クラブツーリズムの旅 羽田から宮崎へ

11月14日から一泊二日でクラブツーリズムのツアーに参加してきました。

行き先は以前簡単に紹介しましたが指宿温泉で砂蒸し風呂に入るのがメインのツアーです。

1203_01.jpg

羽田の集合時間は7:00と早いので、車で家を6時過ぎに出たら6時半に羽田に到着しちゃいました!

で、今回の飛行機は行はJALで帰りがANAになるので第2ターミナル側にあるパーキングに車を停めて、巡回バスで第1ターミナルに向かい団体の受付で手続きをして向かうのがJALのサクララウンジで朝7時にモーニングビールを頂いちゃいます(^^)

1203_02.jpg

今回羽田から向かうのは宮崎で、JALの宮崎便は小さな飛行機を使います

この日はバスで飛行機に乗るのですが、飛行機はBoeing737-800で通路側の後ろの席。

クラスJも空きがなくてJALの古い一般座席に乗るのってもの凄く久し振りって感じで、最後に乗ったのはSAABのプロペラ機だったような?

通路側の座席だったので空からの景色は一切ありません(笑)

座席はこんなものでしょう。

1203_03.jpg

そして窓の方はというと羽しか見えません!

1203_04.jpg

またこの日はほぼ満席だったのですが、ここだけ隣が空いちゃっているので座席にバックを置いて足下も広々です。

そして気が付いたのはJALの座席ってRECAROだったと言う事。

1203_05.jpg

結構良い椅子を使っています(^^)

そして飛行機は大荒れの天気の中を揺れながら離陸していき宮崎まで殆ど爆睡していました。

この土日は東京は両日大荒れの雨との事ですが、九州鹿児島方面は土曜が雨のち曇り、日曜は晴れという天気です。

宮崎に到着するとバスが待っていてこんなコースを通るみたいです。

1203_06.jpg

バスが最初に向かったのは道の駅フェニックスでそこから天気が良ければ景色が良いところらしいのですが、曇りの天気でサスペンスの断崖みたいな感じです。

1203_07.jpg

そしてここ日南海岸には鬼の洗濯板で有名な波状岩が広がっています。

1203_08.jpg

そしてその後に向かったのが青島です。

青島に到着すると雨が降って来ちゃいました。

そして青島の入口には何故か二宮金次郎?

1203_09.jpg

そして青島と言うと青島神社です。

1203_10.jpg

その横には鬼の洗濯板が広がっています。

1203_11.jpg

そして奥に向かうと神社の社務所が見えて来ます。

1203_12.jpg

そして中に入るとソテツの実は難を取ると書かれています。

1203_13.jpg

その奥には青島神社の本殿が見えて来ます。

1203_14.jpg

次回はこの青島神社を紹介します。

ちなみに、御朱印帳を持ってくるのを忘れてしまいました(笑)

この記事へのコメント

  • green_blue_sky

    おはようございます。
    砂風呂に行かれましたね(^_^;)
    洗濯板、懐かしい風景、40年前の修学旅行を思い出します~
    2015年12月03日 06:07
  • ソニックマイヅル

    おはようございます。モーニングビールはテンションが上がりますね!指宿の砂風呂、グルメ、最高だと思います。私はレンタカーで楽しみました。^^;
    2015年12月03日 06:39
  • hatumi30331

    女子高の時の修学旅行で行ったよ!
    懐かしい!!^^
    2015年12月03日 08:03
  • 旅爺さん

    宮崎に入って楽しんで来ましたが青島には行きませんでした。
    ソテツの実は7個位持ってきましたが皆芽が出て・・・・冬に枯れました。
    2015年12月03日 09:39
  • raomelon

    ラウンジでのモーニングビール
    いつもながら旅の始まりにワクワクします(*^U^*)♪わくわくww
    鬼の洗濯板見事ですね~
    2015年12月03日 09:40
  • ryuyokaonhachioj

    ありがとうございます。
    日南海岸はまだ行ってないですよ。
    鬼の洗濯板って聞いてはいたけどね。
    2015年12月03日 10:02
  • hatsune

    笠を被った二宮さんは初めて見ました。
    これで雨の日でも本が読める……のかな?( ´艸`)
    2015年12月03日 10:38
  • ゆうみ

    朝一の麦酒 お腹に染みわたりますね。
    私もここで旅を楽しませてくださいね。
    鬼の洗濯板 思わず 私の胸を見つめてしまいました。
    2015年12月03日 11:08
  • くまら

