スカイマークに乗って福岡からの帰りはJALで帰ります。
普段福岡空港に行くとYOSHIMIでチキン南蛮とビール越しの飛行機とか撮影していますが、入院してからカロリーを控えめにしているので我慢してJALのラウンジに向かいます!
福岡空港のJALラウンジは2階建てになっていて僕がよく使うのは1階にあるほうで、結構のんびり出来ます。
この日は意外と空いていてのんびり過ごすことが出来ます。
そして飲むのはビールとおつまみで最初の1杯だけビールであとはウイスキーにしちゃいます!
この日の飛行機は18:00発の飛行機なので福岡はまだ少し日が長いです。
ちなみに東京は18:00には既に暗くなっていますので多少の時差を感じる事が出来ます(笑)
そしてこの日もJALファースクラスクーポンで普通料金でファーストクラスに乗っちゃいます。
この日のメニューも先日の沖縄帰りと同じ福井の開花亭で10月中旬のメニューは
そして料理ですがこの甘エビは頭から食べられるくらいにカリカリに揚げられています(^^)
メインのアップです。
あんかけのかかっているのは鰈の揚げ物で、こちらも美味しく頂きました(^^)
小鉢も上品です!
料理を美味しく頂いたあとは焼酎でJALの国内線ファーストクラスは森伊蔵を飲むことが出来ます(^^)
この日の席は1Aで一番前の席です
そしてトイレに行くと
やはりJALは鶴なのですが、こういう一言も嬉しいです(^^)
この記事へのコメント
ゆうみ
お手洗いの綺麗さでその企業の状態がわかると言いますね。
素晴らしい気遣い恐れ入りました。
green_blue_sky
あちらこちら行っておられると、今の時期、ばらばらでしょうね(^_^;)
気温も下がっているので体調に気をつけてください。
私は風邪でダウン前(笑)
hatumi30331
にくい心遣いですね。
今朝も寒かったね。
風邪引かないようにしなきゃね。
さる1号
アルコール類のカロリーはどうなのかな
お酒は別腹かなぁ(笑
くまら
でも、これはファーストだけ??
ソニックマイヅル
ryuyokaonhachioj
鶴の折紙が。おもてなしですかね?
これから、秋本番になるでしょう~紅葉が楽しみです。
あおたけ
機上とは思えないほどの本格的な懐石料理で、
どれも本当に美味しそうですね〜。
お酒が進むのも解ります(笑)
化粧室の折り鶴と、添えられたメッセージ、
こういう心遣いは嬉しいですね♪
まき
さすがファーストクラスですね♪
羨ましくって仕方がないです(#^.^#)
nona
手が込んでいるのですね。
どれもおいしそうです。
おトイレのメッセージと鶴、
なかなか気の利く演出ですね♪
ma2ma2
JALは経営再建後はかなり利用者の立場になるようになったと思います(^^)
ma2ma2
北海道と沖縄では絶対に1時間の時差はあると思いますが、標準時刻が明石なので時差が無いのでしょうね!
ma2ma2
こういうサービスは嬉しくなりますね!
僕はもうインフルエンザの予防接種もしてきましたよ(^^)
ma2ma2
基本的にお酒を飲む時は食べ物を殆ど取らないように注意しています(^^)
ma2ma2
この日はファーストだったので、他のトイレに行きませんでしたが、JALって結構こういうのしてたような?
ma2ma2
食事と座席とお酒をプラスするとファーストもそれなりに元を取れているような感じがします(^^)
ma2ma2
折り鶴はJALのおもてなしかもしれないですね!
紅葉はこれから楽しみですね(^^)
ma2ma2
JALはファーストと歌っているだけあって、それなりに頑張っていますね!
そう言えば先日グランクラスに乗りましたがこちらもおもてなしが良かったです、そして再来週にはE7系で帰りはグランクラスです(^^)
ma2ma2
森伊蔵はJALファーストの目玉になっていますが、福岡空港のJALUXで1杯800円で飲むことができるのです(^^)
ma2ma2
JALも経営危機からサービスも変わったと思います!
なので、ファーストクラスと言うぐらいで、手が込んでいます(^^)
jinopeko
国内線ですらこんなに高いレベルかと(^^)
ふにゃいの
さすがファーストクラスは
ゆったりできそうでいいですね。
自分の場合、まずはラウンジ体験からですが^^;
Lonesome社っ長ょぉ〜
料理がそうさせるのでしょうね。
ロートレー
でも、一度くらいは体験して見たいものです!
viviane
心筋梗塞後、カロリー控えてるとの事・・元々野菜中心で、そんなに食べないじゃないですか?
ふふふ・・森伊蔵は何杯飲まれたんですか?
青森・・寒かったでしょう~
お悔やみ有り難う御座いました
kuwachan
どれも美味しそうです。
私の場合は乗ってもJクラス止まりです^^;
TOZ
また新しいブログを始めました。よろしくお願いします。
国内線でも豪華な食事が出るんですね。
縁のない世界なのではじめて知りました。
ryuyokaonhachioj
そう・・・海を越えて越冬するチョウ
アサギマダラ等がそうでしょう。
aloha
季節感が込められていて、さすがだなと思います。
外国のエアラインにはない、日本ならではの細やかさですね。
ma2ma2
JALのファーストクラスが出来た当時は、料理もいまいちでしたが最近は結構手の込んだ料理になっています(^^)
ma2ma2
ラウンジはJALはファーストでANAはプレミアムクラスに乗ると使えますよ!
ma2ma2
でも結構お酒弱くなっているので、少しの量で酔っ払えるのでお得な体になりました(^^)
ma2ma2
クーポンで乗っているので基本はお安い座席のお値段です(^^)
そして、福岡までの行きはスカイマークなので格安でした!
ma2ma2
明日の更新で判りますが青森からの帰りで大変な事が起きました!
お酒はカロリーがあるのでね(笑)
ma2ma2
クラスJもファーストもDiamondでクーポン貰っているので普通席の値段で乗っています(^^)
ma2ma2
新しいブログでいきなり海外ですか?
良いですね!
それにしても航空券安いですね(^^)
ma2ma2
アサギマダラと言う蝶が海を渡るのですね!
ma2ma2
JALって最近結構手書きのメッセージを色々な所で変革しているみたいです!
gardenwalker
福岡からの距離ですとちょっとゆっくり食事ができますね
森伊像、我が家に貰い物が2本ありますが
もったいなくて開けてません、飲んでみたいです
ma2ma2
福岡空港では森伊蔵1パイ800円で飲ませるJALのお店はありますよ!
youzi
ビジネスクラスには何度か乗った事がありますが、
ファーストクラスは未体験です。
TAKUMA
ma2ma2
国内線はビジネスないですが、ファーストはあり、乗りやすいので乗ってみて下さい(^^)
ma2ma2
西はやっぱり日が長いですね(^^)