那覇から羽田へ

昨夜、SKYMARKが民事再生法を申請し、ANAやJALとのコードシェアで乗り切ろうとしましたが、3月まで乗りこらえられないと判断したのだと思います。

日本で第3位の航空会社なので、潰すことはしないと思いますが、自民はどのように出のでしょう?

JALの民事再生の時には野党だった自民党で、SKYMARKがJALと提携する案を廃止にしたりしたので今回のSKYMARKの民事再生法申請にも責任はあると思います。

また、イスラム国とヨルダン政府、そして日本の間で色々問題が出て来ますが、ヨルダンはパイロットを優先するのは当たり前のことで、日本政府は甘くみていたのではないでしょうか?

只今の時間は22時30分過ぎで、既に24時間を過ぎていますが、新しい情報は入ってきません!

朝までは日本人にとって良い報告が入る事を希望します(^^)

さて、話を三角飛びに戻します(^^)

今回、初フライトに色をつけるために、羽田⇒福岡⇒那覇⇒羽田と言う経路で通称三角飛びで帰るので、那覇の滞在時間は2時間程。

福岡まではJALで向かい、那覇まではJTAとJALグループだったので、帰りはANAで帰るので紅組と青組でマイルゲットです。

泡盛を購入して、早速向かうのはANAのLoungeでオリオンビール[ビール]を頂いちゃいます(^^)

0129_01.jpg

ビールサーバーにグラスを置いて、ビールマークを押すと[ビール]が注がれてきます。

そして、続いて頂くのが泡盛で、これを飲みながら搭乗時刻を待ちます。

0129_02.jpg

搭乗時刻になり飛行機に乗り込みますが、今年初フライトの〆は株主優待で安く購入したプレミアムクラスです(^^)

シートベルトサインが消えてサービスが行われますが、料理と一緒に頂くのはスパークリングワインです。

しかし、ANAの機内の照明の色が黄色いのか、ANAの機内で写真を撮ると全体的に黄色くなっちゃいます!

0129_03.jpg

で、この日の料理はと言うとお品書きです、沖縄発の食事はANAクラウンプラザ 那覇ハーバービューが担当しています

0129_04.jpg

料理はと言うとおかずの重と

0129_05.jpg

ご飯の重で手前の炊き込みご飯は沖縄方言でジューシーと言います。

0129_06.jpg

そして食後には白ワインを頂きます。

0129_07.jpg

また、国際線では食後に良く出て来ますが、国内線でアイスクリームが出てくるのは初めてかも?

沖縄黒糖のアイスクリームでANAオリジナルみたいです。

0129_08.jpg

カップを開けるとカチカチに凍ったアイスで何故機内でのアイスはカチカチに凍っているのでしょうか(笑)

0129_09.jpg

付いてきているスプーンはプラスチックのスプーンなので、全然アイスの堅さに歯が立ちません(笑)

なので、両手で暖めてから頂きました(^^)

そんな初フライトですが、4記事と引っ張ってしまいました(笑)

この記事へのコメント

  • isoshijimi

    さすが沖縄ですね。
    オリオンビールと泡盛とは。
    機内食も豪華ですね。おいしそうです。
    そしてスパークリングにワインまで!
    結構アルコール入りましたね(^◇^)
    2015年01月29日 04:30
  • りんご

    うーん素敵!うっとりしちゃいます(^^)新幹線も飛行機もアイスをカチカチにしないといけない理由がきっとあるのでしょうね。黒糖大好きなのでめっちゃ気になりました!
    2015年01月29日 05:25
  • hatumi30331

    さすが沖縄〜オリオンビールと泡盛!
    良いねえ〜〜♪
    え〜〜〜?
    ワインも?
    これは酔うよ〜(笑)
    2015年01月29日 05:38
  • green_blue_sky

    オリオンビール、美味しそう~
    スカイマーク。。。どうなるでしょう・・・
    2015年01月29日 06:21
  • Amy

    黒糖アイスクリーム、美味しそう!
    さらにANAオリジナルというのもファンには嬉しい一品ですね♪
    JALにもあればいいのに・・・。
    2015年01月29日 08:33
  • あおたけ

    那覇の滞在が二時間とは、
    まるでオリオンビールと泡盛を飲みに行ったようなものですね〜(笑)
    でも飛行機好きのma2ma2さんからすると、
    現地での滞在よりも飛行機に乗ることが楽しいんですよね(^^)
    2015年01月29日 09:16
  • ソニックマイヅル

