。。
なんというオサレな町でしょか!。
ロープウェイ、、、
個人的には1200円出して乗ってみたいです^^。
viviane
そうなんですか~福山雅治の通った幼稚園・・・
今はあまり人も来なくなったでしょうね
人気ガタ落ちですものね
raomelon
ファンには、たまらない場所ですね^^
一番目的の御朱印、残念でしたね(>_<)
naonao
福山雅治さんも通った幼稚園が
あるんですね♪
みうさぎ
ようこくん
次は、夜景で有名な稲佐山ですね。
ロープウエイがかっこいいですね。
muku
それで聖地なのか~^^
人気すぎて、地元の人の憧れも強そうですね。
ニッキー
ファンの方が大勢来るんでしょうねぇ(^O^)
hana2017
しかし一時は絶大だった、ましゃ人気!
結婚&本物の「そして父になる」で、一気に冷めた感も^^;
元々ファンでもないから関係ないのですけれど・・・。
大河で演じた坂本龍馬役、龍馬縁の「亀山社中」跡は車内観光で、「あ、ここがそうだったのね!」と通り過ぎただけながら納得しました。
夏炉冬扇
kuwachan
乗り心地はいかがでしたか?
majyo
ちょっと練習した事あります。
ロープウエイ高いと悩みますが、二度目は無いと考えて
私もエーイと乗ります。高いところからの眺めは良いですね
旅爺さん
ma2ma2
良い所でした!
福山雅治の聖地ですが、結構人気みたいです(^^)
hatumi30331さん
福山雅治のファンには人気の場所です!
神社の横に駅があり、そこから山の上まで上れちゃいます(^^)
ちぃさん
稲佐山からは夜景が綺麗みたいですが、この時は昼なので空いていました(^^)
くまらさん
幼稚園は長崎の人には人気みたいです!
幼稚園狭いので倍率高そうです(^^)
きぃさん
御朱印、社務所が閉まっていました!
ロープウェイは楽しかったです(^^)
すーさんさん
フェラーリのデザイナーのロープウェイはお洒落でした!
福山雅治のメロディーの神社も良かったです(^^)
vivianeさん
御朱印は残念でした!
でも福山雅治は熱狂的なファンが多いので、結構見学者が多かったです!
でもおばさんが多かったかも(^^)
raomelonさん
ファンの人は結構多くて人がいないときに写真撮るの大変でした!
御朱印は残念でした(^^)
みうさぎさん
ファンの聖地ですから、人気の場所です(^^)
ようこくんさん
稲佐山から見る夜景は綺麗らしいです!
ロープウェイも良かったです(^^)
mukuさん
それで聖地なのです!
人気の場所なので人が結構いました(^^)
ニッキーさん
桜坂のメロディーが流れていました!
ファンの聖地でした(^^)
hana2017さん
福山人気は今でも結構ありますね!
女性ファンは減ったかもしれないですが、男性ファンも多いですね(^^)
亀山社中は長崎にありますね(^^)
夏炉冬扇さん
値段は高かったですが、乗っちゃいました(^^)
kuwachanさん
ロープウェイは格好良いです!
乗り心地も悪くなかったです(^^)
majyoさん
桜坂のメロディーが良かったです!
稲佐山からの景色も良かったですよ(^^)
旅爺さん
長崎も結構見所が多いので、食い気以外もよいです(^^)
Lonesome社っ長ょぉ〜
大河ドラマのあと竜馬の足跡を辿って長崎旅行をと企画しましたがいま
だ実現せずです。卓袱料理もと考えたところ高いばっかりでイマイチとい
うことでしたので、皿うどんに変更ですかね。
ma2ma2
卓袱料理は高くてあまり美味しそうと感じないですね!
なので皿うどんが良いですよ(^^)
まき
福山雅治は桜坂を歌っていた頃大好きでしたので 幼稚園が見られて嬉しかったです♪
ロープワウェイからの景色も楽しみですヽ(^o^)丿
seiren
ロープウエイ、ガラス張りでちよっと怖そう(笑)
ロートレー
mimimomo
長崎には若かりし頃行っていますが、その頃はただ「行った」だけで自分がどこへ行ったやら~
稲佐山は行ったことがあるかどうか、全然わからない(><;
しかし便利なところのようですね。次回が楽しみです^^
ソニックマイヅル
たいちさん
ちぃ★
ロープウェイからの景色もよさそう~♪
タンタン
ma2ma2
御朱印貰えなかったのは残念でした!
福山雅治の桜坂のメロディーも流れて良い神社でした(^^)
seirenさん
御朱印は残念でしたが、稲佐山良かったです!
次回は稲佐山紹介します(^^)
ロートレーさん
函館の夜景と比べると、僕は函館の夜景の方が綺麗でした!
でも両サイドを山に囲まれている長崎も良いですね(^^)
mimimomoさん
長崎は今回で5回目でしたが行ったことが無いところが沢山有ります!
稲佐山は東京タワーと同じ高さの山なので景色も良かったです(^^)
ソニックマイヅルさん
長崎の料理も良いですね!
長崎も夜景で売っているので夜は稼ぎ時ですね(^^)
たいちさん
長崎は稲佐山でのコンサートとか長崎出身の福山雅治の聖地は多いですね!
是非行ってみて下さい。
ちぃ★さん
福山雅治の幼稚園も現地ならではです!
稲佐山からの風景とかも良いものです(^^)
タンタンさん
残念でした(^^)
アールグレイ
人気ありますものね。
gf487323
色々なところに行って写真を撮りたいです。
また、色々な写真を撮って楽しませてください。
てんてん
ma2ma2
福山雅治は人気ありますね!
gf487323さん
体調が早く良くなるとよいですね!
てんてんさん
御朱印残念でした(^^)