登ってみました

先日東京タワーの隣のビルで打ち合わせがあり、打ち合わせ終了が11:40でお昼休みになるので東京タワーに登ってみることにしました。

東京タワーの駐車場からまずは撮影しますが、撮影した後に気がついたのは画面左端に白い丸いものが写っています。

撮影している時は逆光だったので判らなかったのですが、何なのだろう?

0202_01.jpg

そしてもう一枚連続で撮影したのですが少し太陽の方にカメラを振っていますが、左側の白いのは右側に移動しています。

0202_02.jpg

アップでトリミングしてみますがハレーションとかでは無いみたいです。

そう言えば台湾でもUFOらしき物を台北101で撮影したことがあり(←リンクしてみました)ますが、今回のは何なのだろう?って感じです。

0202_02a.jpg

さて、この時はこんなのが写っていると知らなかったので、チケットを購入して大展望台に向かいます。

大展望台は地上150mの高さなので虎ノ門ヒルズ(左側)とかの高さの方が高いです。

0202_03.jpg

そして大展望台にはこんな物があります。

0202_04.jpg

地上306mの所で発見された謎のボールで軟式のボールだと思われますが飾られています。

0202_05.jpg

また東京で一番高いところにある神社でタワー大神宮と言います。

0202_06.jpg

そして折角なのでさらに上にある特別展望台にも登ってみます!

エレベータは1機しかないので降りてくるのを待ちます。

0202_07.jpg

エレベータにのり特別展望台に向かいますが、特別展望台は地上250mの所にあるのでさらに高くなりますが、エレベータの中から外を見るとビルが段々下になってきます。

0202_08.jpg

そして特別展望台からの風景でレインボーブリッジと空にゴミみたいに見えるのは羽田から離陸する飛行機も写っています(^^)

0202_09.jpg

ちょうど東京タワーの影もクッキリと見えたので撮影しました!

0202_10.jpg

こちらは六本木ヒルズですが最長部が238mとここより12m低い所にあります(^^)

0202_11.jpg

そして東京ゲートブリッジも撮影しちゃいます!

手前のビルは左側が東京ガスで、中央の高層マンションの奥にあるのは東芝本社ビルです。

0202_12.jpg

その後また大展望台に戻り、地上を真下に見ることが出来る場所が数カ所あります。

0202_13.jpg

そしてルックダウンウインドウと言われる場所に立ってみますが意外と怖いです(笑)

0202_14.jpg

その後地上に戻り真下から撮影してみます(^^)

0202_15.jpg

その後、今度は順光の東京タワーです(^^)

0202_16.jpg

しかし、考えて見ると東京タワーに登ったのって幼稚園の頃に親と一緒に登ったのと、会社に入った頃にタワーボーリングでボウリング大会があって、その時登ったのについで3回目でした(^^)

ちなみに地元にあるサンシャイン60の展望台は1回しか登った事がありません(笑)

この記事へのコメント

  • アールグレイ

    東京タワー、そびえるように空にむかってすくっと立つ姿
    朱色も鮮やかで、やはり美しいですね^^
    高いところから眺める景色も素晴らしいです。
    2015年02月02日 01:18
  • isoshijimi

    謎の物体は何だったのでしょうか・・・気になります。
    姪っ子が一人で東京に遊びに来た時に一緒に上ったのが懐かしいです。
    2015年02月02日 05:56
  • hatumi30331

    高いとこ好き!
    上りたい!
    謎の丸・・・・さて?^^;
    2015年02月02日 06:51
  • Kansai-gin

    謎の物体ですね。

    高い所は、やはり苦手です。f(^^;
    絶景は大好きなんですが。
    2015年02月02日 07:15
  • 駅員3

    僕は東京タワーの登ったのは小学校3年の時に一回あるだけです。
    拝見していて、登りたくなってしまいました。
    夜も素敵でしょうね。

    ・・・光の点、何だろう。
    真円のように見えますから、何かしら機械的な映り込み・・・
    それともUFO!!!????
    2015年02月02日 07:38
  • takenoko