    おはようございます。豪華な飛行機の旅、羨ましく思います。私も機内食が出る便を楽しみたいです。もう何年も前になります。^^;
    2015年01月29日 09:21
  • viviane

    オリオンビール・泡盛・スパークリングワイン・シャンパン・・
    やっぱり~ma2ma2さんの元気の源ですね^^
    いつもは写真黄色くないのに・・どうして?
    2015年01月29日 09:27
  • くまら

    オリオンビール久し振りに飲みたいです
    あと、大分前に沖縄に行った時に
    タクシーのおじさんに教えてもらった
    空港近くのソーキソバの店にもまた行きたいです
    2015年01月29日 09:29
  • raomelon

    2時間の滞在でも沖縄色満載ですね♪
    機内食も豪華でお酒も進みますね~
    角煮が乗ったジューシー食べてみたいです^^
    2015年01月29日 10:10
  • shiho

    SKYさんが無くなったら、茨城空港は?
    どうなっちゃうんだろう?
    飛行機のない空港になっちゃうよ~(ノД`)・゜・。

    ビールに、ワインに、アイスクリーム!
    いいわぁ~。
    2015年01月29日 10:51
  • ryuyokaonhachioj

    ありがとうございます。
    何故か?オリオンビールが懐かしいです。
    今は飲めないからかな~
    2015年01月29日 11:15
  • ゆうみ

    呑みたいものと食べたいものオンパレードです。
    ちょっと2時間の滞在でも 地の利があるma2ma2さんならではの
    楽しみ方ができるからいい時間が過ごせたと思います。

    skyがなくなったら 空飛ぶ格安バスがなくなると かなり困ります。
    2015年01月29日 11:46
  • TAKUMA

    スカイマーク、ダメでしたね。
    資金ショートで燃油代払えず運行停止!、にはさすがになりませんね、日本では
    実は今週持たないだろう、とわかったので、運行停止の瞬間に備え月曜の朝初便から羽田で張ってました。
    整備代も払えず、330は5機のうち3機で、73も飛べない機が増えてきて機材繰りがつかず、欠航便が増えて…最後はホントにすっからかんだったようです。
    まずは330か消えるでしょう。乗っておいて良かったですね。
    2015年01月29日 12:10
  • aloha

    ジューシーという炊き込みご飯が、美味しそう!
    国内線でのアイスは珍しいうえ、
    黒糖というのも沖縄らしくて良いですね。
    それにしても、おっしゃるとおり機内で配られるアイスは、
    いつもカチカチで困ってます(^^;)
    2015年01月29日 12:23
  • さる1号

    スカイマーク・・・まだ乗ったことが無いのに
    どうなるのかなぁ
    乗っておけばよかった --;)
    2015年01月29日 12:47
  • ムサシママ

    時に、ちんぷんかんぷんの記事もありますが
    今回は全部理解できました
    理解し味を想像するところまで発展しました
    オリオンビールってどんなお味でしょ?
    2015年01月29日 13:27
  • yoko-minato

    明日の朝までにいい結果になっていることを
    願いますね。
    パイロットの命も後藤さんの命も助かりますように・・・
    2015年01月29日 18:58
  • kuwachan

    スカイマークは乗ったことがありませんが、
    エアバスの契約が目論見通り行かず、大きく影響しましたよね。
    2015年01月29日 19:07
  • ma2ma2

    isoshijimiさん
    実はこのほかに、焼酎も飲んじゃいました(^^)
    沖縄のラウンジはJALもANAもオリオンビールと焼酎があるので楽しみです!
    2015年01月29日 20:09
  • ma2ma2

    りんごさん
    新幹線でアイスは買わないのですが、やはり新幹線のアイスもカチカチなのですね!
    冷凍施設がないので、きっとドライアイスで凍らせているのですね(^^)
    2015年01月29日 20:26
  • ma2ma2

    hatumi30331さん
    オリオンビール美味しいですよ!
    それで、いつ沖縄に行きます?
    ちなみに、写真撮影しませんでしたが焼酎も飲んでいます(^^)
    2015年01月29日 20:28
  • ma2ma2

    green_blue_skyさん
    沖縄で飲むオリオンビールは美味しいですよ!
    それも空港でも同じです(^^)
    スカイマークどうなんですかね!
    2015年01月29日 20:30
  • ma2ma2

    Amyさん
    黒糖アイスは初めてでしたが美味しかったです!
    ANAとJALでサービス競争して向上するのは良いことですね(^^)
    2015年01月29日 20:32
  • ma2ma2

