ワンダーエアポート 徳島空港

ワンダーエアポートの最中ですが重要なお知らせを記事の先頭に急遽いれさせて頂きます。

先日からso-netで発生しているブログにお邪魔出来ない現象が出ていますので、ご連絡します。

この現象が出ているのは僕がお邪魔している「ryo1216さん」 と「miri」さんの所で発生が確認されていますが、他にも発生しているブログがあるかもしれません。

ryou1216さん、miriさん、お邪魔出来ません!

この現象はブログにお邪魔すると、一瞬お邪魔しているページが開いた瞬間に別のサイトに飛ばされてしまい、これはIEだけで無くiPadなどのSafariでも発生します。

so-netに問い合わせをしたところ、ブログにCMを載せていてそのCMが行っているのでは無いか?との事です。

ちなみに、飛ばされる画面は二つあり、無作為にどちらかに飛ぶようになっています。

Image1.jpgImage2.jpg

でURLは以下の2つでリンクは切っておきます。

http://www.kuchi53.com/
http://www.ff14-jp.com/

のどちらかに飛ばされます。

CMを載せられている方はご注意下さいm(__)m

さてワンダーエアポート徳島空港を今回紹介に戻ります!

徳島空港は結構最近に新しくされたみたいで、外観も結構新しいです。

そして空港玄関から撮影します!

1006_00.jpg

そしてその脇には阿波踊りをしている銅像もあります。

1006_01.jpg

また中に入るとJALとANAのチェックインカウンターがありますが、そんなに人はいません!

1006_03.jpg

到着ロビーはこんな感じで飛行機が到着しないと意外と空いています! 

1006_04.jpg

その後2階の出発ロビーに移るとお土産屋さんが少しあります。

JALのお馴染みのBlue Skyと地元のお店ですが、ANAは最近就航したのでANA Festaはありません!

1006_05.jpg

1006_06.jpg

そんな感じで展望デッキに向かいますが、展望ホールとなっています?

1006_07.jpg

そして向かうとこのようなアーチを抜けていきます。

1006_08.jpg

で結局屋上とかは無く、室内の展望ホールになります(^^ゞ

乗ってきた飛行機が見えるので撮影しておきますがBoeing737-800は小さな飛行機だと言うのが判ります!

1006_09.jpg

今回は徳島空港から飛行機には乗らないので、保安検査場を外から撮影します! 

1006_10.jpg

そんなワンダーエアポート 徳島空港ですが、その後に向かったのは本来の目的地では無いですが大鳴戸橋をレンタカーで進んでいます(^^)

1006_11.jpg

そして淡路島に渡った所で見るのは鳴戸の渦潮ですが、真上からは見れないので渦を巻いているのかな?

でも、引き潮の時間を狙っていったので、橋のたもとではきっと渦を巻いていると思います

1006_12.jpg

そんな感じで次回は本来の目的地に向かいます(^^)

この記事へのコメント

  • ソニックマイヅル

    飛行機の後のレンタカーの旅も良いですね!次回の目的地がすごく楽しみです。舞鶴からですと車でGo!の世界です。^^;
    2013年10月06日 05:30
  • YUTAじい

    おはようございます。
    コメントありがとうございます。
    少しずつ慣れて行くしか無いですね・・・皆さんの作品拝見しながら勉強させて戴きます。
    2013年10月06日 06:08
  • hatumi30331

    そうか〜〜こういうに空港を紹介したら、今日の記事はピーチだけになったんや!(笑)
    余裕があるのとないのとの大きな違いやね!^^
    すごく勉強になったよ。
    今度から?空港に行ったらこれくらいうまくレポ出来るようにしなきゃ! 阿波踊りの銅像いいねえ〜♪^^
    2013年10月06日 07:04
  • 徳島空港 まだ未踏の地です^^)
    飛行機&レンタカーのパターン 多いです・・・(@@;))
    2013年10月06日 07:06
  • citron

