8月に食べた物 その3

8月に食べた物ネタになります。 月一で食べているかもしれないのが仙台 利久の牛タン弁当です。 厚切り牛タンに付け合わせがパックになっています。 何時もは文字を読まずに開けていましたが、おみ漬けって言うの知らなかったです。 そして新宿さぼてんのミックスフライ弁当ですが、今回のはジャガイモのコロッケでは無くクリームコロッケでした。 エビフライはタルタルで頂きます。 モスは週1で食…

続きを読む

都道府県No.21 岐阜県

都道府県No21は岐阜県になります。 岐阜は新幹線に乗っていると岐阜羽島とかを通過するので、通過では何回も来ています。 岐阜で2回ほど訪れた事があるのが白川郷で、最初はドライブで夏に訪れましたが白川郷と言えば雪景色と言うことで冬にも訪れました。 白川郷の高台からは全体が見渡せる様になってきて登りはバスで向かいます。 この時はそんなに雪深くはなく、メインの道路とかは除雪されて雪…

続きを読む

乗った事のある飛行機 Airbus A330-200

日本の航空会社でAirbus A330-200を導入したのはスカイマークだけで、スカイマークはそれまではBoeing737だけでしたが2014年の2月にAirbus A330-200を導入しました。 そして最大5機まで導入しまして、調子に乗ってAirbus A380(全部2階席の超大型機)を発注して資金繰りがつかなくなり、会社更生法でANAが支援して再生したと曰くの飛行機です。 その為スカイ…

続きを読む

8月に食べた物 その2

東京都から外に出られなく、ネタが無いので8月に食べた物の続きになります。 マックのハワイ公認バーガーでロコモコなどはイマイチでしたが、残りのひとつのハワイアンバーベキューのざく切りポテト&ビーフを買ってみました。 ハワイ州公認となっていますが、結果から残念でした。 ざく切りポテトですが、朝マックのハッシュドポテトって感じでした。 ビーフも何かパサついた感じでした。 そして松屋で…

続きを読む

乗った事のある飛行機 MD-90 DHC8-200

乗った事のある飛行機で最初はもう日本では乗れない飛行機です。 McDonnell Douglasが作っていた飛行機でMD-90で2013年に退役をしています。 退役が決まったので、選んで乗りました。 手前の細長い飛行機がMD-90になります。 この時は羽田~熊本までのフライトです。 エンジンが機体後部に付いているので前の方だとエンジンの音が静かな飛行機です。 この飛行機は機体…

続きを読む