    確か、エバー航空もレカロだった気が・・・
    2015年12月03日 11:11
  • Aちゃん

    鬼の洗濯板~懐かしいな?
    ぃゃ、でも大昔に1回だけしか見てないので記憶があまりないけどね(^^;
    2015年12月03日 11:17
  • (。・_・。)2k

    レカロってだけで高級な感じでいいっすね(^^)
    クラブツーリズムから旅の友が届いてるので
    見てみよ〜っと(笑)
    2015年12月03日 11:26
  • ワンモア

    いい場所ですね。ここ行ってみたいなぁ。
    御朱印帳って忘れると紙に押してくれるんでしたっけ^^;
    2015年12月03日 12:17
  • kuwachan

    宮崎のこのあたりは行ったことがあるのですが、指宿はまだ行ったことがありません。
    ツアーだと行きと帰りの飛行機会社が違うことがあるんですね。
    2015年12月03日 12:23
  • barbie

    おぉ〜先週末ですが宮崎、鹿児島走ってました(^з^)-☆
    2015年12月03日 12:57
  • あおたけ

    旅立ち前にラウンジでモーニングビール、
    いいですね〜♪
    指宿と言うと鹿児島空港かと思っていたのですが、
    宮崎空港に降り立って観光をされたのですね(^^)
    荒波の鬼の洗濯板が迫力を感じます!
    2015年12月03日 14:54
  • TAKUMA

    青島、もう少し先、小内海まで行くと野島食堂って伊勢海老の旨い店があるのですが…
    レカロは飛行機のシートも多いですが、最近ではE5系新幹線のグランクラスにも絡んでますね。
    2015年12月03日 19:16
  • pooh

    こんばんは(^_^)
    数年前に宮崎を旅した際に道の駅フェニックスにも
    寄りました。売店で買った海老ソフトがかっぱえび
    せんに似た風味でした(*^_^*)
    2015年12月03日 20:23
  • ちゅんちゅんちゅん

    こんばんは!
    JALの座席シート
    相棒マダムが感激してました(^^)
    九州(も) 行ったことないんです・・・
    いつか絶対行こうと決めてるんですが☆
    エア吉野家・・・
    けっこう濃いお味でnice!でした
    量はハンパなく少ないですが~!!
    2015年12月03日 20:43
  • ma2ma2

    green_blue_skyさん
    砂風呂は温泉施設の中にあるので撮影できませんが砂風呂入りました(^^)
    僕の修学旅行は萩津和野でした(^^)

    ソニックマイヅルさん
    飛行機に乗るときはモーニングビールは定番になっています(^^)
    指宿は何も無い所でしたが温泉良かったです(^^)

    hatumi30331さん
    高校の修学旅行は東京は萩・津和野で九州には上陸しませんでした(^^)

    旅爺さん
    宮崎は面白い神社が幾つかあります!
    さすが神話の里でした(^^)

    raomelonさん
    ラウンジはステータス会員なので、ツアーでも無条件に使ってビールを飲んじゃいます(笑)
    鬼の洗濯板は長い海岸線に残っているのは不思議です(^^)

    ryuyokaonhachiojさん
    日南海岸は初めてでしたが鬼の洗濯板が長い海岸に残っていました!
    凄いです(^^)

    hatsuneさん
    何故二宮金次郎って思いましたが、笠をかぶっているのは地元の人の親切でしょうか(^^)
    ゆうみさん
    最近はモーニングビールに悪を感じなくなって来ちゃいました(笑)
    今年の旅は来週にまた沖縄で〆です(^^)

    くまらさん
    エバーもレカロでしたか?
    レカロと聞くと豪華と思っちゃいます(^^)

    Aちゃんさん
    鬼の洗濯板は初めてみましたが長い間残っていますね!

    (。・_・。)2kさん
    レカロだけで得した気分になっちゃいます!
    旅の友僕の家にも届いていました(^^)

    ワンモアさん
    御朱印帳忘れたので半紙に書いて貰うのも止めちゃいました(^^)

    kuwachanさん
    宮崎は結構鬼門で鹿児島に入ってから天気回復しました!
    宮崎空港ではゴーアラウンドや雨ばっかしです(^^)

    barbieさん
    京都から走りっぱなしですか?
    宮崎から鹿児島も走りがいありますね(^^)

    あおたけさん
    ラウンジでモーニングビールは罪悪感無くなってきました(笑)
    宮崎で観光して指宿に向かいましたが途中嬉しいものもありました(^^)