    徳島空港内は初めて見ました。飛行機にレンタカーは
    必須になっています。大鳴戸橋のうず潮もタイミングが
    悪いのか小さいうずしか見たことありません~^^;
    2013年10月06日 08:54
  • コンブ

    思ったほど大きくないのですね。
    展望デッキが無いのが残念です。
    2013年10月06日 08:58
  • ryuyokaonhachioj

    レンタカーで大鳴門橋を走るの気分よさそう~
    天気も良いいようですね。
    2013年10月06日 09:10
  • shiho

    徳島阿波おどり空港・・・。
    空港名が、こんな名前なんですね~。
    銅像と一緒に、踊りたくなっちゃうような~。
    2013年10月06日 09:28
  • PENGUIN

    徳島空港はまだ行ったことがありません。
    「阿波踊り空港」って面白い命名ですね(笑)
    レンタカーでどこへ行くのか楽しみです。
    2013年10月06日 09:37
  • シービーちゃん

    徳島空港は3年前に利用したのですが、時間がなくて、ほとんど見ることができませんでした。やっぱり、阿波踊りなんですね(笑)。
    2013年10月06日 11:15
  • 旅爺さん

    爺も一時同じことがありましたが直ぐ解消しました。
    徳島は阿波踊り会館で楽しんできました。
    鳴戸の渦潮は舟と橋の上からも見て来ましたよ。
    2013年10月06日 12:16
  • johncomeback

    さすが阿波踊り空港ですね(笑)
    ローカル空港って似た雰囲気がありますよね。
    2013年10月06日 12:44
  • jinopeko

    考えると徳島県だけは行ったことないです。
    四国では高松空港に行ってみたいですね。
    四国4空港めぐりもいいかも知れません(^^)
    2013年10月06日 15:11
  • ナツパパ

    あ、わたしも体験しました。
    いきなり変な画面が出て、ビックリしますよね。
    無くなって欲しいなあ、これ。
    2013年10月06日 15:12
  • ムサシママ

    はじめまして♪
    so-netも原因が分からないなんて怖いですね
    きれいな空港のお写真を拝見してホッ♪
    アーチ、どこかの遊園地みたいです
    2013年10月06日 15:46
  • ビタースイート

    私のPCの不調かと思っていました。
    情報ありがとうございます。

    いつも旅の話題で楽しませていただいています♪
    2013年10月06日 16:28
  • ゆうみ

    スマホではアクセスできるのですが パソコンではCMサイトに流されてしまってます。
    2013年10月06日 17:43
  • さる1号

    その現象、何度も経験しています
    重いときになりやすいのかと思い、時間を変えて訪問していました。
    CMが原因だったのですねぇ
    2013年10月06日 17:49
  • よーちゃん

    あ~!この空港、数か月前に出張で行きました!
    2013年10月06日 18:09
  • ryo1216

    お騒がせ、及び、ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。
    CMは、貼っていなかったのですが、netから拾ってきた大山の地図のデータを削除したところ、復旧できたようです。
    といっても、まだ、現象が収まっていない方もいらっしゃるようですし、容量も一杯になってきましたので、これを機会に新しいブログへ移行することにしました。
    今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

    新しいページです。
    http://ryo1216-2.blog.so-net.ne.jp/
    2013年10月06日 18:59
  • ma2ma2

    ソニックマイヅルさん
    地方空港は結構中心地から離れた所にあるので、バス代や電車代、そして待ち時間を考えるとレンタカーは逆にお安いかもしれません(^^)
    2013年10月06日 19:01
  • ma2ma2

    YUTAじいさん
    少しずつ馴れていくしかないのではと僕も色々試しています。
    デジタルカメラならではの試し撮りがし放題なのは、フィルムカメラでは出来ない事ですね(^^)
    2013年10月06日 19:13
  • ma2ma2

    hatumi30331さん
    僕なら、関空のLCCターミナルで1話を作って、搭乗から仙台空港までで2話にしちゃいます(笑)
    2013年10月06日 19:19
  • ma2ma2

