4回目のワクチン接種券が来ました

前回、都道府県No40の福岡県で宮地嶽神社の光の道を紹介したところ、光の道が見てみたいとの事で、以前宮地嶽神社の光の道を宮地嶽神社のホームページからお借りした写真をアップしましたが、再掲します。 この光の道が見えるのは2月と10月の数日間だけで、ちょうど太陽が沈むのがこの道と重なる時だけです。 ちなみに宮地嶽神社に行った時の記事は https://wine-montrachet.b…

続きを読む

都道府県No.40 福岡県

久しぶりになりますが、都道府県No40は福岡県になります。 福岡県には出張でも数十回来ていますが、お出かけでも結構来ています。 福岡県の場合、飛行機を乗るためだけだともったいないので、日帰りでも行くとレンタカーを借りて出かけちゃったりしますが、福岡駅から歩いて行けるところにも結構名所とかあります。 ここは福岡の総鎮守の櫛田神社です。 ここは祇園山笠のお祭りでも有名な神社です。 …

続きを読む

羽田空港の自販機

以前テレビで羽田空港に各地の自販機が集まっていると言うのを見て、羽田空港に飛行機には乗らないですが行ってみました。 第2ターミナルにあるので、車で出かけてP4に駐車して向かいます。 駐車場からは4F(ターミナルでは3Fになります)で結ばれていますが、場所が判らないので、B1の案内に行って場所を聞きます。 なので、B1から登るエスカレーターに乗っています。 羽田第2ターミナルにはエレベータ…

続きを読む

最近のいろいろ

5月にトヨタのT-コネクトが開通してヤリス(車)とスマホで情報のやりとりが出来る様になりましたが、ヤリスは毎回運転の時に運転診断をして、エンジンを切るときに採点をしています。 そうして6月になったときに、スマホにお知らせが来ました。 5月の安全運転の点数が出ました。 良い点数でした(^^) エコ診断もされていますが、75点とエコも良い感じです。 アクセルは首都高とかに入るときは結構…

続きを読む

6月に食べた物 その2

6月に食べた物のラストです。 揚げ物は月に数回食べますが、新宿さぼてんで買ってきたヒレカツと海老フライのお弁当です。 海老フライが基本好きなので、海老フライが入った物を選んじゃいます。 そして丸亀製麺のぶっかけに大根おろしとイカと海老の天麩羅です。 暑くなると冷たいうどんが美味しいです。 そしてエビ天うどん弁当ですが、うどん弁当にはきんぴらが入っていますが、きんぴら無しにしてと…

続きを読む