    TAKUMAさん
    ツアーだと自由行動が制限されていますので、行ける所が限られますよ!

    poohさん
    フェニックスでは天気が良いと良かったのですが、この日は天気が悪くて残念でした!
    アイスは色々ありましたが、お腹が空いていなかったので何も無しでした(^^)

    ちゅんちゅんちゅんさん
    国内線のJALの一般座席は久し振りでした!
    来年の4月に一年ぶりに国際線乗りますがマイルの特典でビジネスでハワイです(^^)
    2015年12月03日 22:02
  • Lonesome社っ長ょぉ〜

    地鶏が楽しみですね。
    JALの新型Jクラスのレザーシートもなかなか座り心地が良いですね。
    2015年12月03日 22:02
  • コンブ

    宮崎に行ったのも遥か昔のこと。
    青島にも行きましたよ。
    ちょっと懐かしいです。
    2015年12月03日 22:07
  • ma2ma2

    Lonesome社っ長ょぉ〜さん
    JALの新型シートの一般座席は今年の3月の北海道カニカニツアーの帰りにのりましたが、座席間隔良かったです!
    新クラスJは乗りましたがシート間隔は旧クラスJと同じらしいですね!

    コンプさん
    宮崎も飛行機乗るだけで向かったのは何回もありますが観光は初めてでした!
    見るものみんな目新しかったです(^^)
    2015年12月03日 22:13
  • jinopeko

    私も初めて738のレカロシートを発見した時はいいの使ってるなぁーと微笑んでしまいました(^^)
    2015年12月03日 22:53
  • Kiki

    宮崎は うん十年前に家族旅行と
    高校の修学旅行で…^^
    修学旅行 帰りはフェリーでした(^_^;)
    懐かしい思い出です。
    ラウンジのビール いいですね…!
    2015年12月04日 04:33
  • Kansai-gin

    青島、懐かしいですね。
    足にギブスした息子に車椅子を
    無料で貸してくれたお土産屋さん
    を思い出します。ほんと、助かり
    ましたからね。
    2015年12月04日 05:41
  • ryuyokaonhachioj

    ありがとうごいます。
    今朝も、冷え込みました。旭日が元気です
    今日は、晴れてる空を見て散歩出来るかな?
    2015年12月04日 09:32
  • Amy

    頻繁にご旅行されてるので、
    お天気が悪い時にあたる事も多くなっちゃいますね(^^;
    砂むし風呂は体験したことがないので、
    続きを楽しみにしています♪
    2015年12月04日 15:21
  • ばー助

    モーニングビールは、これから楽しい旅行が始まるぞって感じがしますね☆御朱印帳を忘れたのは残念…(^_^;)
    2015年12月04日 19:33
  • ma2ma2

    jinopekoさん
    ANAはシートにメーカー名出していませんが、JALみたいに出してくれているとオッとと思いますね(^^)

    Kikiさん
    ANAもJALもラウンジ使えるのでモーニングビールは定番になって来ちゃっています(^^)

    Kansai-ginさん
    青島まで渡るテクテクみたいなものもありました!

    ryuyokaonhachiojさん
    今日はスッキリ晴れて気持ちの良い一日でしたね!

    Amyさん
    砂蒸し風呂は温泉を通って向かうのでスマホとか持って行くと盗撮疑いになるので、砂蒸し風呂の写真はありません(^^)

    ぱー助さん
    モーニングビールは飛行機で出かける時の恒例になっています!
    御朱印帳はまだ素人なので忘れがちです(^^)
    2015年12月04日 21:04
  • テリー

    砂蒸し風呂に入りに行くというのも、面白そうですね。
    2015年12月04日 21:25
  • U3

    わたしは今年はクラブツーリズムで中欧5かj国に行って参りました。
    2015年12月04日 21:51
  • berry

    「おさいじゃったもした」って?
    鹿児島弁は分からないですわ(>_<)
    2015年12月04日 22:36
  • ふにゃいの

    あら?さっそく御朱印帳わすれちゃいましたか^m^
    おさいじゃったもしたとは?
    おいでくださいました位?
    わかりましぇん。
    2015年12月05日 00:02
  • ma2ma2

    テリーさん
    砂蒸し温泉は初めてでした(^^)

    U3さん
    クラブツーリズムは国内だけしか使った事ありません!

    berryさん
    鹿児島弁は難しいですね(^^)

    ふにゃいのさん
    御朱印帳忘れてしまいました!
    鹿児島弁は暗号です(^^)
    2015年12月05日 21:13

この記事へのトラックバック