ホテルで一段落したあとに向かうのはここ最近毎回訪れている、ちぬまんです!
ここはJAL CITY 那覇のすぐ横にあるのですが、魚介類が美味しいお店です。
そこに向かおうとホテルを出るとすぐ隣にニャンコがいたので撮影させて貰います(^^)
iPhoneを向けても動じない=^_^=でした(^^)
そしてちぬまんではお馴染みのキンキンに冷えたオリオンビール
そしてお馴染みのお通しで左からミミガー、モズク、ジーマミ豆腐です(^^)
またここではお馴染みの蛤を2個
そしてサザエと何か毎回同じものを頼んでいます(笑)
なので、ちっと新しいものって言う事でモズクの天ぷらです!
これは塩で頂きます(^^)
また12月にしかメニューに載らない石垣の車エビの塩焼きです!
頭以外はそのままパリパリで食べられます(^^)
その後ビールから泡盛に変わります
そして泡盛ロック2杯でホテルに戻りますが夜の国際通りを撮影しています(笑)
そして翌日は6時半に起床し、ホテルのコーヒーを飲みながらコンビニで買った朝食を食べてチェックアウトし向かったのは人が並んでいる所です。
8時前なので朝日が低いですが、その後朝8時に開門して持ち物チェックを抜けて向かったのはF-2がある場所です
そうです、この日は那覇基地エアフェスタ2015の日でした(^^)
この記事へのコメント
seiren
私はブルーの中止と共に沖縄行きキャンセルしてしまったので、記事の内容が楽しみです。
ちぬまんも行く予定だったのになぁ(笑)
夜の国際通り、綺麗ですね^^
タンタン
もずくの天ぷらってどんな味なんやろ~。メッチャ気になります^^
green_blue_sky
貫禄がありすぎ。
那覇空港のイベントですか、面白そう。
はな
hatumi30331
これは、飲んじゃうね〜♪^^
さる1号
実物を見てみたいな^^
ソニックマイヅル
Kiki
石垣の車海老が贅沢〜!
美味しそうですね…(^^)
raomelon
キンキンに冷えたオリオンビール最高ですね♪
今年も1年ありがとうございました
また新年もよろしくお願いいたします
よいお年をお迎えくださいね('ω')ノ
hatsune
大好きなんですが、東京の沖縄料理やさんのもずく天は、なんか
ちょっと違うんですよね。 これはモロに好みです♪
くまら
個人的には大好きでやんす
ワンモア
最後の写真に思わず、うぉっ!となりました(^o^)
次記事から航空機が出てくるのかな?
楽しみにしています^^
まき
このイベントが目当てだったんですね〜\(^o^)/
kuwachan
ホテルの近くに美味しいお店があるのは嬉しいですよね^ ^
あおたけ
沖縄のご当地料理がいいですね〜(^^)
石垣のクルマエビはまさに今が旬なのですね!
美味しそう〜♪
ふにゃいの
もずく天も気にはなりますが。
少しこりっとするのか、ぬるっとするのか…
アールグレイ
那覇のフェスタも見ごたえあるでしょうね。
良いお年をお迎えください。
enpoko
さぞ、美味しかったことでしょう。
夜景の写真、すごくピントが合って
綺麗に撮れてますね。さすがです。
ニッキー
kazu-kun2626
が流れてないのでかなりの高速シャッタ-
切ってますね ISO上げてるんでしょうね
ma2ma2
那覇基地エアフェスタはブルーキャンセルになったのですが、見に行きました!
逆にブルーがいないので飛ばしまくりでした(^^)
タンタンさん
モズクの天ぷらは味は無いですね!
なので食感でしょうか(^^)
green_bue_skyさん
ニャンコどっしりしています!
那覇空港のイベントは毎年行っています(^^)
はなさん
F-2は松島で結構流されましたが良い飛行機です(^^)
hatumi30331さん
昼間は飲みませんよ!