    あおたけさん
    僕は旅行の時と同じくらい飛行機での時間が楽しいです(^^)
    オリオンビールと泡盛にしてはチョト高く付いちゃいました(笑)
    2015年01月29日 20:33
  • ma2ma2

    ソニックマイヅルさん
    株主優待を使っているので、お安い値段で乗る事が出来ます(^^)
    機内で食べる食事も結構美味しいです!
    2015年01月29日 20:38
  • ma2ma2

    vivianeさん
    ANAの新造機は結構黄色く写ることが多く、今までも数回ありますが、JALは黄色くならないです!
    お酒は休肝日をもうけるようになりました(^^)
    2015年01月29日 20:41
  • ma2ma2

    くまらさん
    そーきそばのお店で「すーまぬめぇ」も美味しいですよ(^^)
    オリオンビールは美味しいですよね!
    2015年01月29日 20:52
  • kontenten

    スカイマーク・・・エアバス、キャンセルが致命傷でしたね(w)
    2015年01月29日 20:57
  • ma2ma2

    raomelonさん
    2時間滞在で、帰りの飛行機も2時間、計4時間の居酒屋タイムでした(^^)
    ANAクラウンプラザが作る食事も美味しいです!
    2015年01月29日 21:01
  • ma2ma2

    shihoさん
    茨城空港と神戸空港はSKYMARKがメインの空港なので、心配ですね!
    再建となると効率の悪い路線はカットしないといけなくなるので困っちゃいます(^^ゞ
    2015年01月29日 21:02
  • ma2ma2

    ryuyokaonhachiojさん
    明日は雪、積もらないとよいですね!
    オリオンビールおいしいです(^^)
    2015年01月29日 21:03
  • ma2ma2

    ゆうみさん
    スカイマークは値段が安いですが、LCCとスカイマークはある意味別物だったので何とか頑張って貰いたいです!
    2015年01月29日 21:06
  • ma2ma2

    TAKUMAさん
    やっぱりA380がききましたね!
    A330はレジFまであるので6台で、フライトレーダーで調べると4機は飛んでいるみたいですが、燃費が悪いのが難点ですね(^^)
    2015年01月29日 21:11
  • ma2ma2

    alohaさん
    ANAのプレミアムクラスでは食事の後にアイスクリーム出す様になったみたいです!
    アイスがカチカチなので、食べるまでに時間がかかっちゃいますね(^^)
    2015年01月29日 21:13
  • ma2ma2

    さる1号さん
    スカイマークは2回ほど乗った事がありますが、頑張って貰いたいですね!
    2015年01月29日 21:14
  • ma2ma2

    ムサシママさん
    今回は食べるのと飲むものだったので、判り易かったのだと思います(^^)
    オリオンビールは美味しいビールです!
    2015年01月29日 21:17
  • ma2ma2

    yoko-minatoさん
    ヨルダンとしては自国民を助けたいし、難しい問題ですね!
    良い方向に向かってくれると良いのですが。
    2015年01月29日 21:18
  • ma2ma2

    kuwachanさん
    やはりA380のキャンセルが響きましたね、そして自民の横やりもスカイマークを破綻させた一因だと思います。
    2015年01月29日 21:20
  • ma2ma2

    kontentenさん
    A380のキャンセルによる違約金と安倍政権の大企業以外は被害にあうアベノミクスが原因ですね!
    2015年01月29日 21:22
  • Lonesome社っ長ょぉ〜

    酒量も体調も完全復活ですね。東京から大阪ではこうも行きません
    から、乗るならやっぱりこれくらいの距離はと言う事ですね。
    2015年01月29日 22:03
  • ma2ma2

    Lonesome社っ長ょぉ〜さん
    退院してからは休肝日をもうける様にしているのですが、飛行機に乗るとついつい飲んじゃいます(笑)
    この距離はラウンジと含めて良い居酒屋になります(^^)
    2015年01月29日 22:30
  • CC

    オリオン、泡盛、まではうんうん♪とわかりましたが、
    その後スパークリング、白!?いっちゃいますか、すごい~(*_*;
    で、アイスでクールダウンなのですね♡
    2015年01月29日 23:04
  • ふにゃいの

    飛行機といえばカチカチアイス。
    黒糖とはとても気になる!
    う~旅したいです。
    2015年01月29日 23:17
  • ちゅんちゅんちゅん

