機内食上半期

今年は飛行機に乗ることが減ったのですが、そんな中で食べた機内食上半期です(^^)

また機内食が減った理由はツアー旅行を入れる様になったので、一般席後部が増えています(笑)

さて、最初はANAの朝食で、これは今年2月に軍艦島ツアーに行く朝の飛行機でプレミアムクラスが空いていたのでアップグレードポイントで変更したものです(^^)

0906_01.jpg

そしてツアーで車を運転しないので、スパークリングワインを頂きました(^^)

0906_02.jpg

次はやはり朝食で、3月に石垣島に遊びに行った時ので、株優で買ったANAのプレミアムクラスの朝食です。

0906_03.jpg

けんちんにゅうめんは軍艦島の時と一緒ですが、右側のご飯がチョット違っています。

そして松山からの帰りに株主優待で乗ったANAのプレミアムクラスで、夕食です。

朝食とは違いご飯っていう感じです(^^)

0906_04.jpg

この時は帰りなのでスパークリングワインも飲んでいます(^^)

0906_05.jpg

次は3月にグアムに行ったときのJALビジネスクラスの和食です。

0906_06.jpg

奥の仕切りのあるものは

0906_07.jpg

そして魚のあんかけです!

0906_08.jpg

そのグアムの帰りの食事で洋食の機内食です。

0906_09.jpg

一緒にシャンパンも頂いています(^^)

0906_10.jpg

こちらは4月に福岡からの帰りに食べたJALファーストクラスの食事で料金はANAのプレミアムクラスと同じなのですが、しっかり食器にサーブされて出てくるのは、国内線最高と謳っているだけあります。

0906_11.jpg

続いてやはりJALファーストクラスの食事ですが、これは軍艦島リベンジしたときに福岡から帰って来たときのものです。

0906_12.jpg

ANAはシャンパンでは無くスパークリングワインですが、JALはしっかりとシャンパンを使っています(^^)

0906_13.jpg

ラストは那覇からの帰りで、株優で買ったANAプレミアムクラスですが、ANAの機材は照明のせいか、たまに黄色く写る事があります。

ご飯とおかずが2段になっています。

0906_15.jpg

0906_14.jpg

機内食上半期でした(^^)

この記事へのコメント

  • hatumi30331

    プレミアムクラスは違うね!
    豪華!!^^
    2015年09月06日 07:20
  • green_blue_sky

    シート、お弁当が豪華^_^;
    2015年09月06日 07:28
  • ryuyokaonhachioj

    ありがとうございます。
    豪華な機内食です、美味しいでしょうね。
    昨日は、偶然にも蝶のツーショットが撮れました。
    2015年09月06日 08:22
  • ばー助

    どれも豪華ですね☆
    そして、アルコールもばっちり(^^♪
    2015年09月06日 08:30
  • ソニックマイヅル

    おはようございます。豪華な機内食ですね。ビジネスクラスというシート、夢のまた夢です。当店のお客様で海外に行く時はいつもファーストクラスと言う方がいらっしゃいますが、何回か普通のクラスで2回くらい往復できると言っておられました。ランクアップのシートは憧れです。^^;
    2015年09月06日 09:06
  • タンタン

    上級クラスのシートは何もかもが豪華ですね!
    2015年09月06日 09:43
  • kuwachan

    食器だと美味しそうに見える具合が全然違いますね。
    これはJALに軍配が上がりますね!
    2015年09月06日 10:50
  • とり

    わあ。いいですね~。
    美味しそう。
    機内食というだけで五割増し美味しそうです^^
    2015年09月06日 11:22
  • あおたけ

    プレミアムクラスの機内食、
    豪華で美味しそうですね〜(^^)
    私は海外への出張が減ってしまい、
    機内食を食べる機会もなくなっちゃいました(^^;;
    2015年09月06日 11:42
  • yoko-minato

    機内食とは思えない豪華さですね。
    最近、機内食頂いたことがありません。
    2015年09月06日 12:04
  • SIBA-dog

    ご無沙汰してます。機内食の味はJAL&ANAとどちらが美味しい
    でしょうか。どちらも美味しいですよね。国内最高級ですからね.(^^ゞ
    2015年09月06日 13:41
  • enpoko

    国内線の短い搭乗時間の間に、これだけ丁寧にお料理などのサービスを提供されることに改めて驚きます。
    2015年09月06日 13:43
  • さる1号

    最近はエコノミーのしか食べていないです(ーー;)
    2015年09月06日 14:58
  • ゆうみ

    この充実したお食事 とても食べ応えがあると思います。
    機内食と言うよりは 割烹のお弁当のような感じです。
    2015年09月06日 16:37
  • テリー

    機内食、美味しそうですね。
    昨日、ロシア旅行から帰ってきました。
    これから、写真、動画の整理です。
    2015年09月06日 17:36
  • うさこ

    こんなお食事なら空の旅も楽しいですね^ ^
    ☆ma2ma2さん、いつもコメントありがとうございますo(^▽^)o
    2015年09月06日 17:42
  • green_blue_sky

    PS
    お見舞いコメントありがとうございます。
    2015年09月06日 18:59
  • ma2ma2

    hatumi30331さん
    今年は乗る機会が減ったのでなかなか味わえなくなりました(^^)

    green_blue_skyさん
    お大事にして下さいね!
    シートはやはり乗り心地良いです(^^)

    ryuyokaonhachiojさん
    また今週は天気がぐずつくみたいでチョット嫌ですね!