    スカイツリーが出来ても、人気は落ちていないようですね。私は1回だけ、しかも下の展望台だけです。
    2015年02月02日 08:08
  • viviane

    どうして?こんなところにボールが?・・
    スカイツリーより好きなんですよね~東京タワー・・
    以前住んでいたマンションの屋上に上ると、目の前が東京タワーだったんです
    夏の夜は最高でした☆
    2015年02月02日 08:32
  • 今造ROWINGTEAM

    東京タワー、一度は訪れてみたいです^^
    いつも首都高でちらりと見る程度。。

    問い合わせの件ですが、
    一個人の見学者受付をしていないので…ごめんなさい。

    一般者の工場内見学は、バリシップ開催時の
    工場見学会でしか機会がないと思います。
    http://imazo-rowingteam.blog.so-net.ne.jp/2013-05-31
    機会が合えば、その際に是非お越しください!^^

    愛媛を観光されるのですか?((´ω`*))

    ねね
    2015年02月02日 08:56
  • くまら

    東京タワー、一度は登ってみたいんですが
    なかなか機会が・・・
    なぜか、ヒルズの展望スペース?には上った事ありますが
    2015年02月02日 08:59
  • shiho

    高所恐怖症なのに、過去に2回登りました。
    足や、お尻がムズムズしました。
    2015年02月02日 09:08
  • ソニックマイヅル

    おはようございます。東京タワーに神社があるとは初めて知りました。なぞのボール、誰が置いたのでしょうね。なぞの飛行物体?気になります。^^;
    2015年02月02日 09:35
  • ryuyokaonhachioj

    東京タワーも何年も見学したことないです。
    懐かしいですね。
    2015年02月02日 09:53
  • TAKUMA

    光源の反対側を対照的に動く、間違いなくゴーストですね。
    夢を壊してゴメンナサイ(_ _)。

    東京タワー、高さは平凡になってしまいましたがまだまだ魅力的な眺望です。
    下りを階段で、も楽しいですよ。
    2015年02月02日 11:14
  • yoko-minato

    東京タワーの形はやはりきれいですよね。
    この謎のボールはいろいろ言われてましたね。
    こうやって飾られているんですね~。
    2015年02月02日 11:19
  • raomelon

    スカイツリーが出来た今も
    東京タワーには愛着を感じます^^
    ルックダウンウインドウは怖くて立てそうもありません^^;
    2015年02月02日 12:00
  • aloha

    やっぱり東京タワーはいいですね!
    私はスカイツリーより東京タワーのほうが好きです。
    ルックダウンウインドウは怖そう・・・高所恐怖症なので、無理かな。(^^;)
    最初のお写真の光、何でしょうね?ホントにUFOかも?
    2015年02月02日 12:02
  • ムサシママ

    東京タワーの方が暖かみがあって良いです
    ルックダウンウインドウって高所恐怖症にとっては恐怖ですね
    2015年02月02日 12:21
  • 足立sunny

    冒頭のものだけでなく、いくつかの写真に、点のようなものがあるように思えますので、カメラの受光素子に何かついているのでは、と。
    UFOでしたら、面白いのですが、ですね。
    2015年02月02日 12:23
  • あおたけ

    関東で生まれ育って、なおかつ今は東京都民なのですが、
    東京タワーって一度も上ったことが無いんですよね〜。
    ウワサだと展望台からはあまり電車が見えないそうなので・・・(^^;)
    でもお写真を見ていて、純粋に観光で行ってみたくなりました。
    ルックダウンウィンドウからの足元、見てみたい〜♪
    2015年02月02日 13:04
  • ワンモア

    私も20歳までは東京都民だったのですが、
    地元の人って意外と東京タワーにもサンシャイン60にも、
    登らないのですよね。
    東京タワーに登ったのは、地方へ引っ越しをしてからでした(笑)
    2015年02月02日 13:27
  • ともち