    おはようございます!
    お重も羨ましいですが
    アイスもいいですね~♪
    自分は すぐイラチになっちゃうので
    力まかせにカチカチアイスを掘ります(笑)
    待てないんですよね~^^;
    2015年01月30日 07:35
  • コンブ

    ジューシーいいですね、以前沖縄で食べたジューシーの味が忘れられません。
    硬いアイスでプラスチックのスプーンを折っちゃったことありますよ(笑)
    2015年01月30日 09:07
  • 旅爺さん

    SKYMARKは大分いろんな事をやり過ぎましたね。
    イスラムの後藤さんは雲行きが・・・・無事を祈ります。
    フライトは美味しいお酒とお料理で・・・どんどん太って嬉しいですね。笑
    2015年01月30日 09:54
  • ryuyokaonhachioj

    そうね~今朝は早速雪が降って来ました。
    今は、10センチ位積ってます。
    雪は後が大変で、力が要りますね。
    2015年01月30日 10:36
  • SIBA-dog

    ちょっと・・チョッと チャンポンですよ。酔いますよ。"^_^"
    医者に見つかったらドクターストップでしょうね。
    日本はテロにもっと危機意識をもってもらいたいです。
    2015年01月30日 14:35
  • 八犬伝

    ほほぅ~、このビールサーバーは注ぐときに
    勝手に傾くのですね。
    素晴らしいですね。
    2015年01月30日 18:33
  • ma2ma2

    CCさん
    このほかに焼酎も行っているので、結構酔っ払いました(笑)
    2015年01月30日 21:22
  • ma2ma2

    ふにゃいのさん
    飛行機のアイスは本当にカチカチですね!
    海外旅行すると食事の後のアイスは必須ですね(^^)
    2015年01月30日 21:31
  • ma2ma2

    ちゅんちゅんちゅんさん
    今回は付いてきたスプーンがプラスチックので、力を入れると折れそうなので、我慢して溶かしました(^^)
    2015年01月30日 21:32
  • ma2ma2

    コンブさん
    沖縄と言えばジューシーですよね!
    今回のスプーンもプラスチックで柔い感じだったので、温めて溶かして頂きました(^^)
    2015年01月30日 21:34
  • ma2ma2

    旅爺さん
    残念ながら、僕はこの5年体重の変化が殆どないです!
    今回の料理も600Kcalなので、ヘルシーです(^^)
    2015年01月30日 21:37
  • ma2ma2

    ryuyokaonhachiojさん
    雪かきお疲れ様です!
    都内は結構溶けたので良かったです(^^)
    2015年01月30日 21:40
  • ma2ma2

    SIBA-dogさん
    お酒は検査前に禁酒しているので、医者には怒られません(笑)
    日本もテロへの脅威に脅かされるとは、困ったものです!
    2015年01月30日 21:43
  • ma2ma2

    八犬伝さん
    飛行機会社のラウンジにあるサーバーは勝手に傾き、適量をそそいだ後は通常位置に戻り、泡をそそいでくれます(^^)
    2015年01月30日 21:44
  • まき

    ☆優雅な空旅ですね~♪
    JALで近くの席の人がアイスを食べるときにCAさんに柔らかくして~と頼んでいました (笑)
    熱湯につけて溶かしてもらって持ってきてもらっていましたよ~(^^)/
    私はまだ空でアイスを食べたことないのですが いつかカチカチ体験をしてみたいです♪

    先ほど更新した私のブログ記事でma2ma2さんのお名前を載せさせていただきました~事後報告で申し訳ありません('◇')ゞ
    今回沖縄へ旅しましたが 同じホテルだったり 夕食でいらしたお店の前を通ったりさせてもらいました (照)
    2015年01月30日 23:26
  • ma2ma2

    まきさん
    沖縄は次回は2月末に石垣に泊まりで行って来ます。
    今回は天候がよければ西表にも行ってみたいです(^^)
    アイスクリームは国際線だと結構出てくるのですが、3月にJALでグアムに行って来ます(^^)
    2015年01月30日 23:36
  • たじまーる

    東海道新幹線の車内販売のバニラアイスも
    カチカチで固かったかと思います^^;
    飛行機のアイスもカチカチなのですねえ^^;
    固くて溶けないほうが長い時間味わえると考えたほうがいいのでしょうか(汗)
    2015年01月31日 00:25
  • ma2ma2

    たじまーるさん
    カチカチなのは冷蔵庫とか無いので、多分ドライアイスで冷やしているからではないでしょうか?
    2015年02月01日 20:13

この記事へのトラックバック