    パー助さん
    飛行機に乗るとついつい飲んだくれてしまします(^^)

    ソニックマイヅルさん
    今悩んでいるのがマイルで国際線ファーストに乗るか2回マイルでハワイにビジネスで行くか?を悩んでいます(^^)

    タンタンさん
    ANAよりJALの方が座席も料理も良いです(^^)

    kuwachanさん
    やはりファーストと謳っているJALだけあります!
    値段は同じでもJALの方が上です(^^)

    とりさん
    機内食は何故か期待してしまいますね!

    あおたけさん
    僕も国内出張がめっきり減ったので飛行機乗る機会が減りました!
    なので、アップグレードも出来ないので機内食も減りました(^^)

    yoko-minatoさん
    国内線の機内食は色々考えられていますが、昔は国内線でも機内食当たり前でした(^^)

    SIBA-dogさん
    料理に凝っているのはやはりファーストを謳っているJALですね!

    eopokoさん
    ANAはお弁当そのまま配れば良いですが、JALはお皿に盛り付けたりするのでCAも大変だと思います(^^)

    さる1号さん
    国際線でもビジネスになると雲泥の差がありますね!

    ゆうみさん
    JALの機内食は割烹や料亭のお店がプロデュースしているので凄いです(^^)

    テリーさん
    ロシア旅行とは良いですね!
    ブログアップ楽しみにしています(^^)

    うさこさん
    空で食べるのは何故か美味しく感じちゃいます!
    それにお酒も飲めるので(^^)
    2015年09月06日 20:08
  • aloha

    国内線はあまり乗らないので、国内線の機内食、
    興味深く拝見しました。
    ツアーだと運転しない=お酒が飲める、というのはいいですね。
    2015年09月06日 20:56
  • Lonesome社っ長ょぉ〜

    同じお金を出しても搭乗する時間帯によってメニューが変わる
    プレミアム&ファーストクラスの食事ですね。夕食時がやっぱり
    コスパ高そうですね。
    2015年09月06日 21:34
  • ふにゃいの

    どれもちゃんとしたお食事っていう感じですね。
    国内線だと、確かに飲んじゃうとさめる前に
    到着ですね^^;
    2015年09月06日 21:37
  • くまら

    こういう機内食を食えるような大人になりたかった
    てか、飛行機すらあまり乗らないか^^;
    2015年09月06日 23:28
  • ryuyokaonhachioj

    ありがとうございます。
    もう、今朝は雨模様です~また毎日、はっきり
    しない天気かな?☂。
    2015年09月07日 08:31
  • viviane

    しっかり食器にサーブされて出される機内食、何年もいただいてません(;_;
    ma2ma2さん、結構飲まれますが~どれくらいの時間を掛けてお食事いただきます?
    2015年09月07日 09:27
  • U3

    一度このクラスで飛んでみたい。
    まあ自分には一生無理だろうけれど(笑)
    2015年09月07日 12:58
  • Amy

    一度に並べて見るのと楽しいですね♪
    機内食の回数が減ったとのことですが、
    これだけあれば十分スゴイです(^^)
    2015年09月07日 13:22
  • ワンモア

    壮観ですね^^
    こうして並べてみる機会ってないので圧倒されました^^
    この企画、好きです(笑)
    2015年09月07日 17:21
  • jinopeko

    これ見てたら身体に毒です(笑)
    食事しよーっと(^^)
    2015年09月07日 18:53
  • まこ

    わたし、きっと
    スパーリングワインと
    シャンパンとの違いが
    判らないだろうなぁ(;^□^A
    2015年09月07日 18:54
  • ma2ma2

    alohaさん
    ツアーだと運転手がいるのでお酒飲んでも大丈夫です(^^)
    でもバスはトイレが無いので飲みすぎ注意です!

    Lonesome社っ長ょぉ〜さん
    プレミアムやファーストはやはり夕食時に乗るのがコスパが良いですね!

    ふにゃいのさん
    国内線では飲み出して調子が出る前に着陸になっちゃいます(^^)

    くまらさん
    ANAの場合は株優やアップグレードポイント使っているので普通座席料金で乗っています(^^)

    ryuyokaonhachiojさん
    明日も雨の模様で、なかなか晴れなくなってきましたね!
    それに台風が2つも出来ています(^^)

    vivianeさん
    国内線の飛行機だと15分以内に食べないとと慌ててしまいます!
    ハワイに4月に行くことが決定しました(^^)

    U3さん
    株主優待たアップグレードポイントで乗っているので普通料金と変わらないです(^^)

    Amyさん
    並べて見ると爽快かも(笑)
    4月にハワイに行くこと決定しました(^^)

    ワンモアさん
    機内食下半期は出来るかどうかです!
    まだ1回しか乗っていない(^^)

    jinopekoさん
    自分でも機内食が一番のごちそうでした(笑)

    まこさん
    スパークリングワインとシャンパンはワインのラベル見ないと判らないです(^^)
    2015年09月07日 20:18
  • FOUR−STRAIGHT

    どれも美味しそう・・
    一度は経験してみたいビジネスクラスで海外!
    これ見るとエコノミーのは・・ため息・・・
    2015年09月07日 22:28
  • TAKUMA

    機内酒上半期…はい、ごちそうさま(^_-)-☆
    2015年09月16日 22:44

この記事へのトラックバック