新幹線で長野へ!

先日の土曜日に新幹線に乗って長野まで行って来ました。

実は以前、JTBの旅行券が2万円分当り、何に使おうかと思っていたのですが、飛行機だと片道で終わってしまいなんかもったい無いので、長野新幹線に乗ってみる事にしました。

普通席だと往復でもあまっちゃうので、であれば少し自腹を出して良い席で向かう事にします。

上野駅から新幹線に乗るのですが、20分前に到着したので、新幹線をチョット撮影します。

ホームに降りるとオール2階建てのMAX TOKIがホームから走り去って行きます。

1112_01.jpg

そして僕の乗るのは臨時のあさま563号

1112_02.jpg

そしてその4分前には山形新幹線のつばさが入線してきますが、こんな色でしたっけ?

よくよく調べると新デザインに変わっていたみたいです(^^)

1112_03.jpg

そして最近の東北は車両の横にも絵が描かれているのが多くなりました!

1112_04.jpg

そして僕の乗る長野新幹線 新型E7系あさまが入線してきます。

1112_05.jpg

座席に着席しシートを倒そうとするとグリーン車も電動リクライニングになり、フットレストまで付いています(^^)

1112_06.jpg

座席はと言うと落ち着いたブルーで座り心地も良くなっています。

1112_06a.JPG

そして新幹線にはビールがつきもので、座席にドリンクフォルダーが付いています。

1112_07.jpg

車窓を楽しんでいると軽井沢に停車しますが、土曜日は東京雨予想だったのですが、軽井沢では晴れ間も見えてきます。

1112_08.jpg

軽井沢と言うと浅間山です

1112_09.jpg

そして長野に到着、乗って来た新幹線を撮影しますが、綺麗な流線型でなんかフェラーリみたいに見えます(^^)

1112_09a.JPG

そして長野駅ですが、改良工事中です

1112_10.jpg

さてこの後は何処に向かうのでしょう(^^)

この記事へのコメント

  • green_blue_sky

    旅行券を利用されるのはいいですね。
    どこへ行かれたのかな・・・
    信州のほうはいったことはないです(^_^;)
    来年からは北陸新幹線を利用して北陸に向かいますので、通過はすることでしょう(笑)
    2014年11月12日 06:29
  • hatumi30331

    美味しいお蕎麦食べてきたんやろ?
    もう〜〜〜〜!うらやましい〜〜〜〜〜!!^^
    2014年11月12日 06:58
  • たじまーる

    E7系実物まだ観たことありませんが
    ブルーがとても鮮やかですね(^o^)
    グリーン車の椅子、電動リクライニング採用で
    良さそうですね(^ー^)
    2014年11月12日 07:01
  • undo

    長野も長野新幹線もオリンピック以来全く乗ってませんでした。

    新幹線のグリーン車は特急のそれとはやっぱり違いますね。
    2014年11月12日 07:29
  • viviane

    ホント、フェラーリみたいな新幹線ですね!
    浅間山と言うと、浅間山荘事件を思い浮かべてしまいます
    リアルタイムでテレビで放送されていて、と~っても怖かったんです・・
    ma2ma2さんも覚えてるでしょう?
    まさか~~~~浅間山荘になんて~~~~行ってないですよね?^^
    2014年11月12日 07:37
  • あおたけ

    長野へ行かれる際に乗られたE7系の「あさま」、
    グリーン車の豪華な座席を、存分に満喫されたようですね〜(^^)
    気にされていたお天気もまずまずだったようで、
    浅間山などの車窓風景も楽しめた事でしょう♪
    2014年11月12日 09:03
  • nona

    先月、新幹線に乗ったときに、
    横並びの人全員がビールを飲んでいました。
    やはり、新幹線にはビールなのですね(*‘∀‘)
    それぞれが無言で、おつまみをボリボリボリ・・・
    と食べている音が響いていて、なんとも
    おいしそうでした。
    2014年11月12日 09:16
  • ソニックマイヅル

    おはようございます。カッコいい車両ですね。また私も新幹線に乗るときはイベント感覚で良いシートに乗りたいです。そしてビール、格別ですね。^^;
    2014年11月12日 09:48
  • 今造ROWINGTEAM

    かっこいー!!
    最近の新幹線すごーっ!!((´ω`*))

    ねね
    2014年11月12日 10:52
  • aloha

    新幹線はずいぶん進化しているんですね!
    最近乗っていないので、驚くばかりです。
    デザインがカッコイイ(^^)
    2014年11月12日 11:22
  • ゆうみ