    獏さん
    僕は四国では徳島空港だけ行ったことが無かったので、徳島空港経由で向かってみました(^^)
    2013年10月06日 19:22
  • ma2ma2

    citronさん
    四国の空港は松山以外は市街から遠い所が多くて、アクセスを考えるとレンタカーは必須ですね(^^)
    鳴戸大橋は高速だったので止まって撮影出来なかったので、鳴戸渦潮館から望遠で渦潮を撮影しました!
    2013年10月06日 19:25
  • ma2ma2

    コンブさん
    ボーディングデッキも2つしか無かったので、こぢんまりとした可愛い空港でした(^^)
    展望デッキは屋上に作って欲しかったです!
    2013年10月06日 19:29
  • ma2ma2

    ryuyokaonhachiojさん
    高速道路なので、止まって撮影できなかったのは残念でした(^^ゞ
    船での見学の邪魔をさせないため、一般道路を作らなかったのだと思います!
    2013年10月06日 19:31
  • ma2ma2

    shihoさん
    着陸の時にCAさんも言いづらかったのか、空港名を言うときに少し噛んでいました(笑)
    徳島の阿波踊りはきっと凄いのでしょうね(^^)
    2013年10月06日 19:35
  • ma2ma2

    PENGUINさん
    徳島空港で四国の空港はコンプリートしました。
    行っていない空港は羽田から直行便が出てない空港だけになりました(^^)
    2013年10月06日 19:38
  • ma2ma2

    シービーちゃんさん
    徳島空港はバストかで市内アクセスだと慌ただしくなって見学が出来ませんね!
    僕はレンタカーを借りたのですが、空港撮影したいのでレンタカー会社の送迎バスを使わずに空港でご飯を食べて、見学してから向かいました(^^)
    2013年10月06日 19:41
  • ma2ma2

    旅爺さんさん
    どうもリンクフリーの素材が原因しているみたいで、 ryo1216さんは解決したみたいです。
    良かったです(^^)
    2013年10月06日 19:44
  • ma2ma2

    johncomebackさん
    ローカル空港も新しいビルだと何となく良い雰囲気です(^^)
    結構最近建て替えられた様な感じでした!
    2013年10月06日 19:47
  • ma2ma2

    jinopekoさん
    僕も徳島空港だけは行ったことが無かったので、遠回りですが向かいました!
    四国4空港巡りはお遍路より厳しいかもしれないですね(笑)
    2013年10月06日 19:54
  • green_blue_sky

    CMになぜ飛ばされるのかと思いましたが・・・
    よくわかりました。
    2013年10月06日 19:57
  • ma2ma2

    ナツパパさん
    ryo1216さんは解決したみたいで良かったです(^^)
    本当に変なのを作ってリンクフリーにする人がいるのは困ったものです!
    多分フィッシングと同じ手口だと思います!
    2013年10月06日 20:01
  • ma2ma2

    ムサシママさん
    何とかryo1216さんは解決出来たみたいで良かったです!
    リンクフリーのは使わない方が良いですね!
    旅行で出かけた空港を時たま紹介していますので、よろしくお願いしますm(__)m
    2013年10月06日 20:11
  • ma2ma2

    ビタースイートさん
    僕も先日オンラインバンキングでフィッシングサイトに飛ばされたのでウイルスを疑いましたが、iPadでも現象が起こるので、so-netに問い合わせましたが、残念な回答しかありませんでした(^^ゞ
    2013年10月06日 20:13
  • ma2ma2

    ゆうみさん
    ryo1216さんは解決出来たみたいですが、他でも影響を受けている人がいるのでは無いかと思います!
    本当に、こんなのを作成するのは困ったものです(^^ゞ
    2013年10月06日 20:16
  • ma2ma2

    さる1号さん
    どうもフリーのリンク素材に仕込まれていたみたいで、困ったものです(^^ゞ
    リンクを止めることで現象が止まるのが判ったので、僕が紹介しているブロガーさんの所でも起こっていたら、スマホやiPhone等からアクセスして教えてあげて下さいm(__)m
    2013年10月06日 20:19
  • ma2ma2

