12月の那須旅行 バンダイミュージアム3

バンダイミュージアムですが、オモチャばかりではありません。 歴史的な鉄道模型とかもあって日本ではNゲージが普通ですがOゲージの模型もあります。 ちなみに、子供の頃ですがオモチャはあまり持っていませんでしたが鉄道模型はなぜか贅沢に買って貰いHOゲージの機関車や新幹線とか家に有り広げると6畳二間を全部使う感じで鉄道模型を楽しんでいました。 ここは鉄道模型だけでは無くジオラマも地下掘削とかあ…

続きを読む

12月の那須旅行 バンダイミュージアム2

バンダイミュージアムでブリキのおもちゃを懐かしく見たあとは、テレビ番組のフィギアなどがある所で最初は仮面ライダーシリーズです。 仮面ライダーのライダースナックを買っておまけのカードを集めるのが流行りました(^^) 仮面ライダー1号の変身ベルトでバイクに乗ってここに風が当ることで変身出来ると解説で言っていました。 こちらは2000年移行の仮面ライダーでここら辺は判らないです。 …

続きを読む

12月の那須旅行 バンダイミュージアム1

11月の水上温泉で使った旅行券がまだ1万あまっていたので12月に那須の温泉に入りに行くことに! 旅行券1万に自腹2000円で宿泊を予約しました。 お出かけする日は天気予報で雨だったので、立ち寄るところは室内で見れる所っていう所で栃木のおもちゃのまちにあるバンダイミュージアムに寄ってみました。 外には仮面ライダーの銅像があり 昔の蒸気自動車が展示されています。 蒸気で走る自動…

続きを読む

12月から1月にかけて食べた物

今回は食べ物ネタです! 12月から1月に食べた物で、12月は池袋西武で誕生月なので、今半のすき焼き弁当です。 すき焼き弁当ミニも食べましたがやっぱりこの方が美味しいです。 また最近売られていないのですが、自分で作るポップコーンです。 以前はスーパーでもありましたがネットで20個を購入して10個は姪っ子にあげました。 このポップコーンですが火加減が難しく少しでも強火だと残った…

続きを読む

忍野八海

新倉山浅間公園から車で30分ほどの場所に向かいます。 向かった場所は忍野八海と言う場所で富士山の雪解け水が20年かけて八カ所の所でわき出ている所でここからわき出た水は山中湖に流れています。 駐車場に車を止めて道路の横を水が流れていますが、ここの水は農業用水としても使われています。 歩いて10分ほどで到着するのは、富士山の雪解け水が出ている所で、手を入れることも出来ます。 水の温度はか…

続きを読む