    山形新幹線に足湯とか お酒呑む所ができてる列車もあるみたい。
    今の新幹線 豪華よね。
    2014年11月12日 11:25
  • さる1号

    長野に着いてその後は・・・
    善光寺かな(ベタ過ぎるかなぁ・・・) ^^
    2014年11月12日 12:14
  • くまら

    この新幹線が、当地に来るのか・・・
    2014年11月12日 13:22
  • chocorocky

    新型E7系ですね!私も夏に乗ったやつです!
    その後はどこだろ・・・私の場合、駅でレンタカー借りて善光寺だったなぁ(^^;
    2014年11月12日 14:02
  • UZ

    E7系はフェラーリやE3系更新車のデザインを担当した奥山清行氏がデザインを手がけています。
    先日近畿車両の工場で見ましたが、乗ってみたいです。
    2014年11月12日 14:06
  • ナツパパ

    おお...かっこいいなあ。
    よく見ると、運転席あたりの形に500系の影響を感じます。
    もしくは、リスペクトとでもいったような感じかな。
    乗ってみたいなあ。
    2014年11月12日 14:56
  • ryuyokaonhachioj

    お帰りなさい。
    素敵な新幹線で良かったですね。乗ってみたいです。
    2014年11月12日 18:25
  • kuwachan

    新型の新幹線、スマートで、カッコイイですよね。
    スキーに行っていた時にはよく利用していたのですが^^;
    2014年11月12日 19:11
  • ma2ma2

    green_blue_skyさん
    北陸新幹線が開通すると通過しちゃう人が増えるかもしれないですね!
    長野まで上野から1時間半なので、新幹線は速いです(^^)
    2014年11月12日 19:47
  • ma2ma2

    hatumi30331さん
    ちょうど新蕎麦の時期なので美味しかったですよ(^^)
    それ以外のも嬉しい事とかありました!
    2014年11月12日 19:49
  • ma2ma2

    たじまーるさん
    E7系はエアサス採用で東北新幹線より揺れとか少なかったです。
    座席も疲れず良かったです(^^)
    2014年11月12日 19:55
  • ma2ma2

    undoさん
    飛行機と同じように、一般席とかグリーン(クラスJ)、ファーストなどと同じように良くなってきていますね!
    2014年11月12日 20:01
  • ma2ma2

    vivianeさん
    浅間山荘に行くのであれば軽井沢で降りなければなりません!
    新しい新幹線は乗り心地も良くて、揺れも少ないです(^^)
    2014年11月12日 20:06
  • ma2ma2

    あおたけさん
    E7系はサスペションも良くなったみたいで乗り心地も良くなっていました!
    そしてグリーンも700系に比べても疲れない座席になっていました(^^)
    2014年11月12日 20:09
  • ma2ma2

    nonaさん
    新幹線に乗ると運転するわけでは無いので仕事で無い時はビールですね!
    動き出してから飲むビールは最高です(^^)
    2014年11月12日 20:12
  • ma2ma2

    ソニックマイヅルさん
    金沢から新大阪まで延びると舞鶴からも乗りやすくなるかもしれないですね!
    2014年11月12日 20:14
  • ma2ma2

    今造ROWINGTEAM ねねさん
    JR東日本の新幹線は色んな種類の車両があり、楽しいですよ!
    そして新幹線で飲むビールも美味しいです(^^)
    2014年11月12日 20:16
  • ma2ma2

    alohaさん
    新幹線も飛行機も座席は良くなって来ていますね!
    デザインも洗練されていますね(^^)
    2014年11月12日 20:28
  • ma2ma2

    ゆうみさん
    山形新幹線の足湯列車有名になりましたね!
    色んな新幹線も搭乗して楽しくなりますね(^^)
    2014年11月12日 20:30
  • ma2ma2

    さる1号さん
    そこにも行きますが、その前に別な場所に向かいました!
    それはワインです(^^)
    2014年11月12日 20:31
  • ma2ma2

    くまらさん
    富山経由で金沢ですが、長野から1時間で行っちゃうのは凄いですね!
    整備新幹線なので、最高時速260kmで全速で行くのかもしれないですね(^^)
    2014年11月12日 20:36
  • ma2ma2

    chocorockyさん
    善光寺までは歩きで行かなければ!
    その前に向かったのは長野から30分電車に乗るところです(^^)
    2014年11月12日 20:38
  • ma2ma2

    UZさん
    そうなんですよね、フェラーリデザインされた方が新幹線もデザインと話題になっていたので、よくよくみて似ているな!と思いました(^^)
    整備新幹線法を無くして300Kmで長野を走って貰いたいですね!
    2014年11月12日 20:39
  • ma2ma2

