最近食べたもの

旅の合間のレポでお馴染みになっている食べ物特集になります! 今回9月の中旬に移動で六本木から4年前までいた中野坂上に勤務地が変わったのでお昼に食べるものも多分変わります! で早速ですが六本木一丁目のアークヒルズサウスタワーに入っている3rdバーガですが肉が見えない(笑) そして一緒に頂くポテトです また先日池袋西武で購入した崎陽軒の秋限定のお弁当です。 お品書きを見ると舞茸…

続きを読む

北陸新幹線グランクラスリベンジ

TOYAMAキラリを見学した後は、この日のメインで北陸新幹線のグランクラスに乗るために富山駅に向かいます。 北陸新幹線グランクラスリベンジとなっていますが、以前北陸新幹線グランクラスに乗るために金沢に行ったときにノロウイルスを発症し、辛い思いで新幹線に乗っていたので、今回は楽しみたいと思いグランクラスリベンジです。 ちなみに、僕のブログでは飛行機での移動がメインですが、たまに新幹線が出てきま…

続きを読む

TOYAMAキラリ(ガラス博物館)

前回に続いてTOYAMAキラリです! 別のフロアで有料エリアでの見学ですが人物の上半身をガラスで作ったものです! そしてガラスで作ったピアノ? 何でしょう? またこちらはガラスのキューブです その後は色々見学しますがガラスプレート この作品は上な上なとなっていますが、これで焼酎飲んだら美味しそう(^^) こちらはなかなか難しいですね(^^) い…

続きを読む

TOYAMAキラリ

富山空港から向かったのは最近出来たらしいTOYAMAキラリと言う場所で富山駅からは1Kmくらい離れている場所! このTOYAMAキラリは街中で目立つ建物でこんな感じです! ここは何の施設化と言うと 富山ガラス美術館と富山市立図書館になっています。 中に入ると木が沢山使われた建物です。 そしてガラス美術館を見る為には入場券を購入しますが、いくつかの美術館がフロアに展開されていてい…

続きを読む

富山へのフライト(北陸新幹線グランクラスリベンジへ)

今回のレポは今年の8月のレポになります タイトルに北陸新幹線グランクラスリベンジとありますが、僕が北陸新幹線グランクラスを予約したときに金沢観光中にノロウイルスを発症して、帰りの新幹線を楽しめなかったので北陸新幹線のグランクラスを楽しみたいと思っていたので、狙ってみました。 ちなみにそのときの帰りの北陸新幹線の記事はこちら http://wine-montrachet.blog.so-ne…

続きを読む