12月に退院してから食べた物

12月は9日に病院を退院して、その週はお腹に優しい物を食べていましたが、松葉杖無しで歩ける様になってから色々食べました。 最初は千代田寿司で買ってきたお寿司です。 イクラは入っていますが、ウニが無いので別な日に千代田寿司でウニが入っている握りを買ってきました。 値段は少し高くなりましたが、海老も良くなっています。 そして家で作った醤油ラーメンで焼き豚とメンマを入れて頂きました。 …

続きを読む

渡良瀬貯水池でダムカード

渡良瀬貯水池は遊水池のそばに車の駐車場があり、そこに車を駐めて向かいますが、少し高い所からだとこんな感じで遊水池が見えます。 結構広い感じの遊水池です。 でも地上からだとハー地に見えません。 貯水池の横の道を歩くとこんな感じで見れます。 両サイドがハートを描いているみたいです、 貯水池の真ん中に道路が有り、歩くことが出来ます。 そして帰りの途につきますが、利根川の所にこん…

続きを読む

チョット車でお出かけ!

11月24日の日曜日に車でちょっと出かけて来ました。 向かう先は栃木県にある場所で、首都高から東北道に向かって走ります。 中央環状から東北道に向かいます。 そして首都高を左に曲がって走ると左側に荒川が見れます。 そして東京外環道との分岐を過ぎると東北道に入ります。 そして浦和のインターを通過します。 岩槻を脱けるとオービス(自動速度取り締まり機)があります。 岩槻か…

続きを読む

アレルギーで確認

12月23日の今日は僕の誕生日! 平成の天皇の時には天皇誕生日でしたが、令和になって普通の日になってしまいました。 12月にも祭日がほしいです(笑) さてアレルギーでリンゴとバナナがあるのでソースとか色々買い換えました。 小学校で使われているソースでアレルギーの物質を使っていないソースです。 そして先日AEONで買ったトップバリューのソースです。 林檎が使われていないので良い…

続きを読む

今回の入院について

12月14日の土曜日に退院して初めての通院で日大板橋病院に行ってきました。 腎臓内分泌科での診察で、入院からの経緯について説明を受けました。 10年前に作った日大板橋の診察券です。 最初家で記憶を無くして倒れましたが、きっかけはアレルギーだと思うのですが、その後力が入らないとかの症状は低カリウム血症の症状だとの事でした。 低カリウム血症には意識障害や骨格筋症状(力が入らないなど)があ…

続きを読む