    ナツパパさん
    運転席はフェラーリのデザインに似ているのかもしれないです!
    乗りごこちは本当に良かったです(^^)
    2014年11月12日 20:42
  • ma2ma2

    ryuyokaonhachiojさん
    新しい新幹線は本当に乗り心地が良くなっています(^^)
    2014年11月12日 20:43
  • ma2ma2

    kuwachanさん
    僕はスキーは車でしか行ったことがないので、電車でスキーは新しい感覚かもしれないです!
    新型新幹線はカッコ良かったです(^^)
    2014年11月12日 20:46
  • Lonesome社っ長ょぉ〜

    あれまぁ、もう新型が長野まで走っているのですね。これ、なかなか
    カッチョイイのですよ。さては時刻表もしっかりと解読できるma2ma2
    さんなんですね。
    長野と言えばあそこしかないじゃあないですか、酒に惹かれて善光寺
    参りでしょ?お得意のturn-around 旅行のようですから、そう遠出は
    できないと踏みましたが...。
    2014年11月12日 21:13
  • ma2ma2

    Lonesome社っ長ょぉ〜さん
    長野に向かい、そこからはまたまた移動です。
    あそこは引かれて向かいますが、その前に向かう場所があります(^^)
    2014年11月12日 21:53
  • jinopeko

    E7系は今までのJR東日本の新幹線では一番かっこいいですね。
    新潟までの200系しか乗ったことがありません(笑)
    2014年11月12日 21:58
  • ma2ma2

    jinopekoさん
    この新幹線はE7とW7で今後は運用されるにたいですが、どちらに乗るのかで違いがあると分かり易いですね!
    200系は団子ですね(^^)
    2014年11月12日 22:03
  • FOUR−STRAIGHT

    山形新幹線のつばさ、こんなカラーリングになってるとは
    知りませんでした。
    E7系あさま、やっぱりかっこいいなぁ~
    シートもいい色ですし、ドリンクホルダーがいいですね
    中身が減ってくるとテーブルの上で結構不安定なので
    こうして、ガッツリなホルダーが有難い!
    2014年11月12日 22:59
  • コンブ

    長野新幹線に乗ったことがないことに気がつきました。
    長野駅も随分変わりました。
    これが北陸まで繋がるんですね。
    2014年11月13日 04:41
  • youzi_x

    東海道山陽新幹線は25年以上乗ってませんが、
    長野新幹線は10年前くらいに乗りました。
    長野新幹線も新しい車両が走ってるんですね。
    これに乗って、善光寺に行って、戸隠まで足を伸ばして、
    お蕎麦を食べてきたいです。
    2014年11月13日 08:20
  • ryuyokaonhachioj

    今年は、ほんとに狂い咲きって言うか?時期を間違えたって
    言うか?珍しい年だね。
    2014年11月13日 09:56
  • ma2ma2

    FOUR−STRAIGHTさん
    山形新幹線ですが、僕も最初入線しいてきたのを見て、え?と思っちゃいました(^^)
    E7系は今までの新幹線とは随分違いますよね!
    2014年11月13日 18:48
  • ma2ma2

    コンブさん
    実は僕も長野新幹線は初めてでした(^^ゞ
    上越新幹線は新潟まで乗った事あるので、高崎まではそんなに珍しくなかったですが、そこから先は初めてでした!
    2014年11月13日 18:58
  • ma2ma2

    youzi_xさん
    東海道新幹線は良く乗っていますが、実は長野新幹線は初めてでした!
    長野ではお蕎麦を食べてきました(^^)
    2014年11月13日 19:01
  • ma2ma2

    ryuyokaonhachiojさん
    本当に季節がぐだぐだですね(^^)
    2014年11月13日 19:02
  • ふにゃいの

    もう新幹線10年以上乗ってないです。
    見た目も変わったけど
    中もだいぶ以前より快適になっていそうですね。
    2014年11月13日 23:27
  • shiho

    新幹線!乗りた~い。
    2014年11月14日 11:04
  • ma2ma2

    ふにゃいのさん
    特にJR東日本の新幹線は種類が多彩です(^^)
    2014年11月14日 19:27
  • ma2ma2

    shihoさん
    新幹線、乗り心地が良くなっていますよ(^^)
    2014年11月14日 19:27
  • TAKUMA

    E7系、確かにフェラーリを彷彿させます。
    座席も豪華ですね。
    結局長野新幹線と云う名称は消滅?
    2014年11月16日 09:17
  • ma2ma2

    TAKUMAさん
    長野止まりの新幹線は長野新幹線になるのではないでしょうか?
    2014年11月16日 14:45
  • an-kazu

    紅花とさくらんぼ・・・山形らしいペイントですね!
    2014年11月16日 16:51
  • ma2ma2

    an-kazuさん
    結構JR東日本はペイント凝っていますね!
    2014年11月16日 19:31

この記事へのトラックバック