五箇山金沢ツアー11(瑞龍寺)
瑞龍寺の続きですが仏殿を抜けて法堂に入ります。法堂も広い廊下がありますこの法堂で色々和尚から話を聞きますが法堂の横の柱とかが、何となく鳥居に見えるように作られているとの事です。これは江戸時代唯一神になったのは徳川家康で、日光東照宮に奉られています。金沢では前田利家を神社に奉りたかったらしいですが、神社が徳川家から許されないので、お寺を作り、その中何鳥居を作ったとのことです。そして、瑞龍寺には回廊…
ANAやJALでのお出かけ、そしてANAとJALのラウンジでビール(^^) 時々美味しいもの、たまにワイン!