なので、飛行機散策です(^^)
さる1号さん
F2は低速でも高速でも飛べる戦闘機なので生産中止になったのが残念です(^^)
ソニックマイヅルさん
モズクの天ぷらですが噛んだときはサクサクですが、その後油ぽかったです(笑)
Kikiさん
沖縄の車エビはこの時期が旬みたいで美味しく頂きました(^^)
raomelonさん
キンキンに冷えたビールは美味しいです!
来年もよろしくお願いしますm(__)m
hatsuneさん
モズクの天ぷらは沖縄ならなのですが、中心部は油こかったです(笑)
くまらさん
沖縄の海産物は美味しかったです(^^)
ワンモアさん
次回から飛行機登場させますよ(^^)
まきさん
エビの頭は昨年は皮を剥いてくれていたのですが今年は硬かったので食べませんでした(^^)
kuwachanさん
お店がホテルに近いのが良かったです(^^)
あおたけさん
石垣の車エビはこの時期180円で食べられますのでお得です(^^)
ふにゃいのさん
エビはやすく頂けました!
サザエ1個で来る前部3本は
食べられます(^^)
アールグレイさん
海鮮焼いたものは美味しいです!
良いお年をお迎え下さいm(__)m
enopokoさん
ビールは冷えていて美味しかったです!
夜景とかiPhoneでの撮影が多いです(^^)
ニッキーさん
美味しかったです(^^)
kazu-kun2626さん
iPhoneで撮影したので、何にも気にしていません(^^)
馬爺
今年一年ありがとうございました、新年もよろしくお願いいたします。
えーちゃん
今年は、お世話になりまして、ありがとうございました。
来年も、よろしくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。
はな
来年もよろしくお願いします。
それでは、よいお年をお迎えください。
garden
食べ物が目の前にあるとシャッターを切り忘れる私・・・。
あっ食べちゃったってことが多いです。
Amy
航空機が映えるいいお天気ですね(^^)
kazu-kun2626
iPhone恐るべしですね(笑)
今年最後の訪問となります
良いお年を~
まつみママ
いよいよ今年も 残す処 後一日
本年も 沢山のご訪問及びコメントを頂きまして
誠に有難う御座いました<(_ _)>
又 来年も 今年同様に 飛行機を始め旅の工程
盛りだくさんのお料理等々 記事更新してくださいね
どうぞ よいお年をお迎えくださいませ
ma2ma2
本年はお世話になりました!
来年もよろしくお願いしますm(__)m
えーちゃんさん
沖縄は年末の風物詩になっています!
来年もよろしくお願いしますm(__)m
はなさん
今年は有り難うございます!
来年もよろしくお願いしますm(__)m
飛行機沢山出したいと思います!
gardenさん
最初の頃は食べてからってありましたがネタが無くなるので最近では食べる前に撮影が習慣になっています(笑)
Amyさん
航空祭は人気があるので、開門前から多くの人が並んでいます!
多分開門時でも1万人位いると思います(^^)
kazu-kun2626さん
今年もお世話になりました!
iPhoneのカメラは進化しています(^^)
まつみママさん
来年も出発から引っ張るブログをしていきたいと思います(笑)
それでは、良いお年をお迎えくださいm(__)m
Lonesome社っ長ょぉ〜
異常気象でまだ夏の陽気が残っていそうですね。
youzi
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいね。
lamer
今年は一年間お世話になり有難うございます。
2016年もよろしくお願いいたします。
佳いお年をお迎えください。
うさこ
ん〜美味しそう(*^^*)
☆ma2ma2さん、いつもコメントありがとうございます(^-^)
励まされています。良いお年をお迎えください…また、来年もよろしくお願い致します。
たじまーる
お酒が進みそうなお食事ですねえ(≧▽≦)
2015年もお世話になりましてありがとうございます(´▽`*)
2016年もどうぞ宜しくお願い致します!
aloha
沖縄は塩が美味しいので、塩で頂くというのも良いですね。
今年もいろいろとありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年を。