    いろいろな角度から見る東京タワー、面白いですね^^
    私は小学校の時、横浜に住む伯父宅に遊びに行った際、東京タワー見物をしたきりですね(^^ゞ
    しかも、特別展望台までは登らせてもらえなかった・・・
    2015年02月02日 14:21
  • タンタン

    私、タワーは神戸のポートタワーと通天閣ぐらいしか上がった事が無いんですが、やっぱ東京タワーは高いんでしょうね。
    2015年02月02日 18:12
  • テリー

    昔、登りましたが、よく、覚えていませんね。
    また、登って見たくなりました。
    2015年02月02日 18:50
  • ma2ma2

    アールグレイさん
    東京タワーはこの色が良いのですよね!
    天気が良いと景色が最高す(^^)
    2015年02月02日 20:44
  • ma2ma2

    isoshijimiさん
    意外と地元の人は登らないんですよね!
    丸いのはiPhoneのレンズに反射したのでしょうか?
    2015年02月02日 20:49
  • ma2ma2

    hatumi30331さん
    僕は高所恐怖症だけどなんか登っちゃうのですよね!
    謎の丸は謎のままですね(^^)
    2015年02月02日 20:52
  • ma2ma2

    駅員3さん
    夜に登ると夜景が綺麗だと思います!
    iPhoneでの撮影なので、レンズでの反射でしょう(^^)
    2015年02月02日 20:56
  • ma2ma2

    takenokoさん
    結構東京タワーは外人に人気で日本人よりも多かったような感じでした(^^)
    2015年02月02日 20:57
  • ma2ma2

    vivianeさん
    東京タワーは首都高を走っていて、夜見るのが楽しいのですよ(^^)
    なので羽田からの帰りはいつもリムジンバスで東京タワーみながら帰っています!
    2015年02月02日 21:00
  • ma2ma2

    今造ROWINGTEAM ねねさん
    東京タワーは大会に車で行くときに見られるのですね!
    愛媛はちょいとプライベートな仕事で行くのですが、時間的に1時間程で済んじゃうので、その後は3度目の愛媛を日帰りですが観光しようと思っています(^^)
    2015年02月02日 21:04
  • ma2ma2

    くまらさん
    ヒルズは展望スペースの上だか下だかに隠れスペースがあり東京の街中が模型で再現されているそうです(^^)
    2015年02月02日 21:07
  • ma2ma2

    shihoさん
    東京タワーはやっぱり良いですよね!
    高い所は怖いのですが、登って見たくなります(^^)
    2015年02月02日 21:11
  • ma2ma2

    Kansai-ginさん
    京都タワーは何回か登ったことあるのですが、京都は高い建物無いので景色が良いですね!
    東京タワーは周りに高い建物が増えすぎかな?って思います(^^)
    2015年02月02日 21:14
  • Lonesome社っ長ょぉ〜

    スカイツリー登場後もその存在感はいっこうに衰えていませんね。
    JR田町駅から慶応大がある大通りへと出た瞬間、この偉大なる
    建造物が目に飛び込んできます。私が一番好きな東京タワー観察
    ポイントです。
    2015年02月02日 21:17
  • ma2ma2

    ソニックマイヅルさん
    東京タワーの神社は伊勢神宮から御神霊を授かった神社らしいです(^^)
    2015年02月02日 21:17
  • ma2ma2

    TAKUMAさん
    対照的に動くのはゴーストですね!
    iPhoneなのでレンズ反射かもしれないですね(^^)
    2015年02月02日 21:19
  • ma2ma2

    yoko-minatoさん
    東京タワーはフランスのエッフェル塔に匹敵する美しさだと思います!
    謎のボールは300mの所に誰が置いたのでしょう(^^)
    2015年02月02日 21:21
  • ma2ma2

    raomelonさん
    ルックダウンウインドウは立ってみましたが、チョット怖かったです(笑)
    東京タワーは昭和のシンボルですね(^^)
    2015年02月02日 21:23
  • ma2ma2

    alohaさん
    スカイツリーにも登ってみたいのですが、久しぶりに登った東京タワーはやはり良かったです(^^)
    僕も高所恐怖症ですが、空いていたので上に立ってみました!
    2015年02月02日 21:25
  • ma2ma2

