今年の12月にホノルルマラソンに出たことは、ブログでアップしたのでご存知の方も多いと思いますが、折角ハワイまで来たのでホノルルマラソン以外にも色々と街を散策して、アメリカらしい風景を撮影したので、アップしてみます。
最初はアメリカの交通標識で一方通行のONE WAYとそのバックにあるSALEの文字が何となくアメリカぽいと思い撮影
その後暫く歩くとなんと日本でもおなじみの
牛角の看板が(^^)
お店からは地元のOLとかが出てきましたので、焼き肉は世界共通の美味しい物なのだと判ったが焼き肉ってJapanese BBQ(バーベキュー)になるのを初めて知った。
そしてカラカウア通りを歩くと
トラックってやっぱりアメリカらしいと思うのは僕だけ?
車のNOもALOHA STATEとなっていて、ハワイ州では無くアロハ州になっている。
そしてハワイは4月~10月が乾期で、11月~3月が雨期と言われる。車のNoも雨で濡れているのだが、天気は晴れている つまりスコールが多いのだ
そんな訳で、ホテルからスコールが発生している所と、少し治まった所を撮影してみた。
ビルの奥は山なのだが、スコールで見えない状態になっているが
10分も過ぎるとスコールが収まる。
そしてハワイは虹の島と言われるのだが
スコールの後に表れるのは虹!僕がハワイにいた期間で毎日虹を見ることが出来た。
また、ロイヤル・ハワイアンセンターを歩いていると中庭で結婚式をしていたので
家族的な結婚式でほっこりした。
この記事へのコメント
hatumi30331
毎日、虹が見れるんですか?
良いなあ〜〜〜♪^^
クール
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください(^O^)