    よーちゃんさん
    僕は初めての空港だったので、テンションが上がりました(^^)
    2013年10月06日 20:24
  • ma2ma2

    ryo1216さん
    解決出来て良かったですね!
    本当にフリー素材でこんな事をするのは困ったものですね!
    しっかり、新しいサイトを読者登録させて頂きました(^^)
    2013年10月06日 20:27
  • ma2ma2

    green_blue_skyさん
    最初はビックリしちゃいますよね!
    原因がわかれば一安心ですね(^^)
    2013年10月06日 20:31
  • Lonesome社っ長ょぉ〜

    搭乗しないワンダー・エアポート、行動半径の広さが
    際立ちますね。
    鳴門の渦潮で目が回ったから小豆島で二十四の瞳、ってな
    感じじゃないですよね。
    2013年10月06日 21:47
  • ma2ma2

    Lonesome社っ長ょぉ〜さん
    この空港から搭乗しませんでしたが、この空港に降りたので何とかレポ出来ました(^^)
    そして高松空港でもワンダーエアポートをしちゃいます(^^)!
    2013年10月06日 22:00
  • kuwachan

    ローカル空港は検査場の通過はあるものの
    乗り降りが鉄道並に楽なのがいいですね。
    羽田は広すぎて・・・^^;
    2013年10月06日 22:28
  • ma2ma2

    kuwachanさん
    ローカル空港は乗降は便利なのですが都市にアクセスがいまいちなのでl、レンタを借りています!
    レンタも結構便利です(^^)
    2013年10月06日 23:01
  • ryuyokaonhachioj

    昨日は、ほんとに感動しました。はじめての出会い
    ナガサキアゲハなんで~ちょとみたとこ、モンキチョウか~
    ってとこでした。
    2013年10月07日 05:34
  • viviane

    へぇ~色々な事が起きるのですね~
    そうそう、こんな感じに関空&ピーチを撮ってたのかと思ってたのですが~
    気持ちの余裕がなかったのでしょうね^^
    2013年10月07日 07:27
  • 駅員3

    意に反して飛ばされるのは、いやなものですね。

    徳島・・・先日の今治からの帰りに走り抜けただけの土地です。
    いつかは行ってみたいですね。
    2013年10月07日 07:37
  • aloha

    so-netは相変わらず不安定ですね(>_<)
    なんとかして欲しいものです。
    渦潮が見られなかったのは残念でしたが、
    大鳴戸橋をドライブするのは気持ち良さそうですね。
    2013年10月07日 13:32
  • ma2ma2

    ryuyokaonhachiojさん
    見たことの無い蝶があるとワクワクしますね(^^)
    2013年10月07日 19:09
  • ma2ma2

    vivianeさん
    ネットは危険な事が多いですね!
    僕だったら行きだけで2回のネタが作れちゃいます(^^)
    2013年10月07日 19:20
  • ma2ma2

    駅員3さん
    いきなりページが変わるとビックリしちゃいますね!
    今治から徳島経由だったとはかなり走っていますね(^^)
    2013年10月07日 19:31
  • ma2ma2

    alohaさん
    多分橋の麓の波は渦潮だと思うのですが、高速道路は駐車禁止なので橋からの眺望は諦めました(^^ゞ
    2013年10月07日 19:43
  • kummy

    お久しぶりです!!
    わ~徳島だ~♪私もこの前行ってきました!
    意外と近代的な空港で驚きました(ノ´∀`*)
    2013年10月07日 20:36
  • ma2ma2

    kummyさん
    1ヶ月ぶりですね!
    徳島にも行かれていたのですね、と言うことはご褒美記事が続くのでしょう(^^)
    僕は練習不足で今月末に大阪を走りますが、走れるか不安です(笑)
    2013年10月07日 22:10
  • TAKUMA

    高松には数回降りたことがありますが、徳島って無いなぁ…
    2013年10月10日 19:23
  • ma2ma2

    TAKUMAさん
    徳島は計画して初めておりました!
    2013年10月10日 20:20

この記事へのトラックバック