    ムサシママさん
    僕も高所恐怖症ですが、なんとか上に立ってみました!
    東京タワーはやっぱり良いですね(^^)
    2015年02月02日 21:26
  • ma2ma2

    足立sunnyさん
    撮影したのがiPhoneなのでセンサーにゴミは入らないと思いますし、他の写真には写っていません!
    多分レンズでゴーストが出たのかも?
    2015年02月02日 21:29
  • green_blue_sky

    何かが映りこんでいる。UFOにも見えるし、太陽との角度関係から光の入り込みにも見えます^_^;
    東京タワーいいですね。
    高所恐怖症の人は乗らないところに乗っている・・・怖い。。。
    2015年02月02日 21:30
  • ma2ma2

    あおたけさん
    そうですね、展望室からはゆりかもめと東京モノレールぐらいですね(笑)
    ルックダウンウインドウからだとタワーの鉄骨が沢山見えます(^^)
    2015年02月02日 21:32
  • ma2ma2

    ワンモアさん
    東京タワーとか意外と地元の人はいつでも登れると思うのか、登らないですね!
    今回たまたま隣で打ち合わせだったので、そうだタワー登ろうと思いました(^^)
    2015年02月02日 21:35
  • ma2ma2

    ともちさん
    今回プラス700円払って特別展望台に上ってみました!
    僕も特別展望台は初めてだったので、結構な高さに嬉しくなりました(^^)
    2015年02月02日 21:37
  • ma2ma2

    タンタンさん
    ポートタワーと通天閣には前まで行きましたが、どちらも登った事が無いです(^^)
    東京タワーの特別展望室は250mです!
    2015年02月02日 21:39
  • ma2ma2

    テリーさん
    僕も以前登ったのですが、記憶が殆ど無かったです!
    なので、初めて見たいな感じでした(^^)
    2015年02月02日 21:41
  • ma2ma2

    Lonesome社っ長ょぉ〜さん
    僕が行っている歯医者が麻布十番で、赤羽橋あたりから見る東京タワーも良いですよ(^^)
    やっぱり存在感がありますね!
    2015年02月02日 21:46
  • ma2ma2

    green_blue_skyさん
    多分iPhoneカメラのレンズでの乱反射かもしれないですね!
    僕も高所恐怖症ですが、下が鉄骨ばっかりなので、乗れましたがましたが地面だったら乗れなかったのかもしれません(^^)
    2015年02月02日 21:48
  • ma2ma2

    ryuyokaonhachiojさん
    東京タワーは僕よりも3歳年上ですが、良いですね(^^)
    2015年02月02日 21:50
  • ふにゃいの

    小学生の時父親と外階段を登った
    (いや登らされた)思い出以来
    登ったことがないけど
    東京タワー好きでヒルズからとか
    真下からとかは良く見に行きます。
    2015年02月02日 22:52
  • たじまーる

    妻のお願いで東京タワーは2回登ったことがあります^_^;
    ルックダウンウインドウはまじ怖かったです(T_T)
    謎のボールは知りませんでした。。。
    2015年02月03日 02:47
  • さる1号

    東京タワー、修学旅行で無理やり登らされたなぁ
    内部は全く記憶にありません(笑
    2015年02月03日 06:06
  • youzi

    東京タワー、上ったのは1回だけです。
    今の職場が神谷町なので、オフィスから見えますが、
    行ってまではないんですよね。
    ライトアップもキレイみたいですが、それも見た事が
    ありません。
    2015年02月03日 07:09
  • kuwachan

