下呂温泉への旅(妻籠宿)

清里の清泉寮から下呂温泉に向かうのですが、途中立ち寄るのは妻籠宿 今回妻籠宿と馬籠宿を見学しようと思っていたのですが、この日の岐阜の気温は38度 両方廻っていたら熱中症になりそうなので妻籠宿の散策で馬籠宿は諦める事に(^^) 駐車場から妻籠宿までは10分程度なのですが、大汗かいて向かいます。 以前来たときは冬だったので寒かった思い出ですが、今回は暑すぎます(^^) 朝ご飯を食べて、…

続きを読む

下呂温泉への旅(サントリー白州蒸留所から清泉寮)

サントリー白州蒸留所にはサントリー会長になった佐治敬三も飾られていますが、ブレンダーでサントリーの初期を支えていました。 またサントリーの副会長だった鳥井信吾も3代目のマスターブレンダーでした! そして前回は昭和のポッドスチルを紹介しましたが、もっと古いポッドスチルもありました。 日本のウイスキーの創世記は色々と試行錯誤をして色んなものを作って試していたのが判ります(^^) …

続きを読む

下呂温泉への旅(サントリー白州蒸留所)

7月に下呂温泉へ宿泊予約をして向かってみる事にします。 何故下呂温泉かと言うと、以前クラブツーリズムのツアーで下呂温泉に行ったのですが、その時宿泊したホテルが残念な感じで良いホテルの部屋でのんびりしたいと思い、楽天トラベルからホテルを予約しました! 以前下呂温泉に行った記事はこちら https://wine-montrachet.blog.so-net.ne.jp/2016-02-19 …

続きを読む

成田に到着

機内食も食べ終わり、デザートを頂きます! デザートはコナコーヒーブランマンジュになります。 その後もワインを頂きますが、今度は赤ワインでピノ・ノアールの2012年なので飲み頃になって来たワインです(^^) またワインと一緒にはチーズの盛り合わせも頂いちゃいます(^^) そしてまた白ワインとワイン三昧です(^^) この頃は結構酔っ払って、イッテQの出川のはじめてのおつかい…

続きを読む

ハワイからの帰国のフライト

ダニエル・K・イノウエ空港で搭乗時刻になり飛行機に乗り込みます! ほぼ定刻で出発です! 乗った座席は2月に往復乗ったJAL SKY SWEETⅡなので馴れた感じです(^^) 飛行機も無事にプッシュバックされていきます そしてダニエル・K・イノウエ空港は4本滑走路があるのですが、出発するときは海側の滑走路から離陸する事が多くて、この日も一番遠い滑走路に向かっています。 そして離陸…

続きを読む