今日、3月3日は桃の節句で、ひな祭り!と言う事で今日はKitty Jet。
今年に入ってというか、今まで成田空港まで写真を撮りに行ったのは3回で、最初は現在紹介しているさくらの丘通信、冬なのに南風と言う珍しいコンディション。
2回目はまだ紹介していませんが、冬の特徴である北風の中、着陸直前のポジション!
そして先日、人を迎えに成田空港まで行ったときに、到着が遅れたのでターミナルからちょっこっと撮影したのですが、3回ともに現れたのがエバー航空のKitty Jet!
その時は何気にあ!またKittyだと思っていたのだが、調べてみると3機種有ることがわかった。
http://evakitty.evaair.com/jp/
ホームページを見てみると、
福岡・ソウル-台北間をアップルKitty
札幌-台北間をマジックスターKitty
成田・香港-台北間をアラウンドザワールドKitty
の3機種が就航していることが判り、撮影した写真を見ると3機種全てを撮影 していた事が判ったので、ひな祭りにちょうど良いと思い紹介します。
まず最初はさくらの丘通信で紹介している時に撮影したアップルKittyでリンゴがいっぱい!
アップルKitty 機体番号B-16332 Airbus330-300
この日は、だんだん曇り空になって行き、このアップルKittyが離陸する頃はすっかり冬の鉛色の空になっていた。
そして次は北風の中、A滑走路34Lに着陸する飛行機と離陸する飛行機を撮影している時に、離陸の為にやってきたアラウンドザワールドKitty
アラウンドザワールドKittyの機体番号はB-16333でAirbus330-300
この日は、ほとんど雲の無い快晴の日で機体も鮮やかです(^^)
3機目は成田空港の第2ターミナル展望室からで、迎えの飛行機がDelayの為、1時間展望室で過ごしたのだが、偶然マジックスターKitty Jetがやってきた。
こちらは、B滑走路の34Rに向けて着陸をするところ。
マジックスターKittyの機体番号はB-16331 Airbus330-300
折角なので、エバー航空を紹介しておきます。
レターコードは BR/EVA 設立は1989年に台湾の海運会社エバーグリーンが設立したエアラインで、日本へは1994年にエアーニッポンとのコードシェアで福岡に乗り入れた。
このエバーグリーンは台湾の海運会社で、アメリカの貨物会社エバーグリーンとは全くの別会社です。
最近では日本各地に乗り入れをしており、よく見る事が出来るエアラインです。
この記事へのコメント
楽しく生きよう
ぐす
hideyuki2007y
tooshiba
地元はサンリオの支配下ですが(近隣にピューロランド、町内に物流センター)。3か月に一度配送センターで即売会が行われると、浮塵子のごとく人が押し寄せてきます。苦
地域住民と無断で駐車される近隣の店舗にとっては、迷惑千万でしかありません。p(-_-)q
麻能
そういえば台北の空港にキティショップと、キティ世界時計がありました。
キティ好きなのかな…なんて思います。
随分前の話ですけど。
kummy
kazu-kun2626
hatumi30331
見た事無いよ〜〜〜!^^
可愛いねえ〜〜♪
関空でも見れるのかな?^^:
ma2ma2
温泉に入りすぎて、少し湯あたり気味でし(笑)
明日は東京に帰ります(^^)
Toz
ma2ma2
今日は、松山に遊びに来ているので、松山にも来て欲しいです。
ちなみに、明日は787で東京に帰ります(^^)
ma2ma2
そしたら自慢できますよね(笑)
ma2ma2
Kittyは可愛いですよね。
どのKittyがお好きですか?
ma2ma2
なんか、縁起が良いので嬉しくなりました(^^)
ma2ma2
撮って撮って!って(笑)
でも、週に数回は来ているので、撮影の機会は多いと思います(^^)
ma2ma2
mayu
わぁーん可愛い!!!
キティちゃん好きにはたまらない飛行機ですね!
私キティラーではありませんが機械があったら乗ってみたいなぁq!
あっ乗っても見れないかな!?(笑)
でも中もキティちゃんグッズとかで飾られてるのですよね!?
れいな
"わくわく" してくる私なので、
空港写真は毎回、楽しみにしています♪
「Kitty Jet可愛い~^^」
viviane
湯あたりして過ごしていたようですが・・お仕事では無く休暇で?
良いですね~~~羨まし~~い(T_T)
湯あたりするくらい温泉に入りたいです!
さて、息子をお迎えに行って、中学最後のランチデートに出掛けてきます
今日はラーメンではありません(^_-)
arashi
ナビパ
いろいろな絵が描かれていて楽しいですね。
羽田でも行って観たくなってきました。
ma2ma2
乗ったときが無いので、機内の様子がわかりませんm(__)m
れいなさん
最近は飛行機好きな女子も多くて空美(そらみ)ちゃんと呼ばれているらしいです。
vivianeさん
今日、帰ってきました。
今回は東京マラソンのご褒美旅行です(^^)
arashiさん
成田空港は色々な飛行機が見れるので楽しいです。
ナビパさん
最近はラッピングジェットは多くなりましたが、先駆けはJASのポカリジェットで、CMでバドガールのポカリ版が妙に色っぽかったです(笑)
shiho
乗りたいです。
kazenotomo
経営者の方も、なんか身近に思えてきますよね。
ma2ma2
僕も乗ってみたいです(^^)
ma2ma2
日本語のホームページもあり、馴染みやすいです