    あの透明の床のところは大丈夫と思っても怖いですよね。
    勤め先が近いので毎日のように眺めていますが、周辺にビルが建って、年々見難くなっています。
    2015年02月03日 09:50
  • ryuyokaonhachioj

    ありがとうございます。
    サザンカの花は、寒いせいか花弁がちじんでる
    みたいです。
    2015年02月03日 09:52
  • Amy

    私も東京タワーに登ったのは何十年も昔・・・
    いつでも登れるかと思うと、つい先延ばしにしちゃうんですよね(^^;
    スカイツリーができても、やはり東京タワーの方が魅力がありますね♪
    2015年02月03日 10:01
  • bpd1teikichi_satoh

    UFOの写真?は右手に太陽が入っているので、明らかに強烈な太陽光に拠るゴーストで有る事が解ります。ナノクリスタルコートのニコンの
    レンズではゴーストの発生をかなり軽減出来ます。
    2015年02月03日 13:13
  • まき

    UFOだったらすごいですね(#^.^#)
    東京タワーの影の写真も 貴重だな〜と思って拝見しました
    私も20年以上東京タワーにはご無沙汰ですが また違った印象を受けそうなので 行ってみたくなりました(^○^)
    2015年02月03日 13:47
  • りんご

    白い丸は何でしょうね…。東京タワーは5年くらい毎日眺めて出勤していました。他にも思い出のひとコマに入り込んでくる風景で、見るといろいろ思い出します(^^)
    2015年02月03日 13:59
  • jinopeko

    まだ行ったことがないので次回東京へ行ったら昇ってみたいですが高いとこは苦手なんです。
    画像見るだけでカンベンて感じです(笑)
    2015年02月03日 14:05
  • ma2ma2

    ふにゃいのさん
    外階段で上るのは大変ですよね!
    絶対に登りたくないです(^^)
    2015年02月03日 20:38
  • ma2ma2

    たじまーるさん
    ルックダウンウインドウは地上より鉄骨が沢山見えたので意外と平気でした(^^)
    2015年02月03日 20:40
  • ma2ma2

    さる1号さん
    僕も以前登ってから20年近く経っているのて゛、記憶に殆ど無かったです(笑)
    2015年02月03日 20:41
  • ma2ma2

    youziさん
    僕も会社が六本木一丁目なので、東京タワーも近くに見えますが、近くに行き機会がなかったので、今回行ってみました(^^)
    2015年02月03日 20:43
  • ma2ma2

    kuwachanさん
    本当に登って見て判りましたが高いビルが増えましたね!
    当別展望台でないと目の前にビルが広がります(^^ゞ
    2015年02月03日 20:50
  • ma2ma2

    ryuyokaonhachiojさん
    今日は日中少し暖かかったですね!
    木曜日はまた雪みたいですね(^^)
    2015年02月03日 20:52
  • ma2ma2

    Amyさん
    本当に近くにあると足がなかなか向かないですね!
    スカイツリーも良いですが東京タワーも良いですね(^^)
    2015年02月03日 20:55
  • ma2ma2

    bpd1teikichi_satohさん
    デジ一は全てNikonですが、普段はiPhoneでの撮影なので、ナノコートとかのレンズ使えません(^^)
    2015年02月03日 20:57
  • ma2ma2

    まきさん
    東京タワーいつも見ているのですが、登るのは本当にご無沙汰でした(^^)
    そう言えば通天閣、登った事がありません!
    2015年02月03日 20:59
  • ma2ma2

    りんごさん
    東京タワーは見ることは多いですが、登ることは少ないですね!
    外の景色はかなりの勢いで変わっているのだと思います(^^)
    2015年02月03日 21:04
  • ma2ma2

    jinopekoさん
    是非東京にお越しの際は登ってみて下さい(^^)
    足場がしっかりしているので大丈夫だと思います!
    2015年02月03日 21:06

この記事へのトラックバック