北海道に飛んでみました

先日マイルとSkyコインが余っていたので北海道に飛んでみました。 今回は三角飛びと久しぶりに行ったのでまずは羽田からです。 ANAのラウンジでビールを頂きますが、今回はANAではありません。 でもANAで席を取ったのでANAのラウンジを使えます。 そして搭乗時間になり飛行機に乗りますがベアドゥーの北海道の空のAIR DOの乗ります。 カップにもベアがいます、 乗った飛行機…

続きを読む

10月に食べた物

10月に食べた物で最初は田中の柿の葉寿司です。 季節の変わり目に買いに行くと季節限定の柿の葉寿司が売られています。 秋の柿の葉寿司には一番上にさんまが入っています。 金目鯛、鯛は1個ずつで、鮭と鯖は2個入っています。 季節のさんまはこんな感じでした。 崎陽軒で買ってきたのは中華弁当です。 シウマイとかエビチリ、酢豚など中華が沢山ですが、唐揚げは中華だろうか? セ…

続きを読む

お出かけした場所は

富士山を見にドライブでお出かけした場所ですが、富士山の構成要素として世界遺産に選ばれている忍野八海です。 最初に出てくるのは湧池で水が透明で綺麗です。 池の中には鯉とかが泳いでいます。 湧池の隣には濁池があり、湧池の水が流れ込んでいます。 この日は台湾人(C国人には来て欲しくない)と思われる観光客が多くて中国語が飛び交っていました。 濁池には橋も架かっていて渡れるようになってい…

続きを読む

富士山を見にドライブ1

先日富士山が初冠雪したニュースを見て数日経って、今はどうだろうって思ってドライブがてらお出かけしてきました。 富士山を見れるのは静岡側と山梨側の2つありますが、東名高速道路は工事と、何時も海老名SAの所で渋滞するので中央自動車道で山梨側から向かいます。 首都高速4号線を走って居ます。 三鷹バリアを過ぎて調布の少し手前で稲城と分離するところです。 国立府中を抜けるとヤクルトの研究所…

続きを読む

2018年2月のハワイからの帰りに乗ったビジネスクラス2

飛行開始から1時間ほどで機内食のサービスが始まります。 帰りはハワイでミールを作っているので洋食を選択しました。 いっぺんに運ばれて来ました。 シュリンプカクテルやイクラみたいなのは鱒のキャビアとなっていました。 メインはビーフステーキでスモーク醤油山椒ソースとなっています。 サラダはスプーンで食べるコブサラダとなっています。 ワインは赤ワインを頂いています。 …

続きを読む