羽田へのフライト

羽田に向かってフライトしていますが、窓から外を見ると夕日が雲に沈む直前でした。 そして飲むのは芋焼酎のロックです。 氷が沢山入っているので氷が溶けて良い感じになります。 ANAのプレミアムクラスはこのミニボトルで出て来ます。 フライトレーダーを見てみると仙台を過ぎて福島に入る所です。 そして窓の外を見ると太陽が雲に沈みました。 そしてモニターで飛行を見ていると、こんな…

続きを読む

新千歳空港からのフライト

新千歳空港から飛行機に乗り込む登場口は目の前の8番だったので、また15分前に向かうと既に搭乗開始が始まっていて、最後の方の登場になりました。 飛行機はBoein777-200でプレミアムクラスの座席は短距離国際線で使われてたビジネスの座席です。 プッシュバックされて滑走路に向かうのですが、8番から押し出されて登場口が見えます。 そして8番と書かれたしたのフロアがANAのラウンジです…

続きを読む

新千歳空港でANAラウンジ

新千歳空港ではまずはお土産を購入します。 お土産はANA Festaで購入しますが、これはANAカードで10%の割引になるのと、Edyで支払うとマイルが貯まる様になっているからです。 その後新千歳空港を見て回ります。 レストランのエリアにはおーいお茶の座れる休憩所が出来ていました。 そしてフードコートの横にはヘリの基になった模型があります。 お店も色々ありますが、伊丹からの飛行…

続きを読む

伊丹空港から新千歳へ

伊丹空港のANAラウンジでノンビリして15分前に向かおうと出発の案内を見ると上から3番目が新千歳行きなのですが、搭乗案内中になっていて登場口6番までは350mもあります。 ANAのラウンジと乗り場の関係はラウンジから一番離れた場所に登場口があります。 伊丹空港から飛行機乗るのは数年ぶりなので、すっかり登場口の関係を忘れていました。 登場口が近づくと札幌行きのお客様は申し出てください…

続きを読む

伊丹空港の新しくなったラウンジ

伊丹空港は改装されてから降りたのは2回ありますが、伊丹空港から乗るのは改装後初めてで多分4年ぶりくらいです。 JAL側からANA側に向かう途中にWolfgangのピザ店が出来ていました。 Wolfgangはハワイに行くとステーキが食べられるお店です。 オーナーの名前がウルフギャングでそのまま名前が着けられています。 伊丹空港にはワインを醸造しているお店もありました。 この時間